• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trz-xxのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

音源

1号車の音源は、少し前までカセットテープとラジオだった。

カセットデッキが再生不能になり、ラジオだけで過ごしていた。

そのうちAMが入らなくなり、FMだけになった。

デジタルオーディオプレイヤーをトランスミッターで飛ばして、不自由なく過ごしていた。

今年ついにそれもお陀仏。

USB入力のあるCDデッキを導入。

今は携帯やデジタルオーディオプレイヤーに入れた曲をUSBで聴くか、CDで音楽を楽しんでいる。

積みっぱなしだったカセットテープを、今日降ろした。

頑なにかじりついていた一つの時代が終わったような気がする。

家のオーディオでは、レコードもカセットも聴ける環境にある。

車の中で聴けないのは、なんか寂しい気分だな。

古い車に似合ってて、ちょっと好きだったのに。
Posted at 2011/10/25 01:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年10月20日 イイね!

お土産

FBMでゲットした数々の品、整理しないと部屋や車庫が狭い。

大物はホイール4本。

ミシュランの135サイズがバリ山で3本付いていたのがお買い得。

ついつい買ってしまってトランクに押し込んでしまった。

さらに大物は続く。

ライト、ウインカーの一体スイッチに燃料メータのセンサー。

R4クラブの記念品にはバッグが3つとピンズ、スーベニールのマグカップ。

記念プレートにステッカー類多数。

エアクリーナエレメントとイエローバルブ4本とコンデンサ2個。

…などなど。

さくまろさんからエッフェルノーステッカー。

Ka-nohさんからはカレー。

たいらままさんからカレンダー。

O部さんから4L50ans、本国ステッカー。

帰りに寄ったRENOさんでもお土産をいただいた。

YACCOの裏貼りステッカーに曲が大量に入ったCD2枚。

キリンラガービールの大型ステッカー(既に、保存場所に苦慮している)。

最終日に寄ったルノー福山さんでも大量のお土産。

スポールだったかメガーヌだったかのドリンクボトルにレジャーシート。

耳栓…などなど。

どうするんじゃこいつら。
Posted at 2011/10/20 23:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年10月19日 イイね!

なんてエコなんだ

5a89a424.jpg








FBMへ向かう中央道で、1号車が24万km達成。

地球6周の快挙である。

ただ、九州には37万kmオーバーの強者がいたりする。

まだまだ甘いなあ。



3度給油したのだが、いずれも驚きの好燃費。

19.3km/L、21.2km/L、19.4km/Lと続いた。

エコじゃん。

こいつのどこが環境に厳しいって言うのかな。

税金上げとこうって決めた責任者、出てこいよ!



まあね、趣味だから覚悟してるけどね。



やっぱり、車重が軽いってのは何事にも代え難い。

過剰装備がなくたって、これぐらいでいいのだ。

往路でデスビの進角を大げさに進めて、高速道路仕様にしておいたのも当たったようだ。

乗ってて楽しいのが一番である。

その証拠に、下道通って帰っても苦にならない。

FBM会場も楽しかったが、帰りのドライブに食われた気がする。

日曜日は各務原まで高速だったが、月曜日は名古屋から神戸まで、昨日は神戸から家までほぼ一般道ばかり。

昼飯に停まるのが惜しくて、給油休憩のみ。

まだまだ乗っていたい気分だが、バカンスは終了。

来年も日程が合うことを期待して、現実に戻ろう。

調子を維持して、目指せ40万kmだ!!
Posted at 2011/10/20 00:12:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年10月19日 イイね!

アジト

先月のトリコロールデイの時にステッカーを仕入れて入団したナラナラ団。

アジトは木津川にある。

去年のFBM帰り道、2kmぐらいのところを素通りしていたことが判明。

今年は入団したことだし、本格的に寄ってみることにした。

Webで調べた電話番号をナビに入力したら、一発で発見できた。

で、R163を抜けて向かってみたのだ。

結論からいうと、たどり着くことができなかったのだ。


17:30があんなに暗いとは…。

うちの近所より30分は早いようだ。

薄暗いし目立つ車はないし、明かりも少ない。

周囲を数分徘徊し、断念した。

いつも思うのだが、ナビって何であと50mぐらいの、一番重要な所でルートガイドを終了しちゃうんだろうか?

すぐそこだったのにねえ。

次回こそ、なんとかせねば。



Posted at 2011/10/19 00:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年10月15日 イイね!

長旅

本日は記録のみ。

3:00起床。

3:20出発。

上着忘れた。

8:00神戸に立ち寄り。

10:00養老SAでO部さんと合流。

11:00恵那峡SAで古山さん一味と合流。

15:00車山到着。

走行、850kmぐらい。

到着したときに確認していないので、おおざっぱ。

以後、怒涛の前夜祭に突入。
Posted at 2011/10/15 20:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault | 日記

プロフィール

「ジェネリックルノー http://cvw.jp/b/229812/47523180/
何シテル?   02/10 20:37
別ブログ「kazuの谷」 http://blog.livedoor.jp/trz_xx/ mixiにtrz-xx、twitterにtrz_xxで存在中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 01:46:05
まいこサン 20130217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:21:01
よ~~~~~やくタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 17:34:40

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
阪神淡路大震災を逃れて我が家にやってきた1号車。 一日800kmぐらい走っても、無問題 ...
ルノー カングー ルノー カングー
R4とkangoo、twingoの並行左MT3台体制。 変態外車人生まっしぐら こいつ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
4号車、レストア中
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
3号車、現在盆栽。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation