• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま実のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

Porsche &Ferrari ランチオフ会へ

Porsche &Ferrari ランチオフ会へ
Porsche &Ferrariランチオフ会に参加してきました!


Ferrariのことはよく分からない私ですから緊張もしましたが、大事なのはいつものノリと勢いです😆

朝は厚木PAから参加者の方々と出発するもののちょっと道に迷いつつ
無事に会場に到着!イエイ!

見てください!この立派な横断幕を。
この日のために会場となったニューサンピア埼玉おごせさんが作ってくださったのだそうです


色別にFerrariとPorscheを並べると
Ferrariは圧倒的に赤!


ポルシェは白と黄色が多かったです







嬉しい久々の再会もあり、最初の緊張はどこへ。

普段は見れないようなゴリゴリカスタムの空冷さんを前にコレは何だあれは何だと質問しまくり、謎のパーツの使い道を勝手に想像したり楽しみました。

Ferrariに関しては、車種名は全くわからないけど見てるだけでとにかく眼福👀
ありがとうございました✨



ランチ会場に着席すると
こんなに沢山参加者がいたのかとビックリしました。
どこへ行っても思うのは皆さん本当に優しくて良い方ばかりだなってこと。

これだけの会を準備いただいた主催者様、幹事様方に感謝です。
とても楽しかったです(o^^o)

そしてそして…
ご参加の皆様もありがとうございました!


↑写真はグループのアルバムより借用



Posted at 2022/11/29 12:21:16 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

松茸で長野!からの富士山花火の週末

秋は車のイベントが目白押し!

3日、4日、5日と
二つのイベントを数珠繋ぎに楽しんできました

《3日》
ゆるツーの恒例行事
「松茸ツーリング」
今年は皆さんの予定が合わず
3組3台で上田へ行ってきました。



メンバーのセブン君は、待ち合わせ前からトラブルに次ぐトラブルで気の毒なほど😭
しかしそれらを乗り越えてお店まで来てくださいました
トラブルも笑い飛ばせる胆力がなければ、とてもじゃないけどセブンには乗れない‼️
ということなんですね


なんとか予約の時間に滑り込み、まったけを食します





厚切り松茸!

これまでも松茸小屋は何軒か訪ねましたが、お味も見た目もこちらがいちばん好みでした👍


セブン君は移動するにあたり修理が必要となるため、残念ながらこちらで離脱。ディーラーなんてないのでご自身での修理となるとの事。



また次のツーリングでお会いしましょう
気をつけて!

さて、ここからは64ジムニー同士の旅。
裏ビーナスを軽とは思えぬ走りで駆け上り


美ヶ原を経て…



霧の駅で解散。
オフローダーでとんでもないオン走りを体験しました🤣




今年最後のビーナスライン
夕暮れは初めてです



我が家は蓼科で一泊します。
夜はノースポイントで美味しいハンバーグ。
ウインナーも激うまでした







《4日》
翌日は、諏訪大社を訪ねました。











今年は御柱祭の年にあたり、ニ柱を拝見してきました



鰻を食べて帰宅!



松茸ツーリングご一緒してくださった皆様、
ありがとうございました^_^
来年こそは7台で集まりたいと思います。


《5日》
翌日は友達を連れて富士スピードウェイへ。



Porsche Garage 富士と、
富士山花火イベント

パレード参加の応募すらしていなかったし
決まっていたツーリングの翌日ということもあり、行くつもりはなかったけど、
友達や知り合いの参戦コメントを目にして、やっぱり行きたくなりチケット買って参加✨

でも…






敷地の大きさ&この台数の多さ。
中の人を探せる訳がない💦💦

パレードでは現地で落ち合ったお友達の930に、同伴の友人共々乗せていただけることになり整列していると…













ふと斜め前を見ると、見覚えのある
ライムゴールドのケイマンGTSが…‼️



1/300の奇跡的な配列の妙!
久々の再会でした😍✨


再会を喜んだり、
写真を撮ったりしていたら
おもむろにパレードがスタート。


ちょっ 何この狭さ!🤣
ホントに4人乗り⁈
こちら ぎゅうぎゅう詰めの
爆笑ヒットパレード930👍








あっという間の1.5周
堪能させていただきました

930オーナー様
友人共々同乗させていただきありがとうございました!大変貴重な体験となりました。

小休憩ののち、暮れなずむ中
スーパーカーの走行と同時に
花火打ち上げスタート!



古舘伊知郎さんのスケールの大きな語りと
スケールの大きな花火。


富士のストレート端から端まで最大限に使って
間近に花火






私のiPhone写真じゃ全然伝わらない‼️
YouTubeでぜひ「富士山花火2022」を
検索してみてください。きっと素晴らしい動画が見つかると思います

クルマ好き、花火好き、祭り好きにはたまらないイベントでした。

まだまだ続く車イベント。
来週も、ツーリングや横浜でのEPMが控えます。皆様にお会い出来ること楽しみにしています(^^)

Posted at 2022/11/06 12:29:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー

プロフィール

「お船にも乗りました!」
何シテル?   09/23 17:03
愛車は黒の981ボクスタースパイダーの「芋太郎」とジムニー「玉子王」です いつものんびり走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:31:25
レーシングウェイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:55:19
不明 エッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:16:11

愛車一覧

スズキ ジムニー 玉子王 (スズキ ジムニー)
良くも悪くも強烈な思い出があり、ジムニーに関してはMTと決めていました。 ↓JA51と ...
ポルシェ ボクスタースパイダー 芋太郎 (ポルシェ ボクスタースパイダー)
981ボクスターGTSからの乗り換えです 981を乗り継いで通算4台目となりました☺️ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
まるでエアサス車のような優雅でしっとりとした乗り味に「登り坂って何ですか?」な怒涛のトル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
旦那さん長年の夢✨ 早速パワーウインドウのスイッチがぶっ壊れましたが😅←繊細に扱えっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation