• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

初SPO-CHA

初SPO-CHA  今日は家族で,初めてROUND1に行って来ました。
 秋田にオープンしたのは,多分2~3年くらい前だと思いますが,なかなか行く機会もなく,今回は上の娘が行きたい・行きたいと主張するもので・・・(^▽^笑)

 10月になると,夫婦ともども忙しくなっちゃうので,本日行ってきました。
 行く前は,3時間も遊べるかなぁ? 途中で疲れちゃうんじゃないかなぁ? などと心配していたのですが,結局は30分延長してまで遊びまくってしまいました。

 画像は,狭い空間に,たくさんの風船が入っていて,四隅から強力な扇風機で攪拌? して,風船が自在に動いている中に入って遊ぶコーナーですが,下の子が大喜びでした(^▽^笑) キュービック・キュービックという名前のようです(^▽^笑)
 ええ,風船の動きが速すぎてこんな写真ばっかりでしたよ・・・(;^_^A アセアセ…


 ローラスケートの無料教室みたいなのがあったので,娘と2人で申し込んだら・・・ とっても綺麗なお姉さんが手取足取り教えてくれました。娘は,それが一番楽しかったそうです(^▽^笑)  「お父さんは,自分で滑って下さいね!」と一蹴されちゃいましたが・・・(^▽^笑)

 最近,運動不足気味でしたが,家族全員体を動かして,とっても楽しい1日になりましたぁ。



 





一昨日の一コマ・・・
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/09/28 23:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 23:31
こう言う遊びものって私もすきですね^^

本当は自分も入って遊びたいって思いますw

ローラースケートのお姉さん画像を内緒でUPしてください(爆
コメントへの返答
2008年9月28日 23:39
 子どもだけじゃなくて,大人も充分に楽しめるんだなぁ と感心しちゃいました。
 しかも下の子(1才8ヶ月)も,楽しめるような遊具もあったりして,見直しちゃいました。

 綺麗なお姉さんの画像・・・撮ったんですが・・・ ぶれてました・・・(;_;)( ;_)( ;)(  )(; )(_; )(;_;)(T-T)ウルウル
2008年9月28日 23:39
ラウンドワンって一度も行ったことないです。
一応車で30~40分のところにはあるんですけどね~
昔ボウリングが流行った時期があったでしょ?
あの頃にラウンドワンがあれば行ってたんでしょうけど、
今はボウリング自体やらないもんな~・・・
コメントへの返答
2008年9月28日 23:45
 私も全然興味がなかったのですが,子どもにせがまれて・・・
 店によってシステムが違うのかもしれないのですが,私が行った所は1時間・3時間から選んで入場。ボーリングは別メニュー(別料金)でした。
 ので,ボーリングはやらずに,卓球やテニスやアーチェリー,ダーツなどなどをやりまくってきましたぁ。
 ゲームコーナーもあるのですが,全部無料でできちゃうのも驚いちゃいました。
2008年9月28日 23:51
ラウンド1、近くにあるんですが、スポッチャ?でしたか、入った事ないです。
今度、埼玉定例をそこでやろうかとの意見も!(笑)

綺麗なお姉さんがいるなら、決まりです!ね、くろぐろさん!!(笑)



G3流行ってるんですね。(笑)
私、デカレンジャーで卒業してしまったので、わからないです。(大汗

例のフィギア探しに行ったら、結局デカレンジャーのフィギア買って来ちゃった!(爆

コメントへの返答
2008年9月29日 0:10
 いや~~~,意外や意外,こんなに遊べるんだなぁ ってびっくりしちゃいましたよ~~~。
 子連れじゃなくても,充分に楽しめますね! ミニバイクなんかもあって,大人でも充分です。
 埼玉定例会・・・そこでやったら,皆さん筋肉痛が・・・(^▽^笑)

 すごく優しくて丁寧な方でした。子どもに付いて,私もポイントを聞こうと思ってたのですが,1人で滑ってね! みたいに笑顔で言われちゃいました(^▽^笑)

 私もたまたまその回の放送を見てましたが,びっくりでしたぁ。 え??? 放送,切り替わった?? って感じでしたよ~~~~。

 私の中では,「仮面ライダーカブト」が頂点です(^▽^笑)
2008年9月28日 23:56
タイトルで何かな~?って思ったんですがf^^;

色んなので遊べるんですね♪♪
宮城には・・・・・・無い(爆
コメントへの返答
2008年9月29日 0:11
 (^▽^笑) ということは,CMもやってないですか?

 今はあまり見なくなりましたが,長州小力や柳原可奈子がやってましたよ!!

 臨海沿い(R13)のニトリの隣? 近くにありま~~~~す。
2008年9月29日 0:16
もうちょっと休ければ(^^;)
コメントへの返答
2008年9月29日 0:17
 でも3時間1500円! だったかな? 1時間500円って考えたら,充分もとは取れるような気がするよ。
2008年9月29日 0:17
確かCMではみたことあるような施設ですが、
この辺では見たことないです。。

楽しそうです。
コメントへの返答
2008年9月29日 0:18
 抱いていたイメージとちょっと違っていて,本気で楽しめる印象を持ちました。
 秋田の場合,冬はウィンタースポーツ(スキーやスケート)でもやらない限り,全然体を動かす機会がないので,冬にも行ってみたいなぁ と思いましたぁ。
2008年9月29日 0:18
この前、我家も行った~!
一日中あそんじゃった!

ローラースケートもインラインローラーも初めてだったチビ達ですがあれよあれよと上達してオラより上手でやんの(ーー;)
コメントへの返答
2008年9月29日 0:20
 うんうん。ぴろ@パパさん家の場合,みんなで楽しめそうですね~~~~~。大人1人につき,6才未満? 無料でしたっけ?
 家は,考えが浅く,昼食を挟んでしまいました。それで時間を喰っちゃいましたよ~~。 今度は作戦をたてて・・・

 娘はローラースケートで,私はインラインスケートにしました。
 最初手首のサポーターが分からなくて・・・ 一生懸命肘にはめてたのはナイショですよ(^▽^笑)
2008年9月29日 0:22
ROUND1のCM最近良く見ますね♪

楽しむ所がたくさんあって、しかも安いと聞きました!

この風船割れたらビックリ仰天しますね!
コメントへの返答
2008年9月29日 0:31
 そうなんですよ~~~。その店舗によって微妙に違っているようなのですが,老若男女,みんなが楽しめる所だという印象を持ちました。
 テニスやバドミントン,ダーツやミニボーリング,バッティングやアーチェリー,カーリングなどなど・・・ 凄かったです。

 風船は,けっこう強く掴んだりしても頑丈そうでしたよ~~~。
2008年9月29日 0:37
ROUND1が近くにないんですが(´;ω;`)ウッ…


この前嫁様が行ってきたらしいんですが、かなり楽しいみたいですね~



コメントへの返答
2008年9月29日 0:42
 家も1時間くらいですよ~~~(^▽^笑) 休日高速料金安いので,行ってきましたぁ~~。

 どの年代であっても楽しめるのが凄いと思いました。
 リラクゼーションスペースもあって,岩盤浴やシャワー,トレーニングルームなんかもありましたぁ。
2008年9月29日 1:03
うちも結構行ってますよぉ。

風船はうちの子も喜んでやってますぅ。

この間初めてローラースケートやりました!
結構面白いですよねぇ!
コメントへの返答
2008年9月29日 1:06
 おおお~~~。 ここでも先輩!! ですぅ。

 風船は,私も一緒に入ってましたが,けっこうな風速なんですよね~~~。寒いくらいでした。 でも喜んで風船を追いかけている姿を見て,嬉しくなりました。

 インラインスケートの方が少し難易度が高いみたいですが,どちらも上手に滑れたら楽しいでしょうね~~。
2008年9月29日 5:41
お姉さんを怪しい顔して見てたのでは!?(爆)

それだったら、身内が黙ってないですね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年10月1日 1:05
 (◎-◎;)ドキッ!!

 その時,鏡があったらニヤニヤしてたかも・・・(;^_^A アセアセ…

 身内・・・妻と下の子は別行動で遊んでいたので・・・(;^_^A アセアセ…
2008年9月29日 6:03
え~?!お姉ちゃんに教えてもらう必要があるのはお父さんの方なのにぃ(><)

ローラースケートって久しくやっていないので、絶対転ぶ自信がありますwww
コメントへの返答
2008年10月1日 1:07
 そう! ですよね~~~~~。
 笑顔の爽やかで可愛い子でした。説明の時も,ずっと私の目を見てはなしていたので,てっきり私にも教えてくれるもんだとばっかり思ってしまいました(^▽^笑)

 私はインラインスケートを初めて履いたのですが,結構転ばないもんでしたよ~~~。アイススケートは,まぁ,普通に滑るくらいはできるのですが・・・(^▽^笑)
2008年9月29日 7:29
俺も行ってみたいんですよねぇがまん顔
地元のROUND1が改装を始めてもう1年ぐらい?経ちますが今年の12月にオープンするらしいのでかなり楽しみにしてますうれしい顔
コメントへの返答
2008年10月1日 1:07
 下のお子さんも遊べるかなぁ(^▽^笑) それがクリアできれば,家族みんなが楽しめますよ~~~。
 本当にどの世代にもピッタリの運動が必ずありますからね~~~。
2008年9月29日 9:53
ボキも最近家族で始めて行ってきました(^^
なかなかですよね。
この時、子供に初めてローラースケートやらせたんですが爆笑でした。

ボキは主にバッチングましーんやってました。
130キロ、ミートすると快感ですよ(^^
コメントへの返答
2008年10月1日 1:09
 おおおお~~~~~~(^g^)(^g^)(^g^)
 一緒になったらよかったのに(^▽^笑)
 家は無料のインストラクター(20分)が教えてくれたので,そこそこ上達してましたよ(^▽^笑)

 バッチングマシーン,100km/hでやってたのは私です(^▽^笑)
 ミニボーリングは200越えたよ(^▽^笑)
2008年9月29日 10:10
オラも綺麗なおねぇさんに
手取り足取り教えてもらいたいです♪
いいなぁ
コメントへの返答
2008年10月1日 1:09
 (^▽^笑) 本当に横にぴったりとついてくれて,アドバイスしながら教えてくれてました・・・

 私のつけいる隙は1mmもありませんでした(;_;)( ;_)( ;)(  )(; )(_; )(;_;)(T-T)ウルウル
2008年9月29日 13:04
ウチは年に1回位しか行きませんが
バッティングセンターでマメが潰れるまで打ち込んだりしてます(^_^;)

今日は筋肉痛では?(笑)
コメントへの返答
2008年10月1日 1:11
 (^▽^笑)年に1回でもいいかもですね~~。
 もう少しリーズナブルだったら,月に1回でもいいかも と思っちゃいましたぁ。

 バリバリ筋肉痛です(;^_^A アセアセ… 首とオシリが・・・
 ただこのあとに,娘のマラソン大会の練習で,陸上競技場にて1200m付き合ったので・・・(^▽^笑)
 その筋肉痛もあるんですよ~。
2008年9月29日 16:51
ラウンド1新潟にもありますよ♪
運動不足解消のため行こうと思いつつまだ1回も行ってません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年10月1日 1:11
 (^▽^笑) 私も気乗りしなかったんですが,行ってみてびっくりですよ。
 必ず楽しめますよ~~~~。
2008年9月29日 16:54
>「お父さんは,自分で滑って下さいね!」

お父さんは、手取り足取り教えてくれないのねOTL

まだ行った事無いのですが、行った時の参考にしますねm(__)m(爆)

コメントへの返答
2008年10月1日 1:12
 教えてくれませんでした・・・

 多分,物欲しそうに眺めていたんだと思いますが,先手を打たれてしまいました(^▽^笑)

 いいオジサンが1人で滑ってたんですけど・・・(^▽^笑)
2008年9月29日 21:37
親子で楽しめる場所で、小さな子もokというのが嬉しいですね
大体が3歳から&この身長になるまで・・・なんて 遊びにきたのに悲しい気持ちになってしまうことが結構あるようなので(涙

風船!憧れてます
「どうして 大人は遊べないの?」っと・・・
係りのお兄さん 困った顔してたっけ(笑
うちの地元にも 大きな遊び場ありますよ~
NoWさんも来た事があったかしら^^

ボーリングは ガーターの女王です(自爆
コメントへの返答
2008年10月1日 1:14
 そうなんですよ~~~~。2才前の下の子が思い切り遊べていたので嬉しかったです(数は限られますが)
 どの年代にもピッタリの運動がある感じがしました。
 やっぱり滑り台はダイナミックで飽きずに遊んでいましたよ~~。

 風船・・・確かに入場制限もありましたね。私は付き添いということで,一緒に入ってましたが・・・ 扇風機の風が強すぎて寒いくらいでしたぁ(^▽^笑)

 ボーリング・・・私,ちょっとだけ倒せますよ(^▽^笑)
2008年9月29日 21:55
こんばんは。
そんな楽しいとことは・・・知りませんでしたwww
色々あって子供も大人も楽しめそうですね♪
いいこと聞いちゃったので今度チャレンジしてみます!m(^^)m
コメントへの返答
2008年10月1日 1:15
 (^▽^笑)
 そうなんですよ~~~。行くまでは,特にそんなふうに思ってなかったのですが,いざ行ってみると,楽しかったですよ~~~~。
 娘も気に入ってしまったようです。

 今回は昼食を挟んでしまったので,思う存分は遊べませんでしたが,次回は3時間フルに! 遊びたいと思います。
2008年9月30日 15:56
行ってみようかな?o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2008年10月1日 1:16
 赤ちゃん達もけっこういて,ボールプールや三輪車,滑り台(ちょっと急-3才以上制限もありました),なんかは楽しめますよ~~。
 ゲームセンターもあるのですが,全部無料で遊べちゃいますよ!
2008年10月1日 0:11
ウチも前日の27日に、初SPO-CHAでした!
結構おもしろいですよね。
こどもたちはハマってました。
お父ちゃんはマッサージ機に座っていました(笑
お母ちゃんは家でお留守番。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:17
 おおお~~~ 1日違い!! 惜しい!(^▽^笑)
 前日はゆっくりしてました(^▽^笑)
 こいちんさんのお子さんくらいになったら,子ども同士で遊べますもんね~~~(^▽^笑)
 我が家は上の子担当,下の子担当と分担しないと・・・(^▽^笑)
 なので,ずっと体を動かしてましたぁ。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation