• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trz-xxのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ストール

子どもバスケの練習中、嫁から突然の電話。

「練習中って解ってるのに、こんな時間に何?」

と思ったら、

降りだした雨の中、エンジンが突然ストールしたとのこと。

先日からの点火系に違いないと、途中まで迎えに行くことに。

平坦な1kmの直線の、真ん中辺りでハザードを焚く1号車を発見。

このままでは確実に作業が危険なので、いけないこととは思いつつ、歩道に車を押し込む。

直線の間に家はないし、こんな時間帯に歩道を利用する人はいないのだ。

開けたボンネットの内側をライトで照らすよう、2号車も歩道に移動。

運転席で状態を確認してみると、チョークレバーが引かれたままになっているではないか。

プラグレンチは1号車に積みっぱなしなので、4番から順にプラグを外してみた。

案の定、真っ黒け~。

4本とも丁寧にウエスで拭き上げ、再組み込み。

祈るようにセルを回すと…一発点火!!

帰ってから聞くと職場を出てから3km余り、チョークを引きっぱなしだったとか。

そりゃかぶるよな…。



車庫で再びプラグを抜いてみると、完璧なきつね色。

セッティングは合ってるようなんだけど、乗り方に問題があるな。

エンジンの仕組みを知らずに毎日過ごしてる、これまたラッキーなヒトである。
Posted at 2010/03/31 23:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2010年03月29日 イイね!

春のツーリング

開催日 : 2010年04月04日

集合時刻 : 9:30

集合場所 : ルノー山口

目的地 : 須佐湾エコロジーキャンプ場

  山口県萩市大字須佐787

参加費 : 一人1500円(食事代) (小学生以下は無料)

やっと実現、Promenade douze主催のツーリング。

自慢の愛車、しっかり磨いてから参加してください。

家族の参加はもちろん、加入希望者などにもお声掛けを。



あ、てるてる坊主の作成もお忘れなく。

参加表明は、ルノー山口(083-922-8923)飯田さんまで。

すでに1次集計の期限を過ぎてますが、そのへんは仏車の集まりということでゆるゆる…。

あ、いや、なるべく早めにご連絡を。
Posted at 2010/03/30 00:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2010年03月27日 イイね!

新記録

新記録
1号車の車内に、甘い匂いが…。

例のアレである。

バラしに30分かかるのは仕方ない。

組み上げは、パズルのようなので1時間半はかかる。

だから晴れて明るい、気温の高い、時間のあるときにしか作業できない。

で、条件を満たしたのでバラしてみた。

案の定、ヒーターコアバルブのパッキンが傷んでいるようだ。

あらかじめ自作したパッキンに、液体パッキンを塗って組み上げ。

結果、2時間を切った!!

新記録である。

ま、4回もやればこんなものか。
Posted at 2010/03/28 21:01:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2010年03月21日 イイね!

昨日の子どもバスケの帰り道、1号車がぐずった。

放置して帰ったのだが、そのままにしておくわけにいかない。

で、本日修理。

やっぱり点火系である。

今日のところはかかったが、これからどうなるのか不安だなあ。
Posted at 2010/03/21 23:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2010年03月19日 イイね!

プラグ交換

ヨメが勤める学校、今日が卒業式とのこと。

保護者に対していい格好したいのか、2号車で出勤して行きおった。

で、残されたのが1号車。

通勤のためにセルを回すと…。

弱々しくアイドリング。

















あれっ?!

















この音は…。

















まさかの2気筒ではないか。



慌てて職場に電話する。

「プラグ交換しなきゃ、ちっとも移動できない。だから1時間ほど有給休暇でよろしく。」

先日届いた新品プラグの梱包を解き、急いで交換。

結果、一発で復活!!

…20分で終了。

これで修理完了かと思いきや、車庫の床になにやら緑の跡がある。

まさかの水漏れ。

前の方のどこかから滴っている模様だ。



さらに、車内には甘い匂いが立ちこめている。

これまた、ヒーターコアパッキンに違いない。

出勤しないとマズイので、今日の作業はここまで。

いつになったら完調になるのやら。
Posted at 2010/03/19 23:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記

プロフィール

「ジェネリックルノー http://cvw.jp/b/229812/47523180/
何シテル?   02/10 20:37
別ブログ「kazuの谷」 http://blog.livedoor.jp/trz_xx/ mixiにtrz-xx、twitterにtrz_xxで存在中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
7 8910 1112 13
1415 161718 1920
212223242526 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 01:46:05
まいこサン 20130217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:21:01
よ~~~~~やくタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 17:34:40

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
阪神淡路大震災を逃れて我が家にやってきた1号車。 一日800kmぐらい走っても、無問題 ...
ルノー カングー ルノー カングー
R4とkangoo、twingoの並行左MT3台体制。 変態外車人生まっしぐら こいつ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
4号車、レストア中
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
3号車、現在盆栽。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation