• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shiba634のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

週末の出来事

小さな怪獣が来て1週間が過ぎましたが、嫁と2人で
毎日、しもの処理でワチャワチャしています(笑)
躾できるんかコイツ。。。


で、話しは変わりますが、先週の金曜日、
会社の帰りにちょこっと寄り道した際に、
下り坂&逆フの字で右折する小さな交差点で、
右折してすぐに逆バンクになっている所を
忘れていて思い切り削ったスカートリップ。

カーボン調テープを貼っていたので、この程度で済みました。

買い置きしているコレで誤魔化します。

取り敢えず見た目はOKか。

来月の点検の時に交換(3回目?)しようかなぁ。。。

気を取り直して、嫁車の洗車&エアコンフィルター交換。


午後は天気が良かったので久しぶりにチャリンコで散歩。

が。風が強くて難儀しました。早々にくじけてランチです。

日差しが強かったです。

約20kmのんびり走って気分転換出来ました。
Posted at 2020/10/26 23:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月18日 イイね!

新しい家族が出来ました。

こちらのブログにはまだ書いていませんでしたが、
わが家の愛犬、武蔵が8月13日に亡くなりました。
約17歳と4か月、人間で言えば85歳位?長い犬生でした。

7月の連休の頃からエサや水を欲しなくなり、
飼った時からお世話になっている動物病院の先生からは、
「もう高齢犬だし、老衰なので、もって1週間から10日」
と言われてしまいましたが、先生の予想を裏切って
暑い日が続く中、20日間頑張って生きてくれました。
最後の数日は嫁ともども寝ずに看病し、亡くなった日は、
たまたま、気になって来ていた義母にも看取られて
最期は、眠るように息を引き取りました。

まだ小さい頃

実家で拗ねて穴ぐらに

車が大好きで、どこへ行くのも一緒でした。
乗り継いだ車は、レガシィ、RAV4、ヴィッツ、イプサム、アクア、WRX。

いろいろお出掛けもしました。

この写真がお気に入り。

最後の旅行の時はまだ元気でしたね。

子供のいない私たち夫婦にとっては鎹的存在で
実家にいた頃は、何度も脱走や家出?、各種破壊活動、
さらには人様(私を含む数人)を噛んで去勢したり。。。
晩年は、流石に大人しくなり、目も見えず耳も遠くなり
痴呆にもなって手がかかりましたが、いつも一緒でした。
今更ですが、いい思い出をありがとう。安らかに。。。

以来、約2か月、私的には自分の歳やこれからのことを考え
「もう犬は飼わなくもいいかなぁ。」と思っていましたが、
なんと、嫁がペットロスに。迷った挙句、新しい家族を迎えました。

昨日私がゴルフに行ってる最中に、嫁からLINE。。。
買い物かごに入れてる(笑)

武蔵にちなんで? 小次郎と名付けました。

以後お見知りおき下さいませ。
Posted at 2020/10/19 00:03:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2020年10月04日 イイね!

NC31復活計画その12

久しぶりのブログですが、
バイク弄りもいよいよ佳境となってきました。
で、最後の弄りに必須なアイテムを導入。

エトスデザインのフロントスタンドです。
ホントはJトリップが希望でしたが、予算オーバー。
若干お買い得だった、こちらの優れてる所は、

ブレーキキャリパーを引っ掛けておけるんですねー。
ま、難点もあって、ウチの子の場合、そのまま上げると
ステム下のブレーキホースクランプに干渉(上げる前に外せば問題なし)
また、前輪を外す際に、フロントアクスルがちょっと抜きずらい。

で、外れましたの図

フロントフォークはOHするつもりで、部品も爆買いでしたが、
体重かけて、減衰をみましたが、若干低下してる感もあるけど、
まだまだ大丈夫な範囲。フォークオイルも綺麗だったので交換なし。
インナーチューブは、ステム上下間には点錆が結構ありますが、
摺動部には点錆やオイル滲みはほとんど無かったので
オイルシールは替えずダストシールだけ交換して終了。
また、折角フォークを外したのでアウターチューブは磨いておきました。

今度の週末には、各部のの締付チェックをしてから、車検に出すつもりです。
車検は、ユーザー車検も考えましたが、仮ナンバーやら保険やら面倒なので
気合を入れれば、実家から歩いて行ける、昔からお世話になっている、
2輪車専門店(いわゆるのチャリンコ屋さん)にお願いしてきます。

ついでに車ネタ。

カロナビの通信用モジュールのUIMを更新。今回は最初に使用していた
写真下のND-DC2用のものを購入。またスマートループ継続使用できます。
Posted at 2020/10/05 00:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「山形方面の出張の帰りに
白河ラーメン岩松に寄り道」
何シテル?   11/15 13:04
Shiba634です。よろしくお願いします。 車歴は、カローラレビン→レガシィ→イプサム240→WRXS4。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ひろみwrxs4さんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 12:33:17
ふじっポ−2年目-108 ホーム即席3WAY スコーカーハイカット二次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 13:36:47
PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 09:11:19

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) 526初号機 (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
スーフォア初期型から最終型へ乗り換えです。 NC31は乗りつぶすつもりで阿呆みたいに お ...
スバル WRX S4 634初号機 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4 GT-S 白  2014年11月29日(土)に納車しました。 ...
トヨタ アクア 526弐号機 (トヨタ アクア)
嫁車のアクアが新しくなりました。 2022年5月に注文、12月18日納車。 約7か月待ち ...
トヨタ イプサム 634試作機 (トヨタ イプサム)
約11年間、16万キロ以上お世話になりました。 この車でDIYの楽しさを満喫しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation