• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまちゃん86のブログ一覧

2023年02月02日 イイね!

2023年女神湖氷上合宿の巻

2023年女神湖氷上合宿の巻今シーズンも至福の合宿期間(単に連続走行するだけなのですが・・・)の到来がやってきた。
1/28~1/30までの女神湖合宿だ。

合宿初日、前日からの降雪の影響で周辺道路はかなりスリッキーな状態との情報、無事にたどり着けるのだろうか・・・。
入らぬ心配であった事は良かったものの、走行前から想定外の疲労感。
(滑りに来たはずが、滑る前の滑る路面に思った以上に気を使ったようだ)

初日はFR車中心でマイペースで走りやすい。
二日目、三日目はみんカラさんメンバーと。
こちらの皆さん慣れた方々なので走行はハイペース。
二日目で既に疲労感漂う・・・



三日目、疲労はピークに達し、周回後は完全に抜け殻状態。
(こんなはずじゃ、明日からの仕事大丈夫か?自分に問いかけるやまちゃん86だった。)



いやいや、まだまだ俺はこんなもんじゃないぞ~
Posted at 2023/02/02 02:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

2023年二年振りの八千穂レイクはドリフターズの全員集合

2023年二年振りの八千穂レイクはドリフターズの全員集合二年振り開催の八千穂レイクへ今回も修行へ行ってきました。

いつもと少し違う雰囲気に戸惑うやまちゃん86。
なんとそこに集まるはドリフ(ターズ)の面々・・・。
(この中でどうやって笑いを取ろうか。)

ブリーフィングを終えて一番に出走します。
しっかりとグリップ走行したら、ギャラリーはシラッ~と滑るすべる(面白くなかった・・・)

後続車両群にお手本を見せるどころか、相手にもされません。
雰囲気に即発され、二、三本も走っているといつも以上にカウンターが切れ始めます。
でもね、追走グループの間に運悪く挟まってしまうと、尻尾を下げた犬状態。
「うわ~、後ろにくっついて煽らんでくれ~」
「SPINしてる、今のうちに逃げろ~」
走りながらの独り言はいつものまんまです。

2023年の八千穂レイクのコースレイアウト

(少し変わりました)

八千穂レイクの楽しみポイントを動画に挙げました。


それにしても複数台連なってドリフトする様は絵になるな~。
尻尾を下げた事も忘れているやまちゃん86だった。
Posted at 2023/01/22 17:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月14日 イイね!

2023年女神湖初滑り

2023年女神湖初滑りセカンドカーにと、応募していたGR COROLLA Morizo Editionの抽選外れの連絡から間もなくして、私が一年のうちで最も楽しみにしている氷上シーズンの幕明けです。


今回は、日産からFAIRLADY Z(Version ST)、X-TRAIL(e-4ORCE)の2台、ホンダからはHonda e(BEV車 RR駆動)が氷上で試乗可能という豪華な特典付き。

早速、誰もが遠慮している雰囲気を察知し、参加者のため一番に乗り込みます。
始めにFAIRLADYZ。(くっ~~、ブルーが眩しい~)


まず、ハンドリングコース1周目。
Normalモードのままアクセル踏むとデバイス制御が起動してしまい、出力が上がらない。
(なんて乗りづらい・・・)
2周目にはSPORTモードにします。Normalモードよりはちょっとマシなレベル。
変速をマニュアルモードにしてみましたが×××。
デバイスOFFモード出来ればいいのにな~「(ブツブツ)」。

続いて、Honda e。


氷上ではこちらの方が気持ちいい~。
ハンドルもドリフト車並みに角度が切れるし。
少し残念なのは、アクセルワークも車の挙動も含めて極限まで制御されてる感が残った点。
86だと「あ~、SPINだ~!!」って状態に陥っても車が踏ん張って堪えてしまう。
腕前が上がったんじゃないか、って勘違いしてしまう。
逆にここまで制御しているって事は安全性を十分に配慮しか結果って事でしょうか。

X-TRAILは、
私、AWD車はどうも苦手で・・・。(定状円を綺麗に廻っている様を見て羨まし~)

不甲斐ない私の走りで自信を付けたか、この後試乗車は終日大盛況でした。

さて、今年はハンドリングコースのレイアウトが変わりました。


動画にて私の攻略イメージを投稿してみました。
よろしかったらご覧下さい。


来シーズンは、GRカローラ(モリゾウ)の氷上走行動画も投稿する予定だったのですが・・・。
(ブツブツ)
まだ抽選外れの事を引きずっているやまちゃん86だった。
Posted at 2023/01/14 20:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月19日 イイね!

2022年氷上シーズン振り返り(総集編)

2022年氷上シーズン振り返り(総集編)今年も2月半ばを過ぎ、一年間でもっとも楽しみにしていたシーズンが終わりを告げました。

シーズンを迎えるに当たり、毎年恒例にしている洗車・ワックス掛けをします。
今回も、
「車、キズつきませんように」とか
「バンパー曲がりませんように」とか
磨きながら、いろいろと願掛けします。(まぁ、大抵の願いは叶うもんです・・・)

迎えたシーズンの初っぱな、人生初めてのレッカーサービスの洗礼をこの氷上の会場で受けます。
この故障、以前から兆候があっただけに、よい教訓となりました。
 ・故障が地元で済んで良かった
 ・シーズン始め、それでも最小限の被害に抑えられた
  (予定していた走行、1回だけのドタキャンで済んだ)
起きてしまったことは仕方ない、前向きに。

その初っぱな、もちろん故障前の様子です。(空撮映像、ドローン欲しいわ~)


ハイシーズンに迎えた氷上合宿二日目(連日走行は、私が勝手にそう言ってるだけですが・・・)での様子。
今回はみんカラさんメンバーとの個人走行会でのひとコマ。

速いメンバーさん達について行けるよう今日も楽しく横向き練習に励みます。
おぉ~、新品のクラッチ調子いいヨ~(笑)


続いて迎えた氷上合宿三日目
走行中も刻々と変化する路面(氷面)、日を跨げばその変化は別の表情(氷上)に変化します。
この三日間、みんなで苦労して磨き上げたその表情(氷上)はとても艶やかでツルッツル、コース上のμが安定し、シーズン最高のコンディションに。
そこでやらかしてしまった時のひとコマ。(おぉ、おぉ~、焦ってるぅ~)


そしてシーズン最後となってしまった2月中旬の走行の様子。
この回の走行、走りの観点を広げるキッカケが見つけられました。
もちろんすぐに身につけられるスキルじゃぁないが、来シーズン意識して練習に励めます。

シーズン二度目の周回逆走編、前回より車速も上がり、もちろん全てのコーナーでカウンター当ててま~す。


楽しかったIce Seasonが終わってしまった・・・。
続く2nd SeasonはSnow。ゲレンデ、バックカントリー行ってきま~す。
(今年は残雪も多そうなので例年より長く楽しめそうだぞ)

変わり身早いやまちゃん86だった。
Posted at 2022/02/19 23:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月01日 イイね!

女神湖に女神が舞い降りた(氷上リベンジ編)

女神湖に女神が舞い降りた(氷上リベンジ編)いや~、久々に頭から突っ込んじゃいました・・・。
鼻が詰まった顔してます。
(調子に乗って・・・、じゃなくて)
ちょっとよそ見していて・・・。

ご覧の通り蓼科山が。ね、綺麗でしょ?

さてさて、本題。
今シーズン「ん回目」の女神湖は最高のコンディションじゃないかって思うくらい。「氷に乗った」って気持ちです。

前回のようにハンドル裁きがあまり暴れていないのはコース上のμが全般的に安定していたので、普段よりアクセルも踏めたし、ブレーキングでの姿勢コントロールもしやすかったです。


「よし、バンパーの傷もなし。」
「ブレーキダクトの固定ピンも抜けてない。」
(家に戻って一安心)


マジ、サイコ~に気持ちいい一日を過ごしたやまちゃん86だった。
Posted at 2022/02/01 22:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 その若いバイトに座布団3枚ですね」
何シテル?   08/27 19:46
86でようやく自分のフィールドに戻ってきたよ。(90年代以来・・・!?) メインサーキットは小富士、いや最近はもっぱら氷上ばっかり…。 (サーキットデビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル BRZ]トヨタ(純正) 86GRMNブレーキキャリパー &ローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 19:47:43
[トヨタ 86]トヨタ(純正) 86GRMN モノブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 19:45:19

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
Driving a TOYOTA 86. 今後どんなクルマに乗ることになったとしても ...
トヨタ GRカローラ 氷上2号車はMORIZO Edition (トヨタ GRカローラ)
私の初めて買ったクルマがカローラでした。(AE92だったな・・・) カローラは私のストー ...
フィアット 500 (ハッチバック) なおぴ~の恋したチンクエチェント (フィアット 500 (ハッチバック))
俺は”なおぴ~”に、めっぽう弱い・・・。 なおぴ~「ねぇ、私もう我慢出来ない!!」   ...
ミニ MINI 元なおぴ~のMINI (ミニ MINI)
なおぴ~「そろそろ私、車を買いかえたいな♡」 おれ「MINIならいいよ」 なおぴ~「ね ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation