• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ蔵.comのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

当たった!

以前に応募していた出光、昭和シェル統合キャンペーンの商品が届きました。
JBLワイヤレスイヤホン!

久々の高額当選、調べたら約¥15,000-位、出光さん昭和シェルさん統合本当におめでとうございます!
大事に使わせて頂きます。
もうすでに息子に狙われておりますが。


Posted at 2020/02/26 23:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月21日 イイね!

プチドラ3

本日は目標がありました。
昨年9月に丸森のきく屋さんに行ったのですが、例の如く無計画で行くので定休日で食べられませんでした。
その後10月の台風で丸森地区は大変な被害を受け、今色々な所で復興工事などが行われている所です。
当時の県内は各所で台風被害があり、ボランティア活動もままならない状況でしたのでせめてもの観光支援で再訪です。




着いたのが12時30分ですので駐車場も一杯で外に10人位並んでます。




メニューは潔く、濃いのと淡いのと2種類だけです。太麺、細麺が選べます。本日は淡い細麺で発注!




さて、丸森町で有名な観光と言えば、明治から昭和初期に掛けて栄えた豪商、『齋理屋敷』があります。




現在はちょうど雛祭り開催中で、各蔵の中に色々な雛壇が展示してあり非常に華やかです。













また、常設展示もその当時の豪商の暮らしぶりが使用人の話から描かれており興味深く拝見いたしました。













ゆっくり見たら多分2時間位掛かるのでしょうが、本日は来場者が私を含めて5人位しかおらず、敷地が広いので静かにゆっくり見られました。
















我家からは片道60km位あり、昨年9月に来たときは時間がなく、今回初めて拝見いたしましたが、来て良かった!










本日も拙い駄文にお付き合い頂きましてありがとうございました。







Posted at 2020/02/21 17:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

爆光黄色!

この記事は、モニターキャンペーン♪ VELENO 10600lm LEDイエローフォグについて書いています。

爆光黄色!すごく魅力的です。
Posted at 2020/02/11 15:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月11日 イイね!

昔買えなかった物を買ってみた!

そうそれは24〜25年以上前に近県のスキー場に泊まりで行く機会が増えて、86から4WDの車に買い替えを検討していました。

色々と検討しているなかで、白のランクル40の出物があり本気で検討に掛かった時に、友人が先に赤の40を買って見せに来たので真似したと思われるのもシャクに触るので70プラドに買い替えました。

あれから25年我家にランクル40が2台もやって来ました。


ガチャガチャですが!
そして残念ながら白ではありませんが!


本当は、残り黒ジムニーでコンプリートするガチャをしようと思ったのですが、残念ながら売っていませんでした。


そのかわりと言っては何ですが、


昔欲しかった車を買ってみました。
Posted at 2020/02/11 15:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「美味しいパン屋へ!」
何シテル?   09/28 20:40
たけ蔵.comです。諸先輩方のいじりを参考にさせていただき、かつ、最近は物忘れの多い年になり備忘録として活用したいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
234 5678
910 111213 1415
1617181920 2122
232425 26272829

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年1月の初売りで発注し、約11ヶ月待って12月24日のクリスマスイブに納車になり ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7人乗りが必要になりヤリスクロスから代替、納車は2025年8月無事納車されました。 基本 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
デリカD5の後釜の家族車として導入です。待つ事2カ月で納車になりました。ハイブリッドの燃 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
娘の為に増車致しましたがスポンサーは私なので私の車です。ちょっと前から噂の車ですがデザイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation