• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月10日

長野より秋の味覚が・・・・

長野より秋の味覚が・・・・  各地に秋の味覚を届けて下さっているゆけむりfarmから,ここ秋田にも届きましたぁ。
 我が家も2年連続になります。昨年度は栗ご飯にしていただきましたが,今年も食べるのが楽しみです。
 粒も大きく,実もたくさん詰まっていて,長野の香りが伝わってきます(ロ_ロ)ゞ

 すでに今日食べる分は皮むきも終わっていて,今年も栗ご飯になる予定です。
 とっても楽しみです。o(^O^*=*^O^)oワクワク

 ゆけむりさんありがとうございましたぁ。


 もう少し遅い時間のアップがよかったかなぁ・・・  ちなみに↑は去年の画像です。 今年のは,これからウッシッシ

この記事は、秋の味覚♪ について書いています。
この記事は、頂きました♪v(≧∇≦)v について書いています。
この記事は、ゆけむり農園からの贈り物(*´д`*) について書いています。
ブログ一覧 | プレゼント | 日記
Posted at 2008/10/10 18:35:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

頂きました♪v(≧∇≦)v From [ JN6DJM ] 2008年10月12日 00:06
監査前やらトラブルやらで忙しい日が続いているのですが、栄養補給にお昼はらーめんみそやのチャーシューメンを啜ってきました♪ ごはんはサービスっすw 今日は早めに帰宅したら、不在連絡がきてたので早速 ...
ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

7月 山形、宮城旅行②
黒エクリプスクロスで行くさん

この記事へのコメント

2008年10月10日 19:37
一足お先に頂いてますばい(⌒~⌒)

カミさんが渋皮煮を作りました♪
私はオーソドックスに湯がいたのが好きですV(^-^)V
コメントへの返答
2008年10月11日 23:48
 (^▽^笑) ね~~~~。見てましたよ~~~~。

 家はまずは栗ご飯でした。去年,栗の皮むき器を購入したので,今年も活躍でしたぁ。私が剥きましたよ~~~。
2008年10月10日 20:28
夜食も「クリ」を頂くのでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年10月11日 23:49
 (;^_^A アセアセ…
 就寝2時間前は食べちゃダメよ!(^▽^笑)
2008年10月10日 20:28
美味しそうですね♪

うちも昨日今日と栗御飯でした(^^)
父親がどこからともなく毎年拾って?
買って?きます(o^-^o)
コメントへの返答
2008年10月11日 23:50
 秋の味覚でしたぁ。美味しかったです。

 おお~~~。(・_・)/\(・_・)ナカマ!  いいですね~~~。
 拾って? 買って?(^▽^笑) その曖昧な所がまたいいですね~~~。
2008年10月10日 20:31
栗ですか~
栗ご飯美味いですよね~わーい(嬉しい顔)
自分も先日、頂きものの栗を食べました。
天津甘栗が一番美味しい食べ方だと個人的には思うんですが家では残念ながら作れないっす。ぷっくっくな顔
コメントへの返答
2008年10月11日 23:58
 本当に秋の味覚を満喫させていただきましたぁ。
 天津甘栗は私も大好きです。あの味を家庭で・・・ は無理ですよね~~。
 でもできたらめちゃくちゃいいでよね!!
 最近はコンビニのレジの隣なんかに剥き栗みたいに売ってますよね!
2008年10月10日 21:04
たくさん食べたんですが、栗ご飯だけはなかなか作ってくれません(涙)

でも、美味しそうな栗ご飯ですね♪
コメントへの返答
2008年10月11日 23:59
 (^▽^笑) 一番手間がかからなそうなのを選んだと思われます(^▽^笑)

 皮むきは私がやりましたぁ(^▽^笑) ので炊飯器で炊くときに混ぜるだけですよ!(^▽^笑)
2008年10月10日 21:42
沢山あるので色々な料理が出来そうですね。
栗ご飯や渋皮煮もいいけど、
シンプルに焼き栗もいいかも。
底部に切り込みを入れて、アルミホイルにのせて
オーブントースターで10~15分焼けばOKです^^

お友達からの贈り物って嬉しいですよね。
コメントへの返答
2008年10月12日 0:00
 焼き栗・・・ 切り込みを入れないと悲劇が起きますよね(^▽^笑)
 栗ご飯は本当に美味しいですよね。甘みをつけた栗もいいし,そのまま入れるのもいいですよね。

 絆を感じますよね。とっても嬉しかったです。
2008年10月10日 22:23
ゆけむりさん…どんだけ栗持ってるんでしょう?(笑)
ホクホクした食感なんでしょうね~(*´д`*)
コメントへの返答
2008年10月12日 0:42
 きっと大農園が・・・(^▽^笑)

 まさに秋を感じることができる逸品ですよ~~~。
 めっちゃ美味しかったです!
2008年10月10日 23:33
無事届いてよかったですぅ!

今年は虫食い多いので気をつけて食べてくださいねぇf(^_^;;;

例の件メッセしましたあぁ!
コメントへの返答
2008年10月12日 0:44
 そっこ~すぎたのでびっくりしちゃいましたぁ(;^_^A アセアセ…
 ホントにありがとうございましたぁ。

 虫喰い?? 私が皮むきを担当しましたが,ほとんど見られませんでしたよ!!  去年,いただいて栗剥き器を購入しましたので,また活躍でした。

 例の件,方向性がみえてきましたぁ。ありがとうございます(ロ_ロ)ゞ
2008年10月11日 23:56
おお 目指している 栗ごはんがココに!!!

昨日は断念して お赤飯を作ってしまいました(汗
リベンジ いつしようかなあ
美味しそうに出来ていますね~

コメントへの返答
2008年10月12日 0:48
 (^▽^笑) 栗ご飯の画像は去年のものですが,栗は今年の画像ですよ~~~。

 そして栗ご飯も昨日いただきましたぁ。(^▽^笑) 栗剥きは私がやりましたよ~~~~(^▽^笑)

 そして・・・ケーキの中でモンブランが一番好きな私・・・
 2番はレアチーズです(ロ_ロ)ゞ

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation