• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

【今日の1本】 湾岸フルスロットル2 -ネクスト・バトル-

【今日の1本】 湾岸フルスロットル2 -ネクスト・バトル- 出演: 水谷百輔, 与座重理久, ちすん, 明楽哲典, 近藤あゆみ

内容
 チューンナップに魅せられた男たちの熱き闘い!!「ワイルド・スピード」「頭文字D THE MOVIE」の原点となった「湾岸ミッドナイト」のオリジナル・スタッフが再び集結!! 時速300kmの最高速バトルで好評を博した「湾岸フルスロットル」の続編!! ロータリーのチューニングにかけては業界一のR Magic、さらには「ワイルドスピード」X3 TOKYO DRIFT」などにも車両提供をしているトップシークレットが全面協力・監修のもとRX-7やNEW GT-R(CBA-R35)の"首都高最速バトル"が誕生! 超リアルなカー・アクション、チューニング・シーンにこだわり、ロータリー・エンジンの描写に奥行きを持たせ、さらには国産最高速と名高いNEW GTRが圧巻の映像で湾岸を爆走する!! 注目の若手俳優、水谷百輔、ちすん、与座重理久、烏丸せつこ夏木陽介などの豪華出演陣のほか、芸人"たむけん"ことたむらけんじが超マジメな演技でまたまた登場!

おすすめ度☆☆☆

※ぴろ@パパさんに湾岸道路を乗せてもらいましたよ~~~~(^▽^笑) これを見ると・・・FDに乗りたくなっちゃいます(^▽^笑)  ちなみに2ですが・・・1は見てません(;_;)( ;_)( ;)(  )(; )(_; )(;_;)(T-T)ウルウル



ブログ一覧 | 今日の1本 | 日記
Posted at 2008/09/08 23:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

首都高。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2008年9月8日 23:15
こんばんわ。サミーママですo(^-^)o

実を言うと、このDVDの第1弾をレンタルして観て、購入し、先日第2弾も購入しました(^0_0^)

サミー家は夫婦で、はまりました(@_@)

終わり方がなんとなく…( ̄▽ ̄)次、第3弾が出そうな予感…(+_+)

コメントへの返答
2008年9月9日 22:00
 いつもお世話になっておりますぅ。

 あら!!ママさんもこういうのが好きなんですね~~~(^▽^笑)

 先日見たら,1も隣にあったので,今度借りてきたいなぁ と思っています(^▽^笑)

 たむけんが,キーマンですよね~~~~(^▽^笑)
2008年9月8日 23:35
FDに乗ると頭がつっかえるヤツが来ましたよ~(笑)

僕が乗ると純正のシートポジションだと間違いなく運転に支障がでるんですww
コメントへの返答
2008年9月9日 22:01
 (^▽^笑) あら,そうなんですかぁ~~~~。

 私は,最近スポーツタイプのシートにさえ座ったことがないですぅ。
 シルビアが最後かも・・・(;^_^A アセアセ…
2008年9月8日 23:46
水谷百輔ってNANAに出てる人ですよね?
トラネスのドラマー♪

冬道さんもこういうの観るんですね。
なんか意外な感じがします(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 22:04
 ホントだ~~~。凄いですね~~~。NANA2の方だけなんでしょうかね?

 ちなみにこういうの見たのは初めてだったりします(^▽^笑)
 でも面白かったので,これ系も見ようかなぁ って思いましたぁ。
2008年9月9日 0:11
あの4人は出演してないんですか?(爆)
コメントへの返答
2008年9月9日 22:04
 ↓ 続編に出るみたいです(^▽^笑)
2008年9月9日 1:09
↑ひょっとして3の撮影を兼ねてたんですかね?(笑
コメントへの返答
2008年9月9日 22:05
 (^▽^笑) そうそう。

 ちなみに参戦したかった人が,もう2人いたんですよ~~~(^▽^笑)
 ほ○ほ○さんとく○ぐ○さん(^▽^笑)
2008年9月9日 7:08
このDVD前から、気になっていました。

今度、レンタルで見てみよう~!!
コメントへの返答
2008年9月9日 22:05
 (^▽^笑) 手に汗握っちゃいましたよ(^▽^笑)
 ロータリーエンジンに酔っちゃうかもです(^▽^笑)
2008年9月9日 7:39
(-.-;)アッ
市川PAは出てきますか?(爆

これ観て、勉強します。(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 22:06
 (^▽^笑)
 え・・・と。湾岸ってどこの道路ですか?(^▽^笑)

 これ見て勉強したら・・・確実にメーター振り切ってましたよ(^▽^笑)
2008年9月9日 13:28
一番左の人・・・鼠先輩?
コメントへの返答
2008年9月9日 22:06
 ポッポッポ(^▽^笑)

 たむけんですぅ。しかもこの劇中では,かなり重要な役を演じているんですよ!
2008年9月17日 22:40
今日、1作目観ました!!(笑)
明日、続編観ます!!

コメントへの返答
2008年9月18日 22:10
 GT-Rなんですよね?

 私はまだ1作目を見てないもので・・・(^▽^笑)
2008年9月18日 22:00
明日になり続編観ました!(笑)
プシュープシューいわせたい!(爆


で、劇中では結局スープラには勝てなかったのですかね?(謎
コメントへの返答
2008年9月18日 22:11
 (^▽^笑) 連日ですね~~~~。

 最初80って聞いて,スープラって連想できなかった冬道です。
 あのブースト計が,ガックン となったのが印象的でしたぁ。
 ですよね~~。結は勝ってないですよね~~。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation