• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ蔵.comのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

調子に乗っちゃって!




テールランプを交換し、天気も良いし調子に乗っちゃって、プチドライブに!







まずはお昼なので、以前から行きたかった美里町のラーメンひばりさんへ!
到着時は13時過ぎでしたが、流石は人気店で外にも数名並んでおります。
初訪問なので基本な中華そば、美味しく頂きました。

さてその後は隣町の涌谷城址を見学に、後1ヶ月もすれば桜で綺麗なのでしょうが、まだまだ咲く気配すら感じられません。










涌谷城址とは言うものの資料館になっておりましたが、本日は休館です。
20数年前はこの辺の担当をしていたので、良く見てはいましたが近くまで来たのは今日が初めてです。






県内でもまだまだ行ったことのない場所がいっぱいあり遠出は中々できませんが、以外と楽しめます。





Posted at 2022/03/13 08:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月04日 イイね!

切れた!




お気に入りのLEDテールランプ、装着して1年ちょっとしかたっていないのに(この1年ちょっとがミソ)助手席側のウィンカー部2粒が不点灯に!

そう保証は1年なので対象外、メーカーに問い合わせた所、片側だけの出荷も修理もやっていないとの返答。

LEDはひとつでも切れていると車検NGだし、かと言ってノーマルに戻すのもつまらないし、さてどうしてくれようか?







Posted at 2022/03/04 22:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月26日 イイね!

ふと思いたって!

本日は平日休みです。しかし会社に用事があって出社途中でしたが、連絡が入り行かなくても用事が片付いてしまいました。

さて、どうしたものかと暫し考えてとりあえずは石巻方面に方向を定めて出発!

まず最初は早めのお昼で目標は東松島市ラーメンの鬼のお弟子さんのお店へ!







『支那そばや』さんで早めのお昼、久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しいです。
早めのお昼にしたのはこの後、女川のハマテラスに向かい海鮮丼を食べる予定なので11時過ぎに食べました。

20数年前に働いていた石巻の町を通過して女川に向かいます。




石ノ森章太郎漫画館を横目に通過して、40分位で女川の港へ。







あれから10年と10ヶ月、感慨深い景色です。
昔、仕事で来ていた時とは全く違う光景が広がっています。
すごくきれいになっておりますが、もう面影はひとつもありません。

でも、町が一生懸命に前に進んでいると言う思いは感じられます。

平日なので人はあまりいませんが、







さて、海鮮丼はどちらかなとハマテラスに向かうとこちらも人がおりません?

嫌な予感が、、、


店をのぞくとほとんどの店が定休日!

ダンボルギーニでも見ましょうかと行くもこちらもお休みです。
また、いつもの行き当たりばったりが裏目に出ました。

そう海鮮丼も食べられず、しょうがないので海まで来ましたの写真を一枚!




少しは女川町にも何か協力しないとと思い『ほやの燻製』をお土産に買って帰ります。

帰りに石巻に勤めていた頃の先輩に偶然会って、懐かしい話を聴けました。
また、必ず来ますと約束をして帰路につきました。

色々とありましたが、なんか今日は最終的に良い一日となりました。

本日も拙い駄文にお付き合い頂きありがとうございます。



Posted at 2022/01/26 16:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月22日 イイね!

合格祈願!

本日、朝早くからTVナビキットの手直しをしたのは、娘の資格試験の合格祈願で北上町にある釣石神社に行くためでありました。




とりあえず上品の里でトイレ休憩です。出発が遅くこの時点でもうお昼前ですが、とりあえず釣石神社に向かいます。




上品の里から釣石神社までは北上川沿いを走って30分位です。
入口が前回来た時と変わって川沿いからすぐに入れるようになっておりました。










こちらの石は東日本大震災の時にも落ちなかったと言う事で有名になり、毎年合格祈願で受験生が訪れている神社です。
我家も御利益に預かるように参拝させて頂きました。

この後は南三陸さんさん商店街に向かう予定なのですが、もうどうしようもなく腹が減って、キラキラ丼までは我慢出来ず飯野川のラーメン屋さんで腹ごなし、期待していなかったのですが、意外と当たりで大満足!
河北町『まるいし』さんの餡掛け野菜タンメン!平日限定です。




南三陸さんさん商店街では買う物は決まっており、お目当ては『千葉海苔店』の海苔がメインです。
本日も海苔だけで7K購入です。
海苔屋さんの写真撮り忘れました。

毎回そうなのですが、南三陸さんさん商店街のキラキラ丼は今回も食べる事が出来ず次回にお預けです。

こんなメニューがあるのねって言う写真を載せておきますので美味しそうと思う方は是非お越し頂きます様お願いいたします。
















キラキラ丼は春夏秋冬でのっている食材が変わりますので一年中楽しめます!

次回は何とかリベンジキラキラ丼をしたいと思います。
Posted at 2022/01/22 21:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

やっと洗えた!




昨年から洗えてなかったのですが、やっと洗えました。
とりあえず簡易的にワックスもかけましたのでしばらくは大丈夫でしょうか?




デイズまではワックスかけられましたが、ジムニーは洗車のみでタイムアップです。
1日で3台は中々ハードです。
Posted at 2022/01/16 13:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「美味しいパン屋へ!」
何シテル?   09/28 20:40
たけ蔵.comです。諸先輩方のいじりを参考にさせていただき、かつ、最近は物忘れの多い年になり備忘録として活用したいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年1月の初売りで発注し、約11ヶ月待って12月24日のクリスマスイブに納車になり ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7人乗りが必要になりヤリスクロスから代替、納車は2025年8月無事納車されました。 基本 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
デリカD5の後釜の家族車として導入です。待つ事2カ月で納車になりました。ハイブリッドの燃 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
娘の為に増車致しましたがスポンサーは私なので私の車です。ちょっと前から噂の車ですがデザイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation