• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trz-xxのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

1日2回の

酒を呑み~♪




なら幸せな黄金週間のスタートである。

宿題にして寝かせておいた1号車の水漏れ修理に、朝から着手してみた。

ばらしはついに15分!!

回を追うごとに記録を更新しているな。

一通りチェックしてみると、ホースバンドが緩い…というより増し締めできるところがあった。

ついでに掃除して組み直す。

なんとこれまた25分!!

天才だな。

エア抜きして試走をとエンジンをかけると、またまた室内に緑の水が。







直ってないじゃんか。





午後、再びヒーターばらし。

またまた15分だったが、もう感動はなし。

ケースを取り払って、コアだけの状態でエンジンにホースを接続。

エンジン始動させてみると…出たぁ、緑の水。

どうやらヒーターコアバルブ本体から滲んでくるではないか!

ばらしてみると、見事Oリング切れ。

リングはあったがヒーターコアバルブパッキンはなかったので、ゴムシートから切り出して自作。

再度組み上げてエンジンをかけたら、今度こそ止まったようだ。

最後の最後に、バルクヘッドのところにあるドレンの蓋をエンジンルームに落としてしまった。

あれがないと、エンジンかけられないし。

ジャッキアップして下に潜り探してみると、シャーシに載った蓋を発見。

慎重に取り付けて作業終了~♪

長かったぜぃ。





去年の秋から合計7回もばらしたので、すっかりスキルが上がってしまった。
Posted at 2011/04/29 17:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年04月26日 イイね!

山口《》春ツーリング

5/8ツーリング行きます。

8:30、中国道上り吉和SA集合です。

目的地は蒜山高原、昼はジンギスカンを予定します。

山陽道から合流される方、安佐SAに9:00ぐらいかな?

山口ICから片道325.9kmあります。

仏車の良さは、高速で長距離走ってなんぼ。

日帰りロングツーリング楽しみましょ。
Posted at 2011/04/26 00:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年04月21日 イイね!

ハードだし

基本的に、月水金の夕方は子どもバスケの指導をしている。

土曜日の日程が合うときに、中学バスケの指導。

水曜日は夜バスケ。

ところが4月から中学バスケの練習時間が変わり、月曜から土日までほぼ毎日ここに行くことになってしまっている。

土日に子どもバスケの大会が年間30回ほど。

中学バスケの大会が10日ばかり。

このところ、年間20日ほど高校バスケの試合応援が加わった。

平日は毎日バスケで、特に水曜日は中学バスケ→子どもバスケ→夜バスケと、トリプルヘッダーである。

木曜日、つまり今日が、週のうちで一番きつい日である。

週末も60日ぐらい、大会や練習試合につきあっている計算になる。

ただし、それぞれが別々に開催されているので、重複することもある。

来年3月までの行事予定表を埋めてみたら、週末の休みが既に残り少ない。

合間を縫って参加したい車イベントもちらほら。

諦めている車イベントもいくつか。

どうなるか解らないけど、予定がなんとなく伝えられているバイクイベントもある。

釣りになんて、行ってるヒマないなあ。

車メンテナンスだって、もっと時間とりたいしなあ。

ハードだ、いや、ハード過ぎるぜぃ。

Posted at 2011/04/22 00:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年04月18日 イイね!

いつまで…

2号車を仕入れてくださった@renoautoさんと、twitterでやりとりしている。

その中で、使えるパーツは使うのがエコだが、そうでないのは貧乏って話しになった。

確かにそうだ。

ただ使えるうちか、そうでないかの判断は難しい。

実は既に耐用の限界を過ぎているかも知れないけど、だましだまし使えたるする。

貧乏とエコの境界域の判断は微妙である。

さあ当のR4、どこが限界なんだか。

エンジンは数年前に簡略O/Hしちゃった。

外装とか足回りは、まだまだ何とかなるし。

ドナー車のパーツも持ってる。

さて、実際にメンテが必要になったときには維持できなくなった人たちの車が流通してるはず。

そんなこんなを考えると、永久に維持できる気になってきた。

2050年ぐらいまでいけるんじゃないだろうか。

じゃ、永遠にR4に乗らなくちゃいけないのね。

地球温暖化が進んで、夏がエアコンなしで過ごせなくなるまで乗るわ。

山口ブログ
Posted at 2011/04/18 23:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Renault | 日記
2011年04月17日 イイね!

続・バスケのための移動距離

本日も、宇部市で高校バスケ。

ブロックファイナルまで順調に勝利で、来週のFinal5に進出決定。

来週末は子どもバスケの大会もあるのだが、高校バスケも見たいなあ。

土曜日はいいとして、日曜日は掛け持ちになる。

子どもバスケの試合順はこれから組むので、1試合だけでも見に行けるよう、段度ってみようかな。

因みに我が子、今日はセミファイナルのみ出場。

主力温存のためか、長いプレイ時間をいただく。

5得点だが、マッチアップに許した3点シュート4本、2点が1本。

結果、マイナスである。

ま、3点シュートのうち2本は速攻止めてて、ヘルプに行ってくれる人がいなかったので、奴の失点ではないかもしれない。

もう1本もローテーションしてもらえなかったためと大目に見てやれば、5得点5失点でイーブンか…。

本日の走行、240km。

バスケのための移動距離、2日で500km!!
Posted at 2011/04/17 23:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault | 日記

プロフィール

「ジェネリックルノー http://cvw.jp/b/229812/47523180/
何シテル?   02/10 20:37
別ブログ「kazuの谷」 http://blog.livedoor.jp/trz_xx/ mixiにtrz-xx、twitterにtrz_xxで存在中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

出直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/23 01:46:05
まいこサン 20130217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 21:21:01
よ~~~~~やくタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 17:34:40

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
阪神淡路大震災を逃れて我が家にやってきた1号車。 一日800kmぐらい走っても、無問題 ...
ルノー カングー ルノー カングー
R4とkangoo、twingoの並行左MT3台体制。 変態外車人生まっしぐら こいつ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
4号車、レストア中
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
3号車、現在盆栽。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation