• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trz-xxのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

修理覚え書き

1号車のスピードメーターケーブル接続不良、メーター側調整。

ミッション側、オイル漏れ洗浄。

ETC接触不良、調整。

2号車OBDセンサーケーブル、ACC電源分岐加工の材料調達。

3号車、車検のためのパーツ手配。

家の床暖房、ウォーターラインのエア抜き完了。

本日の作業は、子どもバスケ遠征のためここまで。

Posted at 2011/02/27 23:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年02月22日 イイね!

ポチっとな

密林サイトで、またまた余計なものを注文してしまった…。

先日購入のOBDセンサー、常時電源なのだ。

Bluetoothの信号が出っぱなしだし、わずかながらLEDも点灯している。

何より一番気になるのは、ヒューズボックスのところの蓋が閉まらないため、開けっ放しにしていること。

で、スロットとセンサーの間にかませるケーブルである。

電源を切り離してアクセサリーに割り込むと、センサーの動作がイグニッション連動にできる。

中間スイッチつけるのもありだ。

センサー本体をダッシュボード裏に固定すれば、蓋に干渉しなくなるだろうし。

また週末、工作作業に決定。








あ、1号車、ETCの電源が落ちるのとメーターケーブルが抜けかかってるのも直さねば。
Posted at 2011/02/22 23:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年02月20日 イイね!

裏表

人生、裏と表があるという。

でもね、自分には裏がない。

本音と建て前?

本音だけでいいじゃん。

それだけ頑張ってたら、うまくいかないことも多い。

じゃ、長いものに巻かれたらいいの?

これまで生きてきた経験で、それは許せない。

だから、これからもその状態を貫く。



酒が飲めるようになった上の子と、家で飲みながら語った。

全く同じ意見を持っているようだ。

遺伝ではない。

我が家の教育である。

絶対に間違ってない。

世間では思うようにいかないことがあるだろうけど、曲げるなよ~。

これが我が家の生き方だぜ。
Posted at 2011/02/20 23:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

遊べる~

photofunis1







photofunis2












こりゃ面白い。

Photofuniaのサイトで写真を加工。

保存まで出来ちゃう。

iPhoneやandroidのアプリもあって、しばらく楽しめそう。
Posted at 2011/02/19 23:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年02月16日 イイね!

FBM2011

早々に今年の子どもバスケの日程が来た。

それによると、秋大会は11月だと。

うちのチームの主催大会が10月3周目。

もしかしたら、今年もFBMに行けそうじゃんじゃん!

R4の50周年とクラブの20周年だから、何とか行きたいなあ
Posted at 2011/02/16 01:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記

プロフィール

「ジェネリックルノー http://cvw.jp/b/229812/47523180/
何シテル?   02/10 20:37
別ブログ「kazuの谷」 http://blog.livedoor.jp/trz_xx/ mixiにtrz-xx、twitterにtrz_xxで存在中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
678910 1112
131415 161718 19
2021 2223242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 01:46:05
まいこサン 20130217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:21:01
よ~~~~~やくタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 17:34:40

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
阪神淡路大震災を逃れて我が家にやってきた1号車。 一日800kmぐらい走っても、無問題 ...
ルノー カングー ルノー カングー
R4とkangoo、twingoの並行左MT3台体制。 変態外車人生まっしぐら こいつ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
4号車、レストア中
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
3号車、現在盆栽。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation