• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけ蔵.comのブログ一覧

2024年10月07日 イイね!

息子を送ったついでに。

息子が朝から学校まで送ってと言うので、そのまま勢いがついて隣りの県の山形まで来てしまいました。

何しに行ったかって?




そうただラーメンを食べに行っただけです。

山辺栄屋支店さんのもやしラーメン、丁度肌寒い季節には最高です。




潔いメニュー。




また必ず来ます。

本日の燃費は13.8km/l

ほんといつもこの燃費だったら良いのに。




本日も駄文にお付き合い頂きありがとうございます。
Posted at 2024/10/07 17:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

いつもコレならいいのに。




昨日、今日とプチ遠乗りしましたので、平均燃費が12.4km/lとここ最近では1番の燃費です。

街乗りでは8〜9km/lくらいですが、いつもこのくらい走ってくれれば言うことないのに。

今日は何しに行ったかと言うと。







そうわざわざラーメン食べに行っただけです。

でもここのもやしラーメン、大好きです。

本日も駄文にお付き合い頂きありがとうございます。
Posted at 2024/10/06 15:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

岩手県一関へ!

天気に誘われて、ジムニーとデイズを洗車とコーティングし気分も良いので1人岩手県一関へ!

下道を約1時間半で到着。




電車で行った訳ではなく駅前の市営駐車場に停めます。




何しに行ったかって?




駅前の丸長ラーメンさんに¥650-のラーメンを食べに行っただけです。




でも昔懐かしい、美味しい一杯でした。

本日も駄文にお付き合い頂きありがとうございます。

Posted at 2024/10/05 18:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

久しぶりに中尊寺へ!




本日はかみさんの希望により、10数年ぶりに中尊寺へ!

気温は8月並みの温度ですが、平日とあって空いています。




参道は丁度、木陰で陽射しが遮られて良い感じです。




中尊寺の本堂では法要が行われており厳粛な雰囲気が漂っております。




多分、修学旅行か遠足の時しか入った記憶がないので、今日はちゃんと拝観料を払ってじっくりと金色堂を観ます。



中は撮影禁止なので目に焼き付けて帰ります。

多分、数年するとまた忘れてしまいそのですが。




能舞台のところのレストランの看板、非常に興味を惹かれました。




『寺ミス』って。

でも、それより美味そうだった『ごま擦だんご』やのごまアイス!




これは久しぶりのクリーンヒット!
次回リピートありです。

さてお昼はやっぱり蕎麦屋かな、という事になりましたが、平泉駅前の『芭蕉館』さんへ!




ここはやっぱり名物のわんこそばを!
平泉のわんこそばは盛岡と違い、隣りにおねいさんがいて煽られることがないので落ち着いてゆっくり味わえます。
薬味もいっぱい種類があり味変しながら楽しめます。







そばは1段で普通のざる蕎麦1枚分なので2段で2枚分くらいです。
3段までは同一料金¥2,200-ですが、昨日の件もあり2段で勘弁してやりました。

帰りは下道を景色を見ながらゆっくり帰り、丸一日楽しめました。

本日も駄文にお付き合い頂きありがとうございます。

Posted at 2024/09/17 19:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月16日 イイね!

先日のリベンジ。

実は先日、南三陸さんさん商店街に行った帰りに昔良く行っていた食堂で食べたかったのですが、丁度お昼時で駐車場もいっぱいで人も並んでおり、かみさんに却下された食堂目掛けて出発です。

途中鶴巣辺りは蕎麦の花が満開です。




今年は令和の米騒動で、米を買うのも一苦労ですが、早いところでは稲刈りも始まりましたのでもう少しで落ち着くでしょう。




さて向かうは和渕の『やしろ食堂』さん、30年前にこの辺を担当してた時は良く行っておりましたが、なんか評価が高いらしくいつも混んでるそうです。
11時30分に到着、駐車場1台空きありですぐ座れました。






欲望のおもむくままにカツ丼と中華そばを発注。








卵でとじられておりますが間違いなくカツ丼です。
大変懐かしく、そして美味しく頂きましたが、もう腹がはち切れそうです。
ご飯少なめにすれば良かったと後悔。

無計画なままに矢本の航空自衛隊に行けばブルーインパルスの飛んでるとこでも見れるのではと向かいますが、そんな訳はなく。




飛んでおりません。

流石は航空自衛隊近くのファミマです。
こんなものが、









ブルーインパルスを期待してた人申し訳ありません。しょうがないのでこれで勘弁してください。




折角なので積んで帰ります。










本日も駄文にお付き合い頂きありがとうございます。




Posted at 2024/09/16 15:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「美味しいパン屋へ!」
何シテル?   09/28 20:40
たけ蔵.comです。諸先輩方のいじりを参考にさせていただき、かつ、最近は物忘れの多い年になり備忘録として活用したいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年1月の初売りで発注し、約11ヶ月待って12月24日のクリスマスイブに納車になり ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
7人乗りが必要になりヤリスクロスから代替、納車は2025年8月無事納車されました。 基本 ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
デリカD5の後釜の家族車として導入です。待つ事2カ月で納車になりました。ハイブリッドの燃 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
娘の為に増車致しましたがスポンサーは私なので私の車です。ちょっと前から噂の車ですがデザイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation