• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月09日

私・・・実は・・・(^▽^笑)

私・・・実は・・・(^▽^笑) Yahoo!縁結び - ウラ県民性診断 性格から見たウラ県民性は……長野県タイプ



 フーチャンさんのブログで見かけましたのでやってみましたぁ。

 今日はジェネレーターネタ,2つ目ですが・・・(^▽^笑)

 これは・・・やっぱり,次は中部遠征を という啓示でしょうか(^▽^笑)



ウラ県民性診断



この記事は、ウラ県民性検査をやってみました。 について書いています。
ブログ一覧 | ジェネレーター | 日記
Posted at 2008/09/09 21:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ウラ県民性とは、いかに?!ポリポリ f ... From [ 疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山 ] 2008年9月9日 21:47
今日はこんなんばっかりだぁ。。。>< ということで、冬道さんのところで、またまた面白いものを見つけたので、やってみました。 やっぱ、関東人だったんだなぁ。。。ボー( ▽ )o〇O 意外に当たって ...
やっぱり大阪人でした!www From [ MAZDA MPV 23CSP 4WD ] 2008年9月9日 22:07
大阪出身で! 裏も大阪って!!www 赤丸で生粋の大阪人って 出てましたw <img src='http://i.yimg.jp/images/enmusu/flash/u_imap/blog ...
今日はこんな日ですね From [ MとMとM ] 2008年9月9日 22:14
<a href='http://enmu
こんなん出ました! (笑 From [ 3台目のターボです。 ] 2008年9月10日 00:07
<a href='http://enmu
ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年9月9日 21:41
僕も早速やってみたところ結果は
神奈川県民と出ました☆

確かに現住所も静岡より神奈川の
方が近かったりもしますがw
(;^ω^A テレテレ
コメントへの返答
2008年9月10日 0:01
 (^▽^笑)
 知的で流行に敏感!!

 まさに8さんに相応しい気がしま~~~す。

 おお~~。そうなんですね~~。
2008年9月9日 21:42
どもども。

私もついついやってみました。
な・なんと。(・∀・)ニヤニヤ

冬道さんと同じ「長野県タイプ」♪
性格説明が当たってるような、ハズレてるような。(汗



コメントへの返答
2008年9月10日 0:02
 (^▽^笑) すぐに広まりますよね~~~(^▽^笑)

 私は,あまり真面目にコツコツ努力するタイプではないんですけどね~~~~。
 黒バスさんは,当たってるんですね~~~(^▽^笑)
2008年9月9日 21:45
熊本県タイプでした~♪

福岡、佐賀、山口の女性が理想的とか…
こりゃ遠征が増えるかもww
コメントへの返答
2008年9月12日 17:30
 (^▽^笑) もしかして,無類のラーメン好きDNAが組み込まれているかもしれません(^▽^笑)

 しかも・・・けっこう逝ける範囲ですね~~~。来年度の遠征は,西回りツアーメインでしょうか(^▽^笑)

 私は,新潟・富山・滋賀ですので・・・
2008年9月9日 21:48
おいらも早速やってみました~

神奈川県タイプでした~


何となく性格説明があってる気がします(^^)v
コメントへの返答
2008年9月18日 23:18
>神奈川県は、人口の約半分が他県出身者です。その中でも東京、新潟、静岡の人が多く、性格としては、自己主張は強いですが、淡泊で気さくな性格です。

 淡泊で気さくな人はお友達がいっぱいですよね~~~(^▽^笑)
2008年9月9日 21:55
オラは「岩手県民」ですた。

相性の良い女性は青森県の女性です(*´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2008年9月18日 23:19
>岩手の人は、夏は短く冬が長く、冷害や津波など厳しい自然条件にもまれ、粘り強くてたくましく、辛抱強くてどんな苦境でも耐え忍ぶ気質の人が多いようです。また、豪雪地帯も多く、昔から家の中で読書にふけったり、絵を描いたりする人が多いところです。そうした背景から、宮沢賢治や石川啄木のような作家や歌人、またたくさんの芸術家を輩出しています。

 芸術家肌なんですかね~~~。青森女性を拝みに・・・秋田経由でラッシャイo(^-^o)(o^-^)oラッシャイo(^-^o)(o^-^)oラッシャイ
2008年9月9日 21:55
中部遠征イイナー、、

ん??


ここのことじゃないですか~、、ワクワク♪
コメントへの返答
2008年9月18日 23:20
 (^▽^笑) 次に進出するのは・・・中部!! なんて勝手に思ってま~~~~す。

 秋田空港からの国内直通は,東京・名古屋・大阪なんですよ~~~。

 いつか・・・きっと!!!
2008年9月9日 21:57
やってみましたぁ~

岐阜県タイプでした♪

生まれ・育ちの県で診断してみましたが同じでした(笑)

岐阜県行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2008年9月18日 23:21
>岐阜県人の性格的な特徴としては、やや気まぐれなところがありますが、何事にも堅実で、他人に振り回されることは少なく、流行にも安易に流されないようです。また、無駄遣いも少ないようです。河川の氾濫による水との戦いの歴史から、粘り強い性格の人が多いのも特徴でしょう。

 なんたって日本の中心地ですからね~~~~。
2008年9月9日 22:08
まじめにコツコツみんカラするタイプですね。(笑

中部が呼んでいるんですね。信州に行きたい!
コメントへの返答
2008年9月18日 23:22
 実際にはそんなことないんですけどね~~~~(;^_^A アセアセ…
 中学生や高校生の頃は,そういう面もあったんですけどね~~。

 信州・・・いい響きですね~~~。わさびソフトを食べた記憶が・・・(^▽^笑)
2008年9月9日 22:11
オイラもkazさんと一緒で熊本でした!
性格はもっこすって書いてありました(爆

中部にお越しの際はオイラも混ぜてくださいね~\(^o^)/
コメントへの返答
2008年9月18日 23:23
>熊本が保守的な気質になったのは、土地が豊か(細川54万石といわれていましたが、実際は74万石)で、新しいものを取り入れる必要がなかったため。郷土意識も極めて強いようです。八代(やつしろ)は小さなことにこだわらないゆったりしたタイプで、人吉は「イヒュウモン(かどがあって、つきあいにくい)」タイプが多いようです。女性は、かつては忍耐強い人が多かったようですが、近年は自立志向の女性が多数派に。

 中部・・・いつになるかなぁ・・・(;^_^A アセアセ…
2008年9月9日 22:15
これは・・・
はずれですね(笑
コメントへの返答
2008年9月18日 23:23
 (◎-◎;)ドキッ!!

 なしてそんたごというの?
2008年9月9日 22:22
早速挑戦してみました~♪
結果は行った事も無い「岩手県」
でした!
身近に全くいない東北地方の方には
とても興味を持っていたんですが
まさか自分が・・・
あっ、でも冬道さんは確か岩手県の
お隣、秋田県にお住まいですよねっ!
コメントへの返答
2008年9月18日 23:24
>岩手というと、慌ただしい「わんこそば」のイメージがありますが、実際は、何事にも慎重で動作もゆっくりとした人が多いのが特徴です。真面目で几帳面なため、考えすぎる傾向があり、少々決断力に欠けることもあります。普段は寡黙なのですが、酔って心のたががゆるむと、突如ひょうきんになったりする人もいるようです。

 そうそう!! 私,秋田県人ですよ~~~~(^▽^笑)
 私も岩手にはMPVのお友達はいなかったりして・・・(;^_^A アセアセ…
2008年9月9日 22:39
ぢつは冬道さんと同じ長野県タイプだったりします。(^^
コメントへの返答
2008年9月18日 23:24
 クンクン。そういえば・・・同じにほいが・・・(^▽^笑)
2008年9月9日 22:42
神奈川県民と出ました~
神奈川も住んでたこともあるから、
あんまり裏県民という感じはなかったな~^^
コメントへの返答
2008年9月18日 23:25
>神奈川県人に「出身地はどこ?」と聞いた場合、「神奈川です」と答える人は少なく、「横浜」「鎌倉」などと地域名で答える人が多いといわれています(兵庫県人も同様)。これは、地域ごとの意識が強いことと、地域により気質が異なるためで、特に横浜は、横浜に来たばかりの人でもすぐに横浜人になれますし、プライドが高い「浜っ子気質」で東京対抗意識が強いところでもあります。県西部の相模(相模川以西)は柔軟な人が多いですが、鎌倉は昔から東京直結地域であるために東京志向が強いところです。

 私も神奈川には,5年くらい住んでましたよ~~~~(^▽^笑) 幼少時ですけどね・・・
2008年9月9日 23:39
僕も早速やってみました!

神奈川ではなく、徳島県民でした(汗

しかし、そこに書かれていることが凄く当てはまっていてビックリです!!

ヤバイですねこれ!!
コメントへの返答
2008年9月18日 23:26
>思いがけない金が入ったら、徳島の人は「これを元手にして何倍かに増やそうとする」とかつてはいわれていましたが、現在は、「ムダな金を使わない」「目玉商品しか買わない」など、借金ギライのガッチリ型に変化してきているようです。また、「阿波美人」も有名ですが、これは昔、阿波商人が全国各地から美人を連れてきたというのが、ルーツになっています。南部の南方(みなみがた)は素朴で素直な人が多いようです。

 私は借金ばっかりです・・・(;_;)( ;_)( ;)(  )(; )(_; )(;_;)(T-T)ウルウル
2008年9月9日 23:56
東京都民でございますが、秋田県民だそうですw
3位以内に入っていないですねwww

残念ながら 秋田美人ではないのは確かです
書いてあることが冬道さんのと丁度逆といったところでしょうか
大分・埼玉・広島の順で相性がいいらしいですwww
コメントへの返答
2008年9月18日 23:27
>秋田の人は、東北のなかでも初対面を気にする人が少なく開放的な性格です。遊び好きで好奇心が強く流行に敏感で、東北でミニスカートが最初に流行ったのは秋田という説があるぐらい! 現在でも、1世帯当りのBS(衛星放送)受信装置保有数が国内上位で、新しいもの好きの傾向がわかる結果となっています。また、保守的な土地柄でもあるため、冠婚葬祭は派手なほうです。

 新しいもの好き・・・(◎-◎;)ドキッ!!
 秋田美人・・・NoWさんに聞いてみます(^▽^笑)
2008年9月10日 0:14
私は徳島県でした(笑)

合理的で真面目で実直って書いてあったんですが...

ズボラで行き当たりばったりな私には、むしろイヤミにしか取れない...orz
コメントへの返答
2008年9月18日 23:28
>阿波商人のはじまりは、徳島藩が塩田の開発や染料になる藍、葉たばこ、サトウキビの栽培を進め、それを京阪神地方に売りに行ったことからといわれています。阿波商人たちは大阪に出て商売をし、儲けた金を持って、徳島に帰ってきました。これが何代にもわたって続いたため、大阪商人的な気質が強いのが特徴です。金銭感覚が鋭く、行動力も実行力もあります。

 魔法にもかかっちゃいます・・・ って書いてませんでした??(^▽^笑)
2008年9月10日 7:48
長野で待ってまあぁ~す!(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 23:29
 また行きたいなぁ~~~~。
2008年9月10日 8:20
私も 長野県人でした
仲間ですね(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 23:29
>長野の人は、勤勉で誠実で辛抱強い性格です。考え方も生活も堅実で、お金には細かいですが、教育熱心で研究心も旺盛。さらに、日本有数の長寿県なのは、暴飲暴食などせず、規則正しい生活を送っているからでもあります。

 σ(`´d暴飲暴食しまくりなんですけど・・・(;^_^A アセアセ…
2008年9月10日 10:40
青森県タイプでした^^
「気が強く、友情に厚く、世話好き。
本質はロマンチストの情熱家だったりします」
けっこう当ってるかも♪(笑)

相性がいいのは、北海道、千葉、秋田でした♪( ̄ω ̄;

面白いですね。




コメントへの返答
2008年9月18日 23:30
>青森の人は、気候が厳しい地域であるだけに、真面目で辛抱強い性格で、さらに口数の少ない人が多いようです。ただ、港町で東京などへ出稼ぎが多かった歴史から、意外に新しいもの好きな傾向があります。また、人間関係もわりとドライな一面があり、照れ屋で口下手のために悩みを内にため込んでしまう傾向にあります。

 男女で違ってるかもですが・・・

 お,秋田が3位に入ってるじゃないですかぁ~~~~。
2008年9月10日 18:09
長野県へようこそ~(笑)

これは面白かった(^^)/
自分の裏は、神奈川県民でした^^


コメントへの返答
2008年9月18日 23:31
 (^▽^笑) 長野にいきた~~~~い(^▽^笑)

 以前,立山・黒部アルペンルートを旅した時に,長野にも2泊しましたよ~~~。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation