• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

ぎょぎょぎょ!!

ぎょぎょぎょ!! <embed src="http://www.nayuta-vision.com/otenki/otenkibox.swf" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="200" height="150" name="otenkibox" align="right" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" / > まぁ,今週の天気予報から見て,うすうす予想はしていたのですが・・・
 車庫のシャッターを開けたら,
←のような状況でした。


 昨日までは,積もってはいるものの道路には雪はなく,十分に気をつけていればスリップするような感じではなかったのですが・・・



今日は,見事に路面にも積雪が・・・(; ;)ホロホロ  今日は仕事も休む訳にもいかず・・・   遅れて行くこともできない日だったので・・・・
 十分気をつけてノロノロ運転で出勤するという選択肢もあるのでしょうが,最近の動向から考えても・・・






















 四駆なので・・・・・・   あまり意味はないかもしれませんが・・・。

 時間がなかったので,前輪だけスタッドレスに戻してみました・・・。

 やっぱ(タイヤ交換)早かったのかなぁ・・・
ブログ一覧 | 秋田・ネイガー | 日記
Posted at 2009/03/26 12:02:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 12:24
雪が積もっているとは、冬に逆戻りですね。来週はもう四月なのに!
コメントへの返答
2009年3月26日 16:36
 例年寒の戻りはあるものの・・・

 まさか積雪するとは思いませんでした・・・(^◇^;)
2009年3月26日 12:29
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
まさに「冬道」ですね~(^_^;)  
コメントへの返答
2009年3月26日 16:37
 そんなに積もってる!! って感じではなかったんですが,乾燥路面でもなく・・・
 やっぱ冬道でしたぁ・・・
2009年3月26日 12:34
冷えるな~って思ってたら雪ですね
気をつけてね~
コメントへの返答
2009年3月26日 16:37
 シャッター開けて度肝を抜かれました・・・
2009年3月26日 12:45
こちらも朝はツルッツルの路面凍結でしたよ(^^;

とは言っても、まだタイヤ交換してなかったので・・・セーフ(^^

ここに来て、何だかなぁ・・・春が足踏みですね~
コメントへの返答
2009年3月26日 16:38
 ちょっと油断してました・・・

 やっぱ早かったみたいです・・・(^◇^;)

 足踏みですね~~~。というか後退です・・・
2009年3月26日 12:59
自分は夏タイヤでなんとかなってます(^_^;)
最悪コレも考えましたがなんとか(^_^;)
4駆でも普段はFFだから十分効果はあると思いますが
機械的にも短距離で済ませたいですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月26日 16:39
 まぁ,来れないことはなかったと思うのですが・・・
 最近ちょっと続いたので,前輪だけでもと思って・・・

 帰ったら後輪もスタッドレスに戻します・・・。
2009年3月26日 13:05
もうじき4月だって言うのに、雪ですからね~!

今朝は、東京でも雪が降ったようですよ。

こっちでは、霰が降りました。


ところで...
4駆の車で前後異サイズのタイヤを履かせるのは、メカ的にも制御的にも負担が大きいので、やめた方がいいですよ。
コメントへの返答
2009年3月26日 16:40
 3月下旬・・・ あとちょっとで4月なのに・・・。

 関東でも雪が降ったんですね・・・。

 おおお~~~。無知でしたぁ~~~。帰ったら後輪も交換したいと思います。ありがとうございます。
2009年3月26日 13:16
'゚:。'(((:TдT)))。.*:゚・''・゚さぶい~
また冬に戻ったかんじですねぇ~
こちらも朝から冷たい風が吹いてます彡

冬道さん運転気を付けて下さいネ^^;
コメントへの返答
2009年3月26日 16:58
 そうなんですよね~~。
 ちょっとタイヤ交換,フライング気味だったようです・・・(_ _ )/ハンセイ

 職場もそんなに遠くないので,普段よりも時間をかけてゆっくり運転してきました。
2009年3月26日 13:38
こちらでも雪が降ってますが、さすがに積もる程では無いです
しかし、先週の陽気はどこ行ったんでしょうね?(^_^;


23Tの4駆の後輪って、常時駆動してませんでしたっけ?
あまり車体には良くないですよ(^_^;
コメントへの返答
2009年3月26日 16:59
 もうこのまま春になるとばっかり信じていましたが・・・(^◇^;)
 ようやくお昼頃になって道路の雪は溶けてきたので根雪になることはないでしょうが・・・。

 あららら・・・やっぱまずいんですね。無知でしたぁ。今日帰ったら,頑張って後輪も交換します!!
2009年3月26日 13:50
どもども。

せっかく交換したのにショックだったり。

車内・フロント・リヤ・・・
お次はサイド?なんて事にならぬよう、せめて事故の無いように気をつけて~

コメントへの返答
2009年3月26日 17:00
 ですね~~~。 やっぱ早計でした・・・(^◇^;) (_ _ )/ハンセイしてます。

 最近(_ _ )/ハンセイばっかりですが・・・。
 ですね~~~。残るはサイドなので・・・。自分でサイドに指で落書きしておこうかなぁ(^_^)
2009年3月26日 13:55
ソリだ!そんな時はソリで出勤だ!www
コメントへの返答
2009年3月26日 15:28
 そういえばそりがあった・・・

 って,引っ張りに来てくれる?
2009年3月26日 14:42
まだ雪が降るんですね(^o^;)

こっちは黄砂が酷いです(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月26日 17:01
 そうなんですよね~~~。ちらつくことはあるかなぁ と予想していましたが,まさか積もるとは思ってませんでした・・・(^◇^;)

 黄砂も車体が汚れたり,洗濯物を干せなかったりと・・・ たいへんでしょうね。
2009年3月26日 15:14
うわ~!!白銀の世界!!

大変ですね(汗

こちらは、昨日雪まじりの雨が少し降りました!
コメントへの返答
2009年3月26日 17:02
 乗り切っちゃおうかなぁ なんて思ったのですが,何かあってからでは後悔してもしきれないので,とりあえず急場しのぎで前輪だけ・・・

 そちらでもかなり冷え込んだんですね。
2009年3月26日 15:32
えっとぉ・・・

スタッドレス履いてないから・・・

ソリでそちらに向かうのでぇ・・・

来週末には迎えに行けるかと・・・

(ノ´∀`*)テレッ
コメントへの返答
2009年3月26日 15:49
http://www.geocities.jp/picomam/image.html

http://www.geocities.jp/picomam/

 スタッドレスなくても大丈夫みたいなので・・・ すぐ出発して下さい(^_^)
2009年3月26日 15:59
岩槻って・・・埼玉ぢゃん!www

http://www2.thr.mlit.go.jp/iwate/bousai/douro/HICP0020.jpg

ほら!こりゃ走れないよ(*▼ω▼)ぶっ
コメントへの返答
2009年3月26日 16:20
 あ,そうなの? 岩槻ってどこだろうって思ってたんだけど・・・(^◇^;)

 http://www.tomboworks.co.jp/livecamera/

http://www.driveplaza.com/camera/livecamera_touhoku.html

 ↑ ギリギリ来れそうじゃない??
2009年3月26日 16:26
>岩槻ってどこだろうって思ってたんだけど

それ・・・問題発言です(*▼ω▼)ぶっ


っか、全然降ってないね
山形が積もってるのかな?
LYの春はまだまだ先になりそうだね(^_^;
コメントへの返答
2009年3月26日 16:35
 (◎-◎;)ドキッ!! ちなみに三郷も読めなくて,LYさんの激励会の時にNoWさんに教えてもらったりして・・・。

 そうそう。雪ないから,大丈夫!! 東北道北上だと,山形経由しないから・・・(^_^)
2009年3月26日 16:27
↑LYさんの「さん」が抜けた(>_<)
コメントへの返答
2009年3月26日 16:36
 (^_^)ラジャ!

 早くお肉食べたいね!
2009年3月26日 16:33


山形は山間部以外は道路には雪ないです♪

山形はほぼ山間部ですが・・・(*▼ω▼)ぶっ
コメントへの返答
2009年3月26日 17:03
 山間部はあるようですね・・・。

 東北道のライブカメラ見たんですが,山形が一番雪ありそうに見えましたぁ~~。

 フレッシュリーフさんは大丈夫ですか???
2009年3月26日 16:39
↑そう言えば1週間雪の予報だったけど大丈夫だったのかしら(^_^;
コメントへの返答
2009年3月26日 16:42
 ↑ のコメ見ても交換してないみたい・・・

 前駆さんも交換してるはずなので・・・大丈夫かなぁ?

 そろそろ東北突入してる??
2009年3月26日 16:46
いや・・・それこそLYさんじゃないのでそんなに早く着きませんwww

GWなら・・・打ち替えする?
コメントへの返答
2009年3月26日 17:05
 (?_?) そんなことないと思うなぁ~~~~(^_^)(^_^)(^_^)

 ラジコン持ってきちゃダメよ!(^_^) 打ち替えね~~~。自分でやらなくっちゃ ってずっと思ってるのに・・・ダメねぇ~私。
 GW,5連休だよね。お出かけはすると思うけど,都合はつけられると思うよ~~~~~(^_^)(^_^)(^_^)
 11日の帰りに乗せてあげるので,そのままGWまで居る? 仕事は秋田支社でやっちゃう!!
2009年3月26日 16:52
昨夜のNHKのニュースで山形がでていて寒波の影響で雪が降ってるとこが放映されてました。全国的に冷えるようです。
コメントへの返答
2009年3月26日 17:05
 三寒四温どころではありませんでしたぁ~~~~(^◇^;)
 かなりの冷え込みで,実際気温もぐんと下がってまして・・・
 ちょっと調子にのってタイヤ交換を早まっちゃいました。
2009年3月26日 18:16
タイヤが前後違ってドリ車みたい(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年3月29日 12:10
 でしょ!!  でもちゃんと現在は前後揃えたよ!
2009年3月26日 18:38
先週の暖かさでは、タイヤ交換しなければいけないもんだと思っていましたf^^;

昨日今日の寒さは、半端無いです(泣)
また、こたつ出さなくちゃ(爆)
コメントへの返答
2009年3月29日 12:10
 まったく1週間でこんなにも違うなんて・・・ ちょっと東北の晩冬を舐めてたかもしれません・・・

 急に気温も下がって,こちらも氷点下でした・・・
2009年3月26日 19:08
最近いきなりあったかくなったり寒くなったりして難しいですよね(>_<)

それでもうちのほうは雪は降らないからいいものの・・・

それにしても寒い(T_T)
コメントへの返答
2009年3月29日 12:11
 そうなんですよね・・・ なんじゃこりゃ って感じでした。

 積雪がないのは,大きな違いですよね~~~。

 本当に寒いです。まなぼんぼんさんは,きっとこのあとにいいことがありますよ!! 頑張ってね!
2009年3月26日 19:37
今日は東京でも雪が降るくらい冷え込んでました。

全然影響はありませんでしたが、北国の人達はまだまだ油断出来ないんですね。
スノードライブには気を付けましょう。
コメントへの返答
2009年3月29日 12:12
 そうみたいですね~~~。こちらは積もっちゃいましたので・・・
 お昼頃には溶けましたが・・・。

 そうですね。油断大敵ですね。春が近付いて,心も緩んでいる節があるので,要注意ですね!!
2009年3月26日 20:56
真っ白ですねぇ~

こちらは道路は大丈夫でした。

地面は暖かくなっているようで、真夜中でも降ってなければ道路は乾いていきましたよ。

で、スタッドレス再装着ですか?
コメントへの返答
2009年3月29日 12:13
 本当に真っ白でしたね~~。 ちなみに今朝もびっくりするくらいにこんもり積もってました。
 もうちょいで4月なのに・・・ 滅多にこういうのもないんですけどね~~~~。

 地熱は温まってきてますからね~~。お昼頃には溶けますけどね。それでも油断はできませんよね。

 スタッドレスで快適?? ドライブしてます。
2009年3月26日 21:07
ノーマルタイヤで、これだけ降ってるのを見たら愕然としちゃいますよね~(・_・;)
スノーソックスとか持ってると、この時期良いかもしれませんね・・・
コメントへの返答
2009年3月29日 12:14
 もう本当に絶望的になっちゃいますね・・・。

 おお~~~。でもこっちの人たちはそういう小道具は持ってないでしょうね~~。 冬=スタッドレス ですからね。
 私も観念して交換しました。
2009年3月26日 21:17
おぉ、ドリドリ仕様ですね(爆)
雪道での夏タイヤはハイグリップよりサイプが多いサイレント系、コンフォート系の方が良いと聞きますが体感できるのでしょうか?

雪国でもないのにまだスタッドレス履いてます。今週末辺りで雪山通いも終わりですが・・・
コメントへの返答
2009年3月29日 12:15
 時間がなくてこんなことになっちゃいました。今は交換済みですが・・・。
 冬での夏タイヤ体験はほとんどないので・・・ ちょっとその体感はしたくないですね~~~(^▽^笑)

 雪山通いの方は趣味の為!! というのがあっていいですよね~~~。
2009年3月26日 21:53
う~ん…北は侮れないですね…オソロシィ~(>_<)
最近は全国的に寒暖の差が、激しくなって天気が読めませんよね(-_-;)

履き替えお疲れ様でしたm(__)m
コメントへの返答
2009年3月29日 12:17
 全くでした。油断しちゃいましたね・・・
 まぁ,確かに週間天気予報でも,危険な匂いがしてたんですけどね・・・。

 何回も履き替えて・・・本当に徒労でした・・・
2009年3月26日 23:19
タイヤ交換早まった・・・
なんて思ってません!!
っていうか、思わないようにしている自分(+_+)

青森の場合、今朝は積もってなかったし、降ってなかったので余裕のよっちゃんでMPV出勤。

帰りは・・・ノロノロ運転で帰りました((+_+))
コメントへの返答
2009年3月29日 12:18
 もうすっかり後悔してますよね???(^▽^笑)
 交換しちゃえば楽になりますよ・・・。

 今日の朝も,秋田は積もってましたよ。というか,ここ数日で一番積もってたかも・・・ 今は溶けましたけどね・・・ でも昼に溶けるとしても,朝,あの状態ではやっぱノーマルで不可ですしね~~。
2009年3月27日 0:11
やはりそちらはレベルが違いますね~
大阪はもう桜が咲いてます(笑

この週末冷え込むそうなのでお気をつけて~
コメントへの返答
2009年3月29日 12:19
 そうなんですよね・・・ 桜が咲いている頃に・・・こちらでは雪が積もる・・・
 日本って面白い国ですよね。

 その週末を迎え・・・ 今は暖かい感じもあるのですが,朝はすごい雪でした・・・
2009年3月27日 8:10
サマータイヤで頑張ってま~っす♪(^^
朝,多少凍結してる箇所あるけど人間やる気になれば何とかなるもんですww
コメントへの返答
2009年3月29日 12:20
 そういう考え方もあるし・・・ まぁ,私もそう思ってしまう傾向はあるのですが,今の状態ではやめておきます・・・
 何が引き金になっちゃうか分からないので・・・
2009年3月27日 8:19
4駆だったら夏タイヤでも走れるよ~♪
ただ、止まらないけど・・・(・・;)

こちらは今日、路面がツルツルピカピカでした(>_<)
お互い気をつけましょう~♪
コメントへの返答
2009年3月29日 12:21
 (^▽^笑) FFも四駆も発進時の違いが一番大きいっていいますからね~。走ってしまえば何でも同じ・・・。

 もうスタッドレスに戻しましたので,取りあえず雪に一喜一憂することはなさそうです。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation