• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま実のブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

久々に伊豆箱根ツーリング

少し前のことになりますが、

山田さんことHulaHawaiiさん主催の伊豆箱根ツーリングへ参加させていただきました。

この日は、山田さんの元に納車された992 GT3RSを見せていただけるということもあり
楽しみに集合地海老名SAへ


今日も豪華!






ただでさえ稀少な992.1 GT3RSが2台‼️
アクセントカラー青と赤の双子コーデ🟥🟦














「乗ってきていいよ」
とまた鍵を渡してくださる山田さん。
流石に辞退しようかと思ったものの、
アッサリ乗るたま実
山田さん、ありがとうございました🙇‍♀️


特殊ドアの3台


ランチはこちらの可愛いお店でした

↑店前駐車場


↑第二駐車場

これだけ集まると圧巻ですよね
近所の方がカメラ持って見に来ていました😉










どれも美味しーい😋

食後は大観山へ向かい、
山頂で解散となりました。

今回はいつも以上に走りごたえがあり、
好みのルートでした〜💕👍

HulaHawaiiさん、
いつもルーティングから当日のまとめまで
ありがとうございました!
またよろしくお願いします(*Ü*)ノ"✮
Posted at 2023/11/27 07:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

軽井沢ツーリングイベントへ

みなさまお久しぶりです

最近 保護犬活動に精を出しておりまして
今夏はキャパオーバーな飼育を繰り返すブリーダー崩れのお宅から保護したわんこ達に捧げました。
また 家でもいろんな出来事があり全然車に乗る時間がなかったです💦





そんな中!
PC川越っ子の私はいつものアレッタ様より
ツーリングイベントへお誘い頂きまして
たまにはガッツリ行くか!という事で
軽井沢への1泊ツーリングに参加してまいりました。

まとまった距離を走るのはいつぶりかしら…
下手くそになってないかしら…


29日(土)はまぁまあの曇り空。
甘楽で11時に集合し、一路 碓氷軽井沢へ。
ソースカツ重で有名な押立茶房さんで
ランチをいただきました。



たまたま来店されてた方と世間話していたら
なんと930にお乗りだというので
興奮の上、お車を見せてもらうことに。

なんでも700馬力を誇る仕様になっているとか。
見た目にもとんでもない感じの車でした。


そして、座らせてもらう↑
出会って5分の私に「運転してきていいよ」との社交辞令を…

図々しい私ですが これはさすがに辞退しました😆




ランチ後は
浅間2000まで皆様とツーリング。
レストハウスでソフトクリーム食べて
談笑したのち峠道をフロントリップ擦りながら下りました。楽しいパートでした😁

宿泊先は昨年オープンしたばっかりの
ホテルインディゴ軽井沢。




リバービューのお部屋でした👀
ミニバーもラウンジも使い放題🎵


夜はディナーパーティが催されまして
美味しいお食事頂きながら談笑✨
宴席後半、夫がビンゴで一抜けしたため
ダウンジャケット?をゲットしました🎉

夫の体型にピッタシカンカン↓



お食事は目にもお腹にもおいしかったけど
同席の方々と話し込んで最初の一皿しか撮ってません(いつものこと)





翌朝は雨。
白樺湖→車山スキー場へツーリング。
途中で長門牧場で寒さに震えながらソフトクリームを食べました🥶
ここまできたらソフトクリームは外せないでしょ


(寒い…愛車はかっこいい✨)


2日目ランチは
車山高原スキー場のレストハウスでいただき…

その後解散となりました


今回も
様々なポルシェ様たちとご一緒しました!


久々にツーリングに参加でき、ストレス発散になりました〜( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)

いつもながら
行き届いたイベント運営で、
今回もただただ楽しませていただきました!
スタッフの皆様、同行の皆様
ありがとうございました😊

次のイベントも よろしくお願いします🙇‍♀️

Posted at 2023/10/04 22:43:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

初夏のゆるツー メロン祭り🍈

ゆる〜くツーリングを楽しむグループの皆様と
初夏のツーリングへ行ってきました。

ツーリングのモチベーションの半分は
グルメにあるグループでして、
今回は私がテキトーに(ユルいのが大事)
皆様を連れ回しました☺️!

メロンシーズンも終盤の週末、向かうは茨城。
守谷SAで待ち合わせ、
前乗りのヨッシーさんご夫妻とは1000人画廊で落ち合いました。



通れねーやん!笑



回り込んで会えました🎶
(側溝のゴミが切ない)







しばし撮影📸



1000人画廊から一時間半ほど走り、
なんとよそのお宅の庭先を抜けて
お蕎麦屋さんに到着。





暖簾をくぐると緑豊かなお庭がありました



えび天そば。
お蕎麦もちろん美味しいけど
えび天が美味✨


メロンが控えていますから
ランチは軽ーく お蕎麦が良い感じ(^^)

で、ここから30分ほど走って
メロンをいただきました。
赤肉青肉1切れづつで600円。
これくらいがちょうどイイのよねと言いながらおかわりしました😆










メロンは今が旬。
ジューシーでおいしかったです⭐️

お土産にも買ってただいま追熟中。


ゆるいグループのゆるいツーリング。
幹事のルートや時間のマネジメントもゆるいため立ち寄り地が減ったり、お店が移転していたりでご迷惑おかけしました💦

が、美味しくて楽しかった😋
ご参加の皆様、ありがとうございました
またよろしくお願いします🍈
Posted at 2023/06/22 11:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月19日 イイね!

ファルコングループ FSW走行会に参加しました

いつもお世話になっている
アレッタ様よりFSW走行会のお誘いをいただき
参加させていただきました。

グループ全体での走行会で
スバル、ポルシェ、BMW、アルファロメオ、フィアット、ジャガー/ランドローバー、ボルボよりお客様がいらしていたようだけど

中でもポルシェが多かったかな。
スバルとアバルトも多かったです。


この日は雨が降る予報が出てましたので
てる坊を作り、雨避けの祈りを込めました🙏





でも雨。


走行会どころかこんな日はポルシェには乗らないと仰る方もおられましょうに…🥺



この日は走行会メインではありましたが、
他のプログラムとして
河口まなぶさんのトークショーや、
アイサイトの乗車体験、グループ各ブランドのEV乗り比べコーナーなども用意されていました。

が、残念なことに何せ雨がひどく
かつ、同席の方との話が弾みすぎて体験など全く出来ず😢


資生堂パーラーのカレーやお菓子なども振る舞われてバリバリ食べてアハハ オホホと過ごしているうちに走行の順番が巡ってきました。


この日の走行は3タイプ🤟

①100km/h以下のエクスペリエンス
②200km/h以下のインターミディエイト
③スピード制限なし追越し有りのアドバンス

私は②のインターミディエイトで挑みました。



スタンバイ中


見よ!雨の中のFSWデビュー❣️

ウッヒョーーー


シャーーーー!


そんなわけで 20分間の走行を2本、
思い切り楽しみました。

他メーカー車のオーナーさんとの交流機会にもなりそうな、楽しい走行会でした。
また機会があればぜひ参加させていただきたいです

今回も行き届いた楽しいイベントをありがとうございました🤗



Posted at 2023/05/31 21:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

ローター交換からPC足立のイベントに参加したよ

先週のツーリング前、急にブレーキが鳴き出した
芋太郎。
フロントローター交換のタイミングということで
本日交換作業をお願いしました。


↑あたしの芋太郎を泣(鳴)かせたフロントローター


我らの秘密基地にて。
ブレーキローターの交換自体は1時間もせず完了



また この日は PC足立にて、
911の系譜=ポルシェの歴史を紐解きながら空冷、水冷、EVオーナーさんの車を実際に見比べながらレクチャーするイベントが行われるとのこと、

930乗りのお友達にお声掛け頂いてまして
ローター交換作業後、旦那さんと参加させて頂きました。

行ってみると4台のポルシェがリフトされており



本国より来日したポルシェ整備では指導的な立場となるマイスターが911の系譜をそれぞれの特徴や時代背景を交えながら解説してくださいました。



ご参加者の中にみん友ojiisanさんがいらしていて声をかけてくださいました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
意図せずお会いでき嬉しさ3倍です✨


それぞれの車を下に潜れる位にリフトアップして
各モデルごとにパーツ特徴や構造の違いを聞きました。


聞くところによると、このGT3RS↓↓↓は山田さんの愛車だというではないか!



そう聞くと 聞く側も熱が入ります。


/コノ クルマハネ〜… &=±*#&@\

タイカンは別として、ナローと930
空冷とひとまとめに表現しても似てるようで似ていない



お友達の930も、本場クラシックマイスターから「Great👍 ̖́-」 とのお墨付きをいただけたそうでひと安心。




サインもしてもらい お墨付きがカタチに。
よかったね(^^。


イベント後、「お腹すいた〜💦💦」と言いながら帰宅。お土産で頂いたバッグの中を覗いてみるとベーグルサンドが入っているではないか 笑
ランチタイムを跨ぐイベントだったのでランチとして配られていたようです。



ラッキー✌️


もちろん すぐに!
美味しくいただきました😋🍴✨


ポルシェに始まりポルシェで終わる1日でした

JUNさん、
貴重な機会にお声かけ下さり
ありがとうございました✨





Posted at 2023/05/01 21:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | Porsche

プロフィール

「☀︎ モーニング☀︎あらため
夏は🅝🅘🅖🅗🅣 🅜🅘🅢🅢🅘🅞🅝

(夜の方が楽しいかも!)



#pec #nightmission #morningmission
何シテル?   07/19 11:33
愛車は黒の981ボクスタースパイダーの「芋太郎」とジムニー「玉子王」です いつものんびり走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:31:25
レーシングウェイトシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:55:19
不明 エッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:16:11

愛車一覧

スズキ ジムニー 玉子王 (スズキ ジムニー)
良くも悪くも強烈な思い出があり、ジムニーに関してはMTと決めていました。 ↓JA51と ...
ポルシェ ボクスタースパイダー 芋太郎 (ポルシェ ボクスタースパイダー)
981ボクスターGTSからの乗り換えです 981を乗り継いで通算4台目となりました☺️ ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
まるでエアサス車のような優雅でしっとりとした乗り味に「登り坂って何ですか?」な怒涛のトル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
旦那さん長年の夢✨ 早速パワーウインドウのスイッチがぶっ壊れましたが😅←繊細に扱えっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation