• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

azure blueのブログ一覧

2021年02月11日 イイね!

アドレナリン爆発!

絶対的に100点だけど、時に70点を感じさせる、体調良くない時には運転がきつい。
Posted at 2021/02/11 13:23:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年09月09日 イイね!

おしゃれに乗る車

ファッションで乗る車。
Posted at 2019/09/09 18:29:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】

Q1. 装着予定車種のメーカー名・車種名を教えてください。
回答:ルノールーテシアⅳRSトロフィー

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:205/40-18

この記事は 「みんカラ:モニターキャンペーン【ミシュラン クロスクライメートシリーズ / 20名様】」 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/08/18 14:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月31日 イイね!

ホイール換えました

ホイール換えましたルーテシアのホイール、ちょっと派手なデザインで目を引きますが何と重量が11kgあります。このホイールと205/40-18のタイヤだと20kgを超えるのは間違いありません。幸いにもミシュランのPilot Sportsに換装してあったので、少しは軽くなっていると思います。
アルピーヌも開発したテストドライバーのウルゴン氏は日本向けのRSが本国よりもひと回り大きな18インチだと知り、サスのセッテイングを変えたそうですが本来は17インチがベストだと言っていたそうです。
何にせよ靴は軽い方が早く走れる、タイヤも軽い方が早く走れるわけで、17インチ化はさておき、まずはホイールの軽量化で対応することにしました。
見つけたのはG-Speedというホイール、何と18インチ7.5J-INSET55の純正同サイズで7,98kg!約3キロの軽量化になります。
脚まわり1kgで車重を20kg軽くするのと同じ効果と言われている(一説では15kg)ので、3kg×20×4本=240kgの軽量化、1,2トンのルーテシアが1トンを切る車重と同じということになります。(ほんまかな?)

(インプレッション)
走行しての気がつくのはで加速がよくなったこと。アクセルのレスポンスが良くなったようにも感じます。これはランニングシューズの軽量化と同じでランナーの体重が同じでも速くなります。ただし、脚(サスペンション)もよく動くようになるので荒れている道路では衝撃が強くなりロードノイズも目立ちます。この辺りも軽量化したランイングシュースと同じですね。
メーカーではホイールを重くして、ロードノイズを減らしたりサスの動きをスローにして乗る心地をよくしているそうです。軽量化はいわばその逆を行くわけです。
Posted at 2019/07/31 00:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノールーテシアⅣ | クルマ
2019年07月30日 イイね!

さよならミト

さよならミト3年半あまり乗ってきたMITOが新しいオーナーの元に旅立ちました。できることなら今となっては希少なマニュアル、老人ボケ予防に乗りつづけたいと思っていたのですが、まだ2台ほどMTが車庫に眠っているので今回は素直に見送ることにしました。
本当に老人のAT事故が多い昨今、マニュアルなら考えられない事故が次々起こっています。確かにATは一つ間違うと大事故になります。
私の父も660になってすぐの頃ブレーキとクセルの踏み間違え事故を起こしました。
身近に結構よくある話らしいですが、マニュアルに乗れなくなったら私は車を卒業したいと思います。ヒールアンドトゥができないくらい足が弱ったら乗らない方がましです。
えらく脱線しましたが、宮崎県でMITOに乗っている方がいらしゃったらシャコ短のクアドロフォリオヴェルデのミト見かけたら友達になってあげてください。
Posted at 2019/07/30 18:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfaromeo | クルマ

プロフィール

「フィアット『500e』好調、世界販売2.2%増の66万台に 2024年上半期
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240801-11053427-carview/
何シテル?   08/02 16:40
スーパーセブンからロータスエリーゼに、乗り換えて25年が過ぎました。小学生の頃はスロットルカーの全盛期。ランドセルにモーター巻き直したレースカーを忍ばせている毎...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

azure blueさんのいすゞ ベレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 00:07:42
azure blueさんのケータハム スーパースプリント1700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 18:37:46
azure blueさんのアバルト 695 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:00:21

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
3年前に買ったアバルト500を終の車にする予定でした.が、アバルトの毒にやられてしまいま ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
1996年CG-TVでバーミンガムモーターショーの様子が紹介され、新たのLotusの株主 ...
三菱 デリカミニ デリ丸 (三菱 デリカミニ)
クリスマスに納車となりました。半年待ちの予定が生産増強で早まりました。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
再任用も終わり、明日から毎日が日曜日と断捨離覚悟していたのでルーテシアを手放してしまいま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation