• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

更迭されたくないよ~~~ん

 昨日は,妻が突然「洋服を買わなくちゃいけない!」と言い出しまして・・・
 秋田も新型インフルエンザが猛威を奮っているので,人混みには極力行かないようにしていたのですが・・・。
 当初,妻だけで買い物に行かせる予定だったのですが,買い物予定地(イオン)の近くに大きめのアスレチック場があるとの情報をキャッチしたので,妻だけイオンに残して,私と子どもたちでアスレチック場に行って来ました。
 広さは日本最大級?とか(^▽^笑)


駐車場を見たら,遠目からでも分かるLYが駐まってました。上の子も下の子も,このLYを見るのは,今回で3回目なので,すぐに分かっちゃいました(^▽^笑)
 実はそういえば,ひなともさんが秋田市に来ていたのを思い出し,メールでやりとりしていたのでした。
 ひなともさんもお子さん連れだって事なので,ご一緒しました。 とはいっても,我が家は2才児連れなので,実質一緒には回ってませんけどね~~~~(^▽^笑)
 しかも我が家は下の子が機嫌がめちゃくちゃ悪く,ずっと抱っこ抱っこ状態。加えて,ひなともさん家は・・・・・(^▽^笑) 下の子が水没・・・・・  上のお姉ちゃんも靴下水没・・・・・(^▽^笑)
 ということでイオンでの再会を誓い? 戦線離脱していきましたぁ(^▽^笑)
 ちなみに前駆さんにも声をかけたんですが,スポ少が忙しいらしく来てくれませんでした。前駆さんの家から20分くらいなのに・・・(T∇T) ウウウ
 冒頭の画像にもあるタワーですが,全高30m。そびえ立っています! でも上らずにはいられない雰囲気を醸し出していて・・・。その魅力にひきこまれ・・・・ ついつい近くまで行っちゃいました。直下から見ても,高いです! 手作り感満載! 怖いです(^▽^笑)
 幸い? 我が家は妻を除いて高い場所は平気なので,どんどん順調に頂上まで・・・。 ↑の影を見ると高さが伝わるでしょうか・・・・(^▽^笑)  右上は,頂上のさらに上にある,球体です。
 怖い物知らずの2才児・・・(T∇T) ウウウ  その球体を目指して上っちゃいました。 降りれなくて,下ろす時に抱っこしてた私が怖かったのはナイショです。
 ふだん,こんな仲の良い姉弟の姿なんて見ることがないのですが,この日はお姉ちゃんらしく面倒を見ていたような気がします。(T∇T) ウウウ
 ちなみに閉園時間のアナウンスを聞き逃して,もう少しで駐車場を閉鎖されそうになっていたのはナイショです(^▽^笑)
 その後,妻を迎えにイオンに行き,大分人もいなくなってきた時間帯だったので店内へ・・・・。
 一昨日も食した,マーベラスを食べながら,再びひなともさんと再会!!(^▽^笑)

スイーツ漬けだと,更迭されちゃうので・・・・・
 左が昨日の昼に食べた「東京まんぷくラーメン」の塩チャーシュー麺。 右が今日の昼に食べた「万松」の塩チャンポン。 私は塩派ですので,基本的に塩系しか食べません(^▽^笑)  ちなみにこの「万松」は,私の中での秋田県ラーメン屋ランキング第1位です!
 これでいいかな・・・・  この4日間で,昼3食がラーメン!









この記事は、息子がかっぽり取りました…(詳細版)について書いています。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2009/09/06 23:50:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 23:56
高い所、苦手です!
筑波山の山頂も結構恐かったです!(笑)

最初、更迭の意味がわかりませんでしたが、これで幹事長のポストも安心?ですね!(笑)



コメントへの返答
2009年9月6日 23:58
 そうなんですかぁ~~~。 うちも上の子がやや苦手気味ですが,このくらいなら大丈夫でした。80m地点までの牛久大仏に・・・・ 一度は上りたいです! ジュルル

 (^▽^笑) 幹事長はくろぐろさんなので・・・・  私は政調会長の座を狙ってます(^▽^笑)
2009年9月6日 23:59
↑幹事長より外相になってもらって県外を飛び回る生活をしてまらいませんか?(笑)

僕は高い所苦手なんですよ~(^^;
落ちたら完全に人生終わるくらいの高さなら全然平気なんですけどねww
コメントへの返答
2009年9月7日 0:31
 あ,賛成です!! 県外のラーメン屋を調査・調査!!  全部出張扱いにしてくれますかね?(^▽^笑)

 そうなったら踏ん切りがつきますもんね~~~~。私は昔から高い所はそんなに苦手じゃないんですよね~。もちろん命綱なしで ってな感じは無理ですけどね~~~。
2009年9月7日 0:03
これ、アスレチックって 呼ぶレベル 超えてる気がします(笑)

お子さんの2ショット、とても素敵です。
普段は喧嘩してても、この繋いだ手が 二人の絆を表してますね♪
コメントへの返答
2009年9月7日 0:32
 めちゃめちゃ広かったです。なんの予算でつくったんだろ? って思っちゃいましたよ。
 まぁ,有料だったんですけどね。広すぎて・・・ さすが秋田! って思っちゃいました。

 ん~~~,微妙だったんですが・・・。ママがいないと,2人とも私の言うことを従順に聞くんですよね~~(^▽^笑)
2009年9月7日 0:07
いや~楽しかったです^^我が息子ながら面白い!!!

冬道さんのおねいちゃん弟思い!!!りっぱ!!!感動しました^^
あの暑い中おんぶしていたんですよ♪褒めてあげてください

と言うか…あのデカイタワー私絶対無理ですね…高所恐怖症
でした。たぶん腰抜けます><
20世紀少年に出てきそうですね???

今度は前駆さんやこいちんさんも誘っていきましょう!
まだまだ遊んでない遊具が沢山あるので^^
コメントへの返答
2009年9月7日 0:34
 突然のお誘いごめんね~~。ふっと思い出しちゃったので・・・。
 しかも我が家はその日の朝に行くことが決定したので・・・(^▽^笑)

 ん~~~。どうなんでしょうね~~。普段が普段だけに・・・(^▽^笑) でも,まぁ,姉としての自覚はあるって事でしょうかね~~(^▽^笑)

 (?_?) そうですかぁ~~。階段もあるので,普通に上る分には無問題ですよ~。ただ・・・ 頂上は,まざとなのかどうか,傾いてますけどね(^▽^笑) しかも風が強くて揺れました(^▽^笑)

 ですね~~~。前駆さんもこいちんさんも,こっからは割と近いですし,カムッチさんもこの場所知ってましたしね~~。
 子どもたちを遊ばせながらっていうのには,最適ですね!
2009年9月7日 1:15
ラーメン画像が最後なんて…ナイス演出♪(爆)
外相に回ってもらおうかなwww

ちびっこ達にはいい場所ですね~(^▽^)
オサーンには変なところが2日後に痛くなりそう><;

コメントへの返答
2009年9月7日 21:58
 ふふふふ。これで更迭は免れたかすら・・・。
 外相は出張扱いでいいですか?(^▽^笑) 全国に麺民党の活動を流布します。

 私はその晩に筋肉痛でした・・・(;^_^A アセアセ…
2009年9月7日 10:11
どもども。

メッチャ楽しそう。(^-^)/

でも高いトコが苦手な私・・・
おマタがスースーしそうで。(笑)

そーいえば最近、公園行ってないなあ。
それにラーメンも食べてない気も。_| ̄|○

コメントへの返答
2009年9月7日 21:59
 滑り台はなかったですが,アスレチック系がものすごく沢山点在していました(^▽^笑)

 そのおまたスースーが慣れてくると快感になってきますよ!(^▽^笑)

 公園は子どもを連れてじゃないとなかなか行きませんからね~~。
 
2009年9月7日 11:18
お姉ちゃんが手を引く光景が微笑ましいです(´∀`)

男の子はお兄ちゃんの自覚がなくてダメポ
コメントへの返答
2009年9月7日 21:59
 写真だけ見るとそうなんですけどね~~~。

 実際に毎日喧嘩三昧ですよ~~。
2009年9月7日 12:07
30mって、10階建てのビルくらいですからね(@@)
建設現場で上っても、ゾワゾワしますから(T_T)

よく頑張りました(^^)/
コメントへの返答
2009年9月7日 22:01
 (._.) φ メモメモ そういう換算方法って具体的で分かりやすいですね~~。

 建設現場では,きっと私もゾワゾワしちゃうと思いま~~~す。
2009年9月7日 12:23
そうですよー。

週5回の麺テナンス報告がないと、上役に罷免されますよー(笑
コメントへの返答
2009年9月7日 22:01
 (^▽^笑)

 週×5回は・・・ちょっと物理的に無理かと・・・・(^▽^笑)
2009年9月7日 13:43
お子様の遊ぶ所には最高の場所ですね♪

タワーの高さにはビックリです(>_<)

姉弟さんの後姿の画像凄く良いですね(*^_^*)

仲の良さが伝わってきます♪
コメントへの返答
2009年9月7日 22:03
 私も初めてだったんですけどね~~。こんなところに?? て思っちゃいましたぁ~~。
 タワーは予想外に高かったです。遠くからでもそびえ立っていたので,或る程度高いのは予想してましたが・・・・。

 ん~~~~。いっつも喧嘩ばっかりなんですよね~~~。この時は,利害が一致したようです(^▽^笑)
2009年9月7日 20:26
このアスレチック凄いですね~~~(*^。^*)

遊びにいきた~~いです♪

冬道さん写真の腕が↑ですな~(^o^)/


しかし、この遭遇は確信犯だ~~~(笑
コメントへの返答
2009年9月7日 22:05
 凄かったですよ~~~。ちなみに2才児程度では,1割も満喫できなそうです。4^5才くらいにならないと・・・ それでもまだ厳しいかも・・・。
 いつでもいらしてくださ~~~~い。ちなみに秋田空港からですと,車で10分以内ですよ~~~~。

 でも,思いがけずだったんですよ~~(^▽^笑) あ,そういえば・・・ と思い出してメールしてみたのでしたぁ~~。
2009年9月7日 20:50
麺主党塩派の冬道さん、お疲れ様です(^^ゞ
黒派の青ですm(__)m(笑)

富山白ラーメンはもしかしたら気に入って頂けるかもですね~♪
コメントへの返答
2009年9月7日 22:06
 あ,麺民党じゃなかった・・・(^▽^笑) 麺主党だった(._.) φ メモメモ

 って,なんかtomboさんおひさ~~ な感じで~す! お元気ですかぁ??

 塩派,黒派・・・・ 派閥がたくさんありそうですね!(^▽^笑) じゃぁ・・・親分は豚派??
 富山白ラーメン??? 興味津々です!
2009年9月8日 23:43
秋田テレビ視聴者投票第一位はいつ調査してくれるのかなぁ?( ^▽^)
コメントへの返答
2009年9月8日 23:51
 錦だよね? 違うかな?  その系列の「うるとら」っていう店には先月逝ったんだけどなぁ~~~。
 ちなみに錦はひなともさんの居住市!(^▽^笑)

 ちょっと明日の仕込みやるね。くろぐろさんの名前借りるよ~~~(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation