• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trz-xxのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011総括

あと数時間で2011年も幕を閉じる。

今年1年も、いろいろあった。

車ネタでは、トリコロールデイ前泊と、FBM3年連続参加。

名古屋にも行ったし、岡山サンレモンにも行った。

野村のかつ丼2回も食べた。

子どもバスケは夏冬2回の県決勝大会進出。

下の子の高校バスケは中国大会出場。

中の子は大学受験失敗して浪人。

国体で古い友人たちが山口県に集結、楽しい酒を飲んだ。

311は衝撃だったけど、友人たちは無事のようだ。

今年もいろいろな方々と出会い、お世話になった。

何より、駄文を読みに来てくださる皆さんには感謝感謝。

ありがとう、みんな。

来年も遊んでやってくださいね。

それでは皆様、良い年をお迎えください。
Posted at 2011/12/31 22:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年12月15日 イイね!

奴油

73b44bc0.jpg







注文していたYACCOのVX-100、到着。

「ボトル確保」ってのがよく解らんかったのだが、開封して納得。

色気のない、実用本位な容器ですこと。

おまけのステッカーが、唯一ブランドを表しているってのが潔い。

こいつを投入する予定の1号車だが、前回の交換から概ね5000km走行。

前回はFBMの帰り道、名古屋ナカガークの某店で交換。

2ヵ月しか経っていない…。

オイルの状態を確認したら、まだ透明感が残っていた。

こまめにチェックして、どのタイミングで交換するのかよくよく見極めねば。

先日も裏貼りステッカーいただいている(まだ貼っていない)ので、こいつは2号車に貼ろうかな。

そうすると、2号車にも奴油投入という芋蔓の始まりか…。
Posted at 2011/12/16 00:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年12月14日 イイね!

メンテな一日

今日までは朝から、溜まっていた車庫作業に取り組んでみた。

まずはこいつ。

e84fc53a.jpg







5号車のFブレーキパッド交換。

ブレーキピストンの掃除が大仕事。

後はしゃんしゃんと、滞りなく終了。



続いて、2号車のエアエレメント交換。

bbc5e449.jpg







きったねえんでやんの。

インレットホースが破れて、余計な仕事が増えた。

これで、1割ぐらい燃費向上しないかなあ?



最後がおおごと。

1号車のタイヤ交換。

嫁が19km先の職場に乗っていったので、回収するところから始める。

山のあまり残ってないスタッドレスに交換するつもりだったが、うち1本のホイールのリム部分がひどく錆びていて空気が入らない。

どうせばらしてペーパー掛けするならと、新品スタッドレス4本を注文した。

で、収まらないタイヤ交換熱を冷ますため、FBMで手に入れたホイールに交換。

バリ山3本のタイヤ付きホイール4本で1諭吉だった代物である。

a29e91cc.jpg







センターキャップが4つで1万3千円オーバーだったという余談付き。

(しかも国内欠品で、本国在庫を手に入れるため3週間待った。)

ミシュランの135/80-13が入手できないので、残る1本にはスペアタイヤを移植。

これまではクランのデザイン鉄チンだったので、大きく印象が変わったぞ。

最後に車屋まで、クランのホイールを運んで終了。

タイヤは明日入荷するらしいので、組んでおいてもらおうというのだ。

明日の夕方、またまたタイヤ交換確定である。



購入しておいた2号車のエアコンのエレメントが見つからなかったので、この作業も後送り。

親父の仕業かなあ?

それとも嫁の仕業かなあ?



このぐらいすると必ず来るのが、持病の腰痛である。

今夜も例外なく痛い。

乗り物はリフレッシュしたけど、こいつだけ余計だな
Posted at 2011/12/14 23:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年12月10日 イイね!

雪中走行

中の子の進路面談で神戸へ。

嫁がどうしても行くと言うので、2号車で。

高速道路が冬タイヤ規制になる可能性が大きいので、朝からタイヤ交換して出動。

昨日の忘年会のダメージで、往路は嫁が運転。

これまで神戸市内じゃ1mmも運転しなかったのに、三宮まできっちり運転してくれた。

やればできるじゃん。



関西月例のお誘いをいただいたが、明日の予定もあるし断念。

これが正解。

庄原付近で雪。

路面がちょっと白い。

千代田付近もみるみる積もっていく状態。

とどめは戸河内ー六日市。

前走車の轍がみるみる消えていく。

今年初のスノードライブ。

感覚がわからんので、恐る恐るである。

嫌いではないが、面倒な季節の到来である。
Posted at 2011/12/11 13:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年12月05日 イイね!

似てるんだと…

4246b289.jpg






国内軽自動車メーカー某のコマーシャルキャラクターである。

車屋の兄ちゃんと我が子らが言うには、ワタクシに似てるんだと…。

それにしても1号車、2号車とも、トリムがなくて磁石が使えるのは便利。

いろんな物をくっつけたくなっちゃうよ~♪
Posted at 2011/12/06 00:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Renault | 日記

プロフィール

「ジェネリックルノー http://cvw.jp/b/229812/47523180/
何シテル?   02/10 20:37
別ブログ「kazuの谷」 http://blog.livedoor.jp/trz_xx/ mixiにtrz-xx、twitterにtrz_xxで存在中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56789 10
111213 14 151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 01:46:05
まいこサン 20130217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:21:01
よ~~~~~やくタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 17:34:40

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
阪神淡路大震災を逃れて我が家にやってきた1号車。 一日800kmぐらい走っても、無問題 ...
ルノー カングー ルノー カングー
R4とkangoo、twingoの並行左MT3台体制。 変態外車人生まっしぐら こいつ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
4号車、レストア中
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
3号車、現在盆栽。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation