• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま実のブログ一覧

2021年04月04日 イイね!

週末いろいろ①


週末は近場でお友達と遊んできました。

土曜日
お友達のまードラさんと、長期の海外単身赴任から戻られた旦那様と3人で厚木・宮ヶ瀬周遊へ行ってきました。

高コスパでとても美味しいお肉がいただけるというお店へ連れて行ってもらいましたが…

コレは思った以上のボリュームだ😱



しかし、あっさり目の美味しいソースで飽きずにぺろっと完食😋

食後は宮ヶ瀬をのんびり(❓)ドライブ。


いいお天気で
まだ桜がしっかり咲いていました。

心なしか車も少なく
詰まることもなくスイスイ
以前、まードラさんと2人で来たzebraカフェに再来。







旦那様赴任先の現地事情や
今後のカーライフなど
話は尽きません。



同志みちでは 更に季節を満喫しながら圏央道へ。気持ち良く楽しめた1日でした。

まードラさん&ダーリン様ありがとうございました。
次は伊豆ですね❗️楽しみです(^^)

꒰ ՞•ﻌ•՞ ꒱


Posted at 2021/04/05 18:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

満開!春の伊豆ツーリング


3月のツーリング、3週目です。

宣言解除!
ということで、いつもの皆さんと最高なお天気の中
桜満開の伊豆に行ってきました。
メンバーは

NORItamaさん
kazuu1704さん
Bogeypaceさん
box8さん&奥様
たま実 です

集合は足柄SA
到着するとすでに信号機🚦トリオが。

alt

alt

お久しぶりです〜
半年ぶりくらいかな?
自粛が続いていたBogeyさんは
楽しみすぎて超早起きしてしまったそうで🤗

ご挨拶したら飲み物仕入れて早速出発!

次の立ち寄り地「だるま山レストハウス」では
富士山を遠景にパチリ。

alt
フゥー❣️我ながらカッコいい💕

車検を5月に控えている私。
延長保証どうします〜?なんて話してるうちに

もう一台のスパイダーbox8さんご夫妻が到着。

alt

ここからは西伊豆スカイライン、西天城高原道路を
朝練の如きスパルタンさで走って
朝食をいただく民芸茶屋に到着。

alt


ここで
車を降りるや否やBogeyさんがニヤニヤ。

alt
出た!

たまたま延長保証とPADMの話をしていた、
だるま山出発直後にピコンと表示が出たそうです。
奇跡‼️


片側20万はくだらない部品交換が伴うこのトラブル対策のため保証を継続してきたと言っても過言ではないBogeyさんにとっては故障ではありますが朗報中の朗報。

なぜなら我々の仲間6人中既に2人の車に出現し、
Bogeyさんで3人目という故障確率の高さ…(怖)

《よかったですね‼️》
《ありがとう》

こんな晴れやかな故障報告を聞く日がやって来ようとは

alt

alt

いや〜、
相変わらず皆さん面白いです。
笑わせに行ってるわけじゃないのに
絶妙にズレていく会話に笑いが止まりません👍

さて、最高のお天気の中
ご飯の後はまた移動です。

この日、伊豆は桜満開。
加えてお天気も最高。
桜のトンネルの中を渋滞もなく進み、
故に桜の写真は1枚もありません 笑

伊豆のくちばし御浜岬
alt

からの いちごプラザ
alt
色合わせの可愛いわさび×いちごのソフト
実はお味もかなりの好相性🍓

この日は渋滞を見越して早めの解散となり
洗車をしてから16時に帰宅しました。

伊豆マスターNORItamaさん、
同行の皆様どうもありがとうございました!

とっても楽しいツーリングでした(*'∀'人)♥*+


Posted at 2021/03/28 19:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月20日 イイね!

桜チラホラ 箱根プチツーリングへ


ツーリングで知り合った方からのお誘いで
3月19日はPCJのプチツーリングに参加させて頂きました。

コースは
平塚PA集合→ターンパイク→大観山→芦ノ湖スカイライン



山の上は濃霧でおます




大観山レストハウスでの歓談&自己紹介タイムでは
学生さんからレジェンドのような方までが
車のみならず趣味やご自分の事をお話しくださって、
親近感が増すと共にポルシェファンの裾野の広さを感じました。







この日はカメラマンの方も同行してくださって、
場所を変えながら撮影したりお話ししたり。
ドローンでの空撮もしていただきました(^^)

話尽きないながらもお昼には解散となり、
小田厚をのんびり帰ってきました。

今にも雨が降りそうなお天気でしたが
震えるほど寒いわけでもなく
軽いボリュームのツーリングも良かったです。

出来上がったグループに参加させていただくのは緊張も有りますが、行って良かったといつも思います。

楽しいのが一番ですね。
皆様からのお誘い お待ちしてます(^^)

Posted at 2021/03/21 23:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月16日 イイね!

早春!伊豆箱根ツーリング


嵐の去った3月14日
HulaHawaiiさん幹事のツーリングに
参加させていただきました。

実際は少々変更もあったようですが
当日の参加はこんな感じ。



当日は海老名SAに集合です



ご挨拶したりわちゃわちゃしてる間に出発時間になりました。

次の目的地を目指していると大井松田のあたりでyossy555号が!
『偶然!またさわやかへ行くのかなぁ・・』
などと考えていたところYossyさんと奥様がツーリングにドタ参合流されたところでした(^^)

戦国原→三国峠のゴキゲンルートも嵐の後でしたので路面を心配してましたがそれほど荒れてなかったです。


↑シェアしていただいた写真①(三国峠)

/^o^\フッジッサーン


↑シェアしていただいた写真②

途中、迷子になりかけながらも
伊豆高原ビール本店に到着!


こちらは漁師メシが有名で、
魅力的なメニューが多いのですが💦
迷った挙句、安定の海鮮丼にしました。



↑この角度からは分かりにくいのですが
堂々の富士山盛り!

反射的に生魚を選んでしまいましたが
HANA911さんのマグロ竜田揚げが美味しそうだったし
kafujiさんの奥様の地ビールも美味しそうでした(助手席特典)

この日はtomozou156さんのボクスターGTS4.0に座らせていただきました。
6気筒復活も、981とは音が違うとは聞いていましたが、
確かに野太くてかなりパワフルな音質になってました。
そしてシートの座り心地も良いではないか!
(私のがヘタってるのかもね・・)


ランチ後も車談義に花が咲き、
居合わせた地元のちびっ子と車の撮影会などで
ワイワイした後、大観山へひとっ走り。
ソフトクリームで糖分を補給しながら談笑のあと散会となりました。

帰りはたまたま出会った見知らぬ黒パナメーラさんと
小田厚のトンネルでバオンバオンしました。
トンネルを出るとシラ〜っと走行。
(うるさくしてすみません・・ )


定番の海老名渋滞を抜けるとすぐ川崎インターです。
疲れもなく帰宅することができました。

諸々の情勢のみならず前日の荒天もあり、
ご苦労も多かったと思います。
HulaHawaiiさん、ありがとうございました。
次回のツーリングもよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


↓Hulaさんの引率アイテム





Posted at 2021/03/17 14:47:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 981ボクスター | 日記
2020年12月26日 イイね!

メリー・芋スマス


12月24日、世間はクリスマスイブでしょうが
私は既にお正月を見据えていました✨

お正月は干し芋が食べたいなと、
ぼんやり脳裏を干し芋がよぎる

スーパーの干し芋は高いから
ちょっとしか食べられないね。
そうだ産地へ買いに行こう!
と、前の晩 急に思い立ち

芋の街川越か、伝説の茨城か悩んだ挙句に
ソロツーリングを兼ねてひたちなかへ行くことにしました。

もちろん1人でもいいけど
誰か一緒に行かないかな?と
声をかけてみたら、釣れました
栃木のケイマン乗りなつみさん(^^)

来れたら来て / 行けたら行く
的なざっくりとした約束で

目的地は干し芋の聖地
JA常陸 長砂直売所!



いつものように家を出るのが遅くなったせいで
師走+通勤ラッシュが重なり
30分も有れば余裕で通過できる用賀インターにたどり着くのに1時間もかかり、この時点で気絶しそうに。

《もう、やめよかな》という思いが頭を去来するも
三軒茶屋を越えると以降は渋滞も無く、
ノンストップでひたちなかICを目指します!

ブォーン💨💨

その後、たまちゃん走りにより遅れを取り戻し
常磐道で走行中のケイマンを発見!
待合わせ業界で今1番かっこいいとされている
「高速上ランデブー合流」でなつみさんと会うことができました👍



ひたち海浜公園には目もくれず💦
JA常陸 長砂直売所へ





この種類…この量!
まさに干し芋の聖地!


安い!何もかもが新鮮で安い!


買い物を終えてお店を出ると、
いつのまにか長い行列ができて
入店制限が始まっていました。

目的を早々にクリアしたあとは
20分ほど走って那珂湊に移動


炙り海鮮丼を寡黙に食べ(嘘)


お椀に取り分けてごま出汁茶漬けにアレンジ

美味しかった❣️

市場では数の子やかまぼこなどの正月食材を買いました。
私は買物であまり悩まない直感の右脳派。
なつみさんもサクサク買物するタイプで
あっという間に買物は終了。







この時点で時間は12:30。
場所を移してお茶でも…
と言いたいところでしたが
早々に解散して夕方前に帰宅できました!

突発的な思いつきでしたが、
仕事を早々に片付けて出張ってくれた
ポルシェママのなつみさんと
美味しくて楽しい時間を過ごせて
ラッキーな1日でした❣️



帰宅後お世話になっているPCからカレンダーが届き、嬉しくてパラパラめくってニヤニヤ眺めました。
いつもお伺いしようと思いながらつい遊びが優先になってしまい、今年もご挨拶できないまま年越しになりそうです😞

来年は2度目の車検で、あれこれ言われそうだけど
負けずに頑張ります❣️←何を?


Posted at 2020/12/26 19:47:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「☀︎ モーニング☀︎あらため
夏は🅝🅘🅖🅗🅣 🅜🅘🅢🅢🅘🅞🅝

(夜の方が楽しいかも!)



#pec #nightmission #morningmission
何シテル?   07/19 11:33
愛車は黒の981ボクスタースパイダーの「芋太郎」とジムニー「玉子王」です いつものんびり走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:31:25
レーシングウェイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:55:19
不明 エッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:16:11

愛車一覧

スズキ ジムニー 玉子王 (スズキ ジムニー)
良くも悪くも強烈な思い出があり、ジムニーに関してはMTと決めていました。 ↓JA51と ...
ポルシェ ボクスタースパイダー 芋太郎 (ポルシェ ボクスタースパイダー)
981ボクスターGTSからの乗り換えです 981を乗り継いで通算4台目となりました☺️ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
まるでエアサス車のような優雅でしっとりとした乗り味に「登り坂って何ですか?」な怒涛のトル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
旦那さん長年の夢✨ 早速パワーウインドウのスイッチがぶっ壊れましたが😅←繊細に扱えっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation