• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

珍客さん,いらっしゃい

珍客さん,いらっしゃい 元日の朝,ふと庭(正確には庭の奥の他の方の敷地)に目をやると・・・
 日本の国鳥,キジが・・・(^▽^笑) 
 まぁ,キジを見るのは数度目だったので興奮はしなかったのですが(どれだけ田舎かってコトですよね(^▽^笑),一万円札に描かれてる鳥だし,元日から縁起がいいなぁ~~ って思って,1万円札を確認したら・・・・(;^_^A アセアセ…


 一万円札にキジが描かれていたのは,旧札だったんですねOTL

 なかなか出会える機会がないので,知りませんでしたOTL

 皆さん,確認せずに今の一万円札の裏の鳥,分かります??(^▽^笑)








 ちなみに,故実父が鳥を飼うのが趣味だったので,実家には小さい頃からキジも含めて↓のような珍しい鳥がたくさんいました。久々に遊びに来たのかなぁ?
 


ギンケイ

キンケイ

クジャク
ブログ一覧 | 秋田・ネイガー | 日記
Posted at 2009/01/03 15:19:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年1月3日 15:52
今日間近でイノシシ見ました…冷や汗
コメントへの返答
2009年1月3日 23:22
 イノシシ??? マジですかぁ??
 前に何かの研修で,雪国には足の短いイノシシは生息できずに,変わりにクマがいるってならいましたぁ(^。^)
2009年1月3日 15:55
実は私も秋田勤務時代に社宅でキジを見た事があります。私の見たキジはは飛行してました(爆)
他にも深夜にフクロウを見てビックリしたりもしました...
自然が一杯って良い事ですよ(^^)
コメントへの返答
2009年1月3日 23:24
 飛行中のキジは見たことがありませ~~~ん。まぁ,跳び去っていく姿は見たことがありますけどね。
 フクロウは見た事ないですぅ(^。^)(^。^)(^。^) 五城目町に野鳥の森ってあるんですよね~~(^。^)(^。^)(^。^)

 徒歩2分で森になりますので・・・(;^_^A アセアセ…
2009年1月3日 16:13
新しいレンズで撮影報告じゃ無かったんですかぁ??(爆)
コメントへの返答
2009年1月3日 23:56
 (;^_^A アセアセ… 白い巨砲は・・・眠っております。春の目覚めを待って・・・
 もうすぐキャノンのサークルでモニター応募した同レンズの発表があるので・・・ それで当たったことにするつもり・・・(;^_^A アセアセ…
2009年1月3日 16:50
ウチの実家にキジの古い剥製が
いくつかあったような??

そんな、貴重な鳥だったのねww
コメントへの返答
2009年1月3日 23:57
 おお~~~。キジの剥製だなんて・・・
 貴重というか・・・庭で見たので感動しちゃいましたぁ。(初めて見た時は)
2009年1月3日 17:20
うちの会社の 駐車場の林にも
居ますよ♪
コメントへの返答
2009年1月3日 23:57
 (^▽^笑) 野生のキジってけっこういるんですね~~~。
2009年1月3日 17:29
小学生の頃みまちがいでなければムササビ見ましたウッシッシ
うちの地域は猿が出たら放送で警報が出ますげっそり
コメントへの返答
2009年1月3日 23:58
 ムササビ??? 見てみたいですぅ。忍者ハットリくんでムササビって出てきてどんな動物だろう?? って子ども心に思ってましたぁ~~~。
 サルなら・・・日常的に出てますが・・・(;^_^A アセアセ…
2009年1月3日 18:05
すげ~!
キジなんて動物園か小学校でしか見れないっす!
とりあえず鍋にしときますか
コメントへの返答
2009年1月3日 23:59
 (^▽^笑)
 なかなか庭を歩く姿は珍しいかなぁ~~ なんて思いましたぁ。
 鍋・・・(;^_^A アセアセ… でも美味しいらしいですよね。
2009年1月3日 18:33
名古屋市内にも以前は生息地が点在してましたが、、ウチの近所には居るんですよ(^^ゞ

ん、ホントに名古屋市在住ですって~!(^^;)
コメントへの返答
2009年1月3日 23:59
 すごいですぅ~~~。自分のイメージの中では,名古屋は超近代的って思ってたもので・・・(^▽^笑)

 目撃情報もあるんですね~~。
2009年1月3日 18:47
ボクも一万円のウラはキジだと思って、コメ入れようとしました(爆)

コメントへの返答
2009年1月4日 0:00
 ゴソゴソと一万円札を発掘して確認して,縁起がいいなぁ~~~ って書こうと思ったら・・・
 もっと立派な鳥が鎮座してましたぁ。
2009年1月3日 20:17
お~、この鳥、裏の田んぼに時々いますよ~。

いままでも、キジかな~?って思ってたんですけど、確証が無かったんですよね。
コメントへの返答
2009年1月4日 0:01
 (^▽^笑) そうなんですかぁ~~~~~。

 キジですよね~~~~(^▽^笑) 思い切って吉備団子やって家来にしてみませんかぁ~~。
2009年1月3日 21:42
すごい!キジが庭に飛んでくるとは・・・
あっ!今頃のこのことすいません。
あけましておめでとうございます。
昨年は後半からのお付き合いでしたがありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。^^
コメントへの返答
2009年1月4日 0:02
 明けましておめでとうございます。

 それが秋田の秋田たる所以だったりして・・・(;^_^A アセアセ…
 こちらこそ,色々とお世話になりましたぁ。
 今年は健康第一で頑張っていきましょうね~~~。
 今年もよろしくお願いします。
2009年1月3日 22:58
こりゃ、縁起がいいですね!
今年一年いいことが続きますように!!

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2009年1月4日 0:02
 元日から!! というのが縁起がいいかなぁ~~~ って思ってたんですが・・・
 今の一万円札は鳳凰だったなんて・・・(;^_^A アセアセ…

 こちらこそ今年もよろしくお願いします。
2009年1月3日 22:59
すごくキレーな存在感のある鳥サン

庭にフツーにいるとはビックリですね

オイラ、ウチの周りでは最近ハトしか見てないよーな^^
コメントへの返答
2009年1月4日 0:03
 綺麗ですよね~~~。キジの雄だと思うんですが・・・。

 他にも野生の? 兎なんかも遊びに来たりしますよ~~~(^▽^笑)
2009年1月3日 23:16
すてきなお客さんですね~
こういうのは大歓迎ですよね

ん?諭吉を日ごろあまり見ないので・・・なんでしたっけ(素

珍客といえばモグラが会社の駐車場を占拠してるっぽいです(汗
コメントへの返答
2009年1月4日 0:04
 そうですね~~~。先日も来てたので,もしかしたら同じキジかもしれませんね。
 子ども達も喜んでましたぁ。

 (^▽^笑)私もほとんど見ることがないので・・・ 鳳凰だということでしたぁ。

 モグラ???(^▽^笑) ということは土なんですね~~。
2009年1月4日 0:20
凄~い!!キジをお目にかかれるなんて僕だったら感動します(*⌒▽⌒*)

家の庭にはスズメしかいない…(^^;)
コメントへの返答
2009年1月4日 1:14
 私も初めて庭で見た時には感動しましたよ~~~。
 お~~~野生のキジなんているんだぁ~~~ って思いましたぁ。

 我が家にもスズメはよく遊びに来てくれますよ~~~~(^▽^笑)
2009年1月4日 0:20
遅くなりました。明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します(^^

珍客にもビックリですが、お父様のご趣味にもビックリです(笑
かみさんに「クジャク飼ってもいい?」ってお願いする自分を想像したら・・・(爆
コメントへの返答
2009年1月4日 1:16
 明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願いします。

 元旦から幹事様お疲れさまでした。大盛況だったようですね,すごいです。

 父の趣味は変わっていたのかもですね。他にも烏骨鶏やアヒルなんかが大量にいましたからね・・・(;^_^A アセアセ… クジャクは3羽くらいいたので,羽根を広げた様子もよく見れましたよ。
2009年1月4日 7:45
おはようございます。
高知の実家(嫁様)の庭にはメジロが遊びに来てました。
でも、キジとは・・。
次はおサルにキビ団子をあげて下さい!
コメントへの返答
2009年1月5日 8:16
 おはようございます(ロ_ロ)ゞ
 メジロですかぁ~~~。すご井ですね~~~。
 サルは妻の実家の町に遊びに来て,被害が出ているそうです(^▽^笑)
 吉備団子,常備しておかなくっちゃですね~~。
2009年1月4日 9:03
これは何か 吉報の予感!
近所に孔雀を飼ってる方がいましたが 鳴き声が
すんごい声だったような
…( ̄▽ ̄)?
抜けた羽をよくもらった記憶があります
コメントへの返答
2009年1月5日 8:16
 そう思うコトにします(ロ_ロ)ゞ
 クジャクは猫のような鳴き声ですからね~~~。特に発情期(^▽^笑)

 あ~~,家にもよくもらいに来る人がいましたよ~~~~。綺麗ですよね~~~。
2009年1月4日 10:45
で、狩って鍋に?ww

そいえば3ヶ月くらい前に初めて野生の狐を見ました~
すっごい痩せた犬ぢゃなければ確かに狐です(笑)
コメントへの返答
2009年1月5日 8:17
 キジ鍋って,マジですごい美味らしいですよ。

 狐ですかぁ~~~~。よく北海道でキタキツネの話は聞きますが,広島にもいるんですね~~~~。
 あ,近所にはタヌキのよく出る町があります(^▽^笑)
2009年1月4日 15:31
あけおめっす(^^

そいえばけっこう前に家の中にコウモリが侵入してきて、ネタにしようと写真も撮ったんだけど・・・(笑
コメントへの返答
2009年1月5日 8:18
 明けましておめでとうございます。

 おお,コウモリ。あれって飛んでいる時と止まってる時じゃ,全然大きさとかイメージが違うんだよね~。
2009年1月4日 21:05
すみません、諭吉さんがお出掛け中で確認できないんですけど?(笑)

ちなみにウチのじーさん家で孔雀飼ってました(^_^;
コメントへの返答
2009年1月5日 8:19
 くろぐろさんの諭吉さんは・・・一番どこにお出かけするんでしょうね~~~。
 ラーメン屋かなぁ? 通販かなぁ?(^▽^笑)

 おお~~~。クジャクって可愛いですよね~~~~(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation