• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

ペンキ塗りしました

ペンキ塗りしました  お盆も終わりを告げ,夏休みが半分終わってしまいました(T∇T) ウウウ 今年は23日まで休みですが・・・(^▽^笑)

 先日,ウッドデッキのペンキ塗りをしました。自宅を建てる時に,どうしてもウッドデッキが欲しいということで3畳分のウッドデッキをつくってもらいました。
 施工業者さんに,毎年塗装して下さいね! と塗料まで購入していたのに・・・・。なかなか 濡れずに 塗れずにいましたが,今年は頑張って塗ってみました。

 業者さんから購入した塗料が途中でなくなっちゃいましたが,ネットで同じものが購入できました。業務用って書いてたのに,今やネットで何でも手に入る世の中になったんですね。



半分くらい娘が塗ってくれました。もちろん体中ペンキだらけになりましたが・・・





 そして庭を見ると,こんなものが・・・・・・

 すいか割したら,めちゃくちゃ難易度高そうです!!(^▽^笑)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/08/16 16:28:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

首都高→洗車
R_35さん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 16:45
ペンキ塗り、お疲れ様です。
でも、これをするかしないかで、耐久性に大きな差があるそうです。長持ちさせてね^^

今年の我が家のスイカは超不作です。お天気のせいでしょうか。
鳥よけ網までかけましたが、ほとんどひび割れてしまいました。
コメントへの返答
2009年8月16日 18:06
 そうなんですよね~~。しかも推奨は2度塗りって・・・  数日に分けなくちゃいけないのがネックですね。でもやっておくにこしたことはないんですよね~。

 スイカは,このサイズなら2個ありますが,大きいのはまだ1個だけです。
2009年8月16日 17:13
マスキングしに行きましょうか?(●´・艸・).;*。:;.ブッッ
コメントへの返答
2009年8月16日 18:06
 ブログ書きながら,実はソレ思っちゃいました。
 一部,家の外壁と接していて,娘にやらせたら,ものの見事に外壁にもべったりペンキついてました(T∇T) ウウウ
2009年8月16日 17:14
お疲れ様で~す。

ペンキ塗りより、スイカの方が
気になるのは、私だけ冷や汗2
コメントへの返答
2009年8月16日 18:07
 炎天下での作業は汗だくでした・・・。

 スイカはまだミニトマト程度ですが・・・ 食べに来ます?(^▽^笑)
2009年8月16日 17:25
なんと奇遇な(笑)

うちも今ウッドデッキのペンキ塗り終わって、ブログUPしようと思ってたところ(爆)

でも、まだ半分(>.<)y-~
コメントへの返答
2009年8月16日 18:08
 おおおおおお~~~~。

 なんたる偶然!!(^▽^笑) 塗ったのは先週だったんですけどね~。でも今日塗料が届いたので,塗り残してた手すり部分を塗りました。
 
 地道な作業ですよね~~~~。
2009年8月16日 17:36
こんにちは。ウッドデッキは毎年塗らないといけないんですね。娘さん、お手伝いおりこうさんです。
コメントへの返答
2009年8月16日 18:08
 塗装が目的というよりも,保護するのが目的だそうです。
 塗装ってなんにせよ地道で難しいですよね~~~。

 昨日,初めて花火撮影したのですが・・・・・ ハードル高かったです・・・(T∇T) ウウウ
2009年8月16日 18:27
ペンキ塗り、お疲れ様です^^

↑にもありますが、木材の表面保護を
目的としているで、経年劣化を防ぐためにも
出来れば毎年塗るのが一番いいんですが、
なかなかやる気も起きないと思うんで、
出来れば2年に1回は塗ってあげて下さい!!

おいらは建築で職人やってますが、
専用工具なんかも問屋だけではなく、
今じゃオークションサイトにも
売ってたりしますよ!笑
コメントへの返答
2009年8月17日 9:11
 経年劣化を防ぐため・・・ なんですよね~~~。
 やっぱ毎年塗るのがベストなんですよね・・・・(;^_^A アセアセ… 頑張ります!!
 勉強になりましたぁ。

 専用工具も手に入っちゃうんですね。需要と供給の関係でしょうが,ちょっと前までは想像もできなかったような世の中になってますよね。
2009年8月16日 18:38
お疲れ様です

自分はあまり好きぢゃないのですが奈良漬にちょうどこんなサイズのスイカが入ってるのがあるんですよ~
コメントへの返答
2009年8月17日 9:12
 親子で作業するのもまた楽しかったです!

 奈良漬け・・・・言葉だけで二日酔いになっちゃいそうですが,スイカが入っているのもあるんですね~~。
2009年8月16日 18:43
夏休み長くないですか。(◎-◎;)ドヒャーッ!

ジャムは18日から勤務いたします。でもまる1日勤務は少ないです(^▽^笑)

本当に便利なネット社会ですね。私もお風呂をリフォームしたとき、
お風呂テレビをはじめ、給湯器までネットでひきましたww
こちらの工務店に頼むより、半額以下でした。原価って???
コメントへの返答
2009年8月17日 9:14
 今月はなんとまだ1回も職場に顔を出してません(;^_^A アセアセ… 出張続きと溜まっている代休・夏季休暇等の関係で・・・(^▽^笑)  職場復帰できないかも・・・・(^▽^笑)
 1日勤務はどっと疲れちゃいますもんね。

 え~~~,そうだったんですかぁ。お風呂TVはお風呂に入る度にジャムさんのことを思い出しちゃいますよ!!
2009年8月16日 19:33
そういう面倒な作業こそ前駆さんにやらせないとwww

でも仕上がりの保証は出来ないけど(*▼ω▼)ぶっ
コメントへの返答
2009年8月17日 9:15
 ん~~~~~。前駆さん,けっこうやっつけ仕事な面があるからね~~~(^▽^笑)
 ちなみにブーメラン,まだ装着してなかったよ!(^▽^笑)
2009年8月16日 22:09
おつかれさまです。
うちもウッドデッキあるんだけど、
やっぱり手入れを怠ると経年劣化はまぬがれないみたい・・・
うちは先日屋根の瓦に割れが生じてるところを発見して、
屋根に上って補修しました。
いや~暑かった~・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 9:17
 やり始めるまでが億劫なんですよね~~~~。
 経年劣化・・・ 少しひび割れとかも見えてきてますので,ちゃんと塗らなくちゃ と思ったんですが,その決意が持続しないんですよね~~~~。
 あらら・・・・ うちも屋根が洋瓦なんですが・・・。割れが出ちゃうんですね~~。こわ~~~い(^▽^笑)
2009年8月16日 23:56
ペンキ塗りとか、こういう作業って子供たち好きですよね。
って、ウッドデッキ、羨ま( ゚д゚)スィ…

塗り塗りと言えば...殻割り中のリフレクター、ドリルでメッキが剥がれて...已む無くちょっとだけ塗りました・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2009年8月17日 9:19
 やたらと張り切っちゃって・・・・(;^_^A アセアセ…
 我が家は建てる際も,ほとんど妻任せだったんですが・・・・ 契約寸前までウッドデッキも車庫もない予定だったのに,直前に妻の思いつきでひっくり返りました・・・(T∇T) ウウウ 結果的にはよかったんですが,支払額もめちゃくちゃ増えました・・・・・

 メッキ・・・・デリケートですもんね・・・。
2009年8月19日 15:12
うちも塗らないと.....塗料は4年前に買ってあるんですが....使えるのか?(笑)

毎年塗り塗りしないといけないんですよねぇ.....
コメントへの返答
2009年8月21日 14:41
 4年ものですかぁー でもけっこう熟成させても大丈夫みたいですけどねー

 来年もちゃんと塗りました! というブログがアップできるように頑張ります

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation