• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずやんのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

今日は走行会でしたが最悪な1日でした。

それは、朝アパートを出る時からおかしかった。
走り初めてすぐその症状が出た。
加速が鈍くタコメーターの針がアクセル開度と比べても明らかにおかしくブンブンうごいてオーディオが電源が切れるトラブルがではじめでいた。
ふと、バッテリー端子の接触不良を思い出しコンビニ退避してチェックしたら緩かった。

とりあえず緩まないようにしてからエンジンをかけると症状は治ったので再スタートをきる。

YZ東コースに到着するちょっと前に再発。
スイスポの方に電源をもらい復帰。
バッテリーも十分充電できて感知したと思っていたのだけどそうではなかった・・・。

朝の練習走行を無難にこなしパドックにもどりフリー走行開始でコースインした瞬間また再発。
バッテリーも4年使っているのでバッテリーの寿命とばかり思っていたけどさすがにおかしい。

誰に頼るか考えたとき頭にふと、とむえぼさんを思い出し救援を要請。
今日はたまたまお休みというので快くうけて頂き来てもらいましたがやはり現地で出来ることは少なく・・・。

結局、プレジャーRSに救援を要請。
代車がないという事で悩むがとむえぼさんが自分のエボ8MRを貸してくれるということで代車問題解決。

その間、とむくろさんから応急処置を聞くのですが、簡単に出せるいちではなかったので断念。

夕方にプレジャーRSの積車が来てドナドナされるが、ふと気がつく・・・。
トランスポンダーを返していない事に気がつくが既にドナドナされたあと。
結局、プレジャーRSへ取りに行く羽目になる。

私のくだらないミスにも関わらず嫌な顔もせず大垣へ連れて行ってくれたとむえぼさん本当にありがとう。
感謝してもしたりません。
Posted at 2012/10/23 00:04:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あるぱ 熱中症ですか?大丈夫ですか?」
何シテル?   08/01 21:52
エボⅢからエボⅥTMEに乗り換えました。 アニメ・声優をこよなく愛するエボ乗りでございます。 ここ最近、テクニックはまだまだですがミニ・サーキットとかジムカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8 9 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

10月13日カノカレ・10周年記念オフ準備会からのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 10:46:13
年末年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 15:42:50
宅配便 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 19:34:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
高校時代に友人の持っていたモータースポーツ誌を読んで当時エボⅢのラリーカーを見て惚れてそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation