• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま実のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

担々麺の名店へ

みん友のなぞのくまちゃんさんの過去ブログや
同じく981editionさんの金曜日のブログで紹介されていた担々麺の名店《杉山》へ行ってきました(≧∇≦)

場所はなんと東京の端っこ(の方にある)青梅市。
とにかく美味しいとの評判に『遠い…でも行けなくもないし』と夜の部の開店時間17:30に合わせて家を16:00に出発しました。

調布ICから中央道に乗り、圏央道青梅ICで降りて10分ほど走った暮れなずむ町の中に明かりの消えた名店を発見。
車を停めていそいそ開店前でまだ暗い店前に辿り着いたのは開店の15分前。すでに2名ほどが並んでおり、どんどん列は伸びていきました。

麺ものメニューは担々麺のみですので
私も担々麺をねぎ増しで注文。


でで〜ん。
ドーンと載っているのは出汁取りに使用しているエビをまるごと揚げたものと山盛りねぎ。写真には写っていないけど小盛りのご飯もセットですよ。


えびの風味が効いてコクのあるスープに一口ではわからないマイルドな辛味。
( ✧Д✧) おいっしーーー!
なんという深い味でしょう…。

セットでついてきたご飯はスープに投入してお雑炊としていただきます。すこーしお酢を足すのがオススメだそう。味があっさりと変わり〆としてぴったりでした。



普段は残すようにしているスープまで今日は飲み干しました。これは思いついて食べたくなるのもうなずけます。

食後には思いがけず杏仁豆腐がサービスされ、これまた手のかかった美味しさ。
お腹ぽんぽんで店を後にしました。
振り返ると寒空の下、減らない行列が。


ごちそうさま。また来ますね。
美味しいお店のご紹介、ありがとうございました。


Posted at 2014/12/14 22:19:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 金辰 | グルメ/料理
2014年12月06日 イイね!

お初!ご近所ランチ

ハイタッチをご縁に知り合ったご近所みん友ガウwithフォレさんと初めましてのランチをしてきました(^^)

朝、近所の星乃珈琲の駐車場で待ち合わせ。



ガウさんのフォレスターとたまみちゃん。




悪そうな車に乗るガウさんは、一本気な好青年です。完成度の高いDIYっぷりに頭が下がります。

双方とも午後は用事があると分かっていたので、駐車場で車を囲んでのおしゃべりのあと早々に場所を変えて、これまた近所のモンスーンカフェにてランチです。



エビトースト大好き!おいしいよ〜♡


ガウさんはオリエンタルやエスニック料理は平気だけど、パクチーが苦手だという事が判明。パクチー苦手はよく聞くけど、逆に世の中にはパクチー料理専門店なんてものもあるのだよ。

楽しい時間はあっという間。何だか慌ただしくなってしまいすみませんでした(´Д` )
今度は彼女さんも一緒に☆またよろしくお願いします。





Posted at 2014/12/06 17:06:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | その他
2014年11月23日 イイね!

金辰への道〜ナビ子からの見くびり〜

もう一昨日のことになりますが…

私は初めての場所へ行くときはちょっと気持ちに下準備がいるタイプ。車の運転も同じです。しかも普段あまり走らない首都高。複雑で合流車線が超短いのにカーブしながら右から合流とかも有りな首都高。

ゴクリ。

金曜日の辰巳デビューの日、家人を駅まで送り《よし、行くわよ!頼むよナビ子!》とナビ子の言う通りに進むたま実とたまみちゃん。
するとなぜか最寄りの高速入口である東名川崎をスルーするナビ子。

《あん?》

とは思いましたよ、でも《渋滞を回避してるな?ナビ子は優秀だな!》とさらに進みます。用賀もスルーし、環七を通り、目黒を通過。白金台通って三田をも通り過ぎるナビ子とたま実とたまみちゃん。

はじめは《よし、回避ご苦労!一体上(高速道路)ではどんな大惨事が起こっているのだ?》

と思っていたもののもはや疑心暗鬼、とうとうレインボーブリッジを無料で渡らせておもむろにナビ子は言うのです。

『たま実ちゃん 、ここから高速道路にお乗りなさい』

気付けば辰巳PAまで何キロも無い有明?まで来てしまったではないか。
目的地設定した時に一般道優先で指示してしまったのかとも思いつつ、遅れて家を出た割に意外と早く着いてラッキーでした。(ポジティブ)

ナビ子め、私を見くびったな!私のナイトクルーシングタイムを返せ!という思いと同時に、お初の緊張感の中、難易度の高い高速を走らさず、清々しいほどに一般道から導きまくったナビ子もある意味素晴らしいのかもなぁと思いました。
Posted at 2014/11/23 06:32:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 金辰 | 日記
2014年11月22日 イイね!

金辰デビュ-しました!


昨晩初めて金曜日の辰巳PA、《金辰》に行ってきました(o^^o)


お決まりのアングル(色がくすんでる・・・)

たまみちゃん納車1年を前にして、今後どう乗ろうか、どう手をいれたらいいのか
何ができて何ができないのかヒントがほしくてみんカラに登録してみたものの、
なかなかポルシェオーナーさんと直接お話出来る機会もなかったため
思い切って981editionさんに辰巳に行ってみたいと図々しくもお願いしてしまいました。

辰巳に抱いていたさまざまなイメージもあって数日前から緊張していましたが
お会いしたかったみん友さんやみんカラでお名前をお見かけする方々がとても気さくに声を掛けてくださってホッとしました。




naya370zさんの計らいで貴重な体験も・・・

短い時間でしたが、とても楽しかったです。
また遊びに行きますので、今後もよろしくお願いします!

P.S.naoさん見てるかな?伊勢のお土産ありがとうございました!
Posted at 2014/11/22 23:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 金辰 | 日記
2014年11月21日 イイね!

続・母と原付


母の原付は今日も元気に活躍中。

実際、実家に遊びに行くと留守で、門前で待っていると原付に乗った母が
YO! って感じで帰ってくるところに出くわすことも多いのです。

先日もミニ太郎をもっと楽しめるかなとMINIのアロマディフューザーをプレゼントしたくて持って行ったところ、不在。
で、置いてあった原付を何とはなく見ていると


・・うん?


でで~ん!

目の赤い人がこっちを見つめています。
否!睨みつけています。おおこわ。
なんちゅーナンバーをつけてるのかと思いながらも記念に写メをぱちり。

後にメールで詰問したところ、これは府中市の市制60周年の記念に交付された限定ナンバーなのだそうです。
原付に乗ってるとバイクの人から良く声かけられるし
少年たちも集まってくるらしいです。そらそうだろうね(-∇-)
でも、このデザイン、おばちゃんの乗るスク~タ~にはどうなんだろう??
と思いつつも、記念ナンバー交付の列に勇んで並ぶ母を想像するとウププとなってしまいました。




Posted at 2014/11/21 15:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 暮らし/家族

プロフィール

「お船にも乗りました!」
何シテル?   09/23 17:03
愛車は黒の981ボクスタースパイダーの「芋太郎」とジムニー「玉子王」です いつものんびり走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:31:25
レーシングウェイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:55:19
不明 エッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:16:11

愛車一覧

スズキ ジムニー 玉子王 (スズキ ジムニー)
良くも悪くも強烈な思い出があり、ジムニーに関してはMTと決めていました。 ↓JA51と ...
ポルシェ ボクスタースパイダー 芋太郎 (ポルシェ ボクスタースパイダー)
981ボクスターGTSからの乗り換えです 981を乗り継いで通算4台目となりました☺️ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
まるでエアサス車のような優雅でしっとりとした乗り味に「登り坂って何ですか?」な怒涛のトル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
旦那さん長年の夢✨ 早速パワーウインドウのスイッチがぶっ壊れましたが😅←繊細に扱えっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation