• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

社会奉仕!! なのかなぁ(^▽^笑)

社会奉仕!! なのかなぁ(^▽^笑)  見事にブログが1日おきになっていて,マイページのブログ一欄に偶数日が並んでいます(^▽^笑)
 我が家は子どもを寝かし付けるのを夫婦交替制で行っているので,子どもを寝かし付ける日は,最近は確実に一緒に寝ちゃってます。
 
 先日子どもの習字と図画が展示されているとのことで見に行って来ました。






 そしたら会場には献血ルームがあったので,8ヶ月ぶりに社会奉仕? してきました!(^▽^笑) 数ヶ月に1回くらいしかやってませんが・・・・。 今回で15回目とのことでした。
 10月は20時以降飲食禁止に加え,清涼飲料水や甘い物全てを控えたり,朝食・昼食の量を半分にしたり,WiiFitPLUSで運動したりと・・・・ 体質改善に取り組んでいます(^▽^笑)

 これが過去5回の血液成分値の推移です。 年々厳しい値になっているので,改善していかないと・・・・・・・・  縦軸の数字は想像にお任せします。



ベルトの穴は1つ移動しましたよ~~~ヽ(^。^)丿
ブログ一覧 | 自分 | 日記
Posted at 2009/10/22 23:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

T33エクストレイル マイナーチェ ...
A-ura@S3さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

孫の授業参観日!
レガッテムさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 23:05
1番入りますww

習字も絵もすばらしい(^^♪
習字はへらべったい字かけるのね(^▽^笑)

お子さんを寝かせるの、ご苦労様です。

わが家は親のほうが早く寝ます。
子供は平均26時ぐらい。

なにやってんだか…^_^;
コメントへの返答
2009年10月22日 23:10
 (^▽^笑)いらしゃいませー ☆m( _ _ )m☆

 習字は習字塾に通い始めたばっかりですけどね~~。絵は酪農・乳牛の絵で,大分,妻の指導が入ったかと・・・・(^▽^笑)

 まぁ,一緒に寝ているうちが花かな と思って,一緒に寝てますけどね~~。
 やっぱ成長とともにそうなっていくんですね~~~。
 でも娘さん成長期なんだから,美容の敵ですよん!(^▽^笑)
2009年10月22日 23:13
今日、接骨院の先生に聞いたんだけど今って赤い献血カードじゃなくなっちゃったの?
コメントへの返答
2009年10月22日 23:25
 カードなんだけど,紙のカードじゃなくて,テレカみたいな磁気カードになってて,暗証番号も設定するんだよ~~~(^▽^笑)
2009年10月22日 23:17
献血してないですね~(^^;

何年か前に血が漏れてとんでもないアザになっていらいどうもw
コメントへの返答
2009年10月22日 23:27
 実際,注射って痛くて,私も献血した直後は,しばらくやらな~~いって思うんですが,ここは無料駐車券も出たし・・・・(^▽^笑)
 何より成分を知りたくて・・・・・

 私も去年,扁桃腺切除で入院した時,初めて注射で漏れて,激痛でした~~~~~。
2009年10月22日 23:26
うし 素晴らしい指でOK

字はもうこの年になると
なかなかうまくなりたくても
駄目ですねーー…

近くに献血ルームなくなったので
もっぱら献血バスが来るのを待ってます(笑)
コメントへの返答
2009年10月22日 23:28
 手は加えられてないようですが,妻の鬼のような指導がはいったみたいです!!

 え~~~~~,絶対814Cさんは素晴らしい字を書くはずですよ~~~~~。(^▽^笑)

 以前の職場には,数ヶ月に1回,献血バスが来ていたんですが,今は居住市では平日以外できないのでなかなか・・・・。
2009年10月23日 2:06
ベルト穴一つ減おめでとうございます♪

毎日のその努力がマネできず(滝汗

僕も子供と寝落ちして今起きました(笑
コメントへの返答
2009年10月27日 23:54
 少しずつですが数値上でも体感的にも効果が出て来ています(^▽^笑)

 努力というか,朝食・昼食を半分にして,ちょっと運動しているだけなので,努力とは呼べず・・・さらに食事量を減らすダイエットは1ヶ月で壁にあたり,胃袋が小さくなっている状態で食事量を元に戻すと必ずリバウンドするとか・・・・(T∇T) ウウウ
 2時ですかぁ~~~~(^▽^笑)
2009年10月23日 9:23
どもども。

高校時代に1回しただけですね。(笑)
なんせ、そん時に貧血起こしましたから。(爆)

気持ちはあるんですけど、逆に迷惑かけちゃいそうで・・・

コメントへの返答
2009年10月27日 23:55
 私は高校時代はかたくなに拒否し続けましたぁ~~~。 だって注射怖いですもの!(^▽^笑)

 うちの妻も最初の採血で,比重が足りない ということでいつもngなってます!!
2009年10月23日 12:05
注射こわい・・・(゜-゜;)

たぶんドロドロで採血できないかも(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 23:56
 私も基本的に注射が大嫌いなんですよね~~~。しかも献血の注射って,血を抜くからやっぱ太いのか痛いんですよね~~。

 あはは~~。でもそれを確かめるためにも,献血は有効ですよ~~~。
2009年10月23日 13:55
上手~☆
とても小2の子が書いた絵とは思えないです!

献血・・・立派な心がけだと思います。
私もヤリたいのは山々なんだけど・・・
こう見えて血管が細い(笑)のと、↑↑黒バスさんと同じく以前、貧血起したコトがあって・・・
何となく足が遠のいちゃってますorz
コメントへの返答
2009年10月28日 0:02
 ちょっと口が入りすぎたかもですね~~~。でも佳作でしたよ。賞としては最も下です(^▽^笑)

 血管・・・・私の血管は,いつ献血しても,太くて見えやすいって言われます。
 入院中も点滴や採血の日々でしたが,それで困ることは一度もありませんでしたぁ。
 献血は社会奉仕という気持ち半分,自分の血液成分分析半分って感じかもです(T∇T) ウウウ
2009年10月23日 20:28
イオンホールでの絵の展示じゃないんですか?

うちの長女の絵もありました。先日,見に行ってきました。画像処理が間に合わず(さぼり)ブログアップできなかった(>_<)

冬道さんちのもあったんですね。もっとよく見ればよかったなぁ。

双子が走り回って,パネルを倒さんばかりの勢い。まっすぐだったパネルが帰る頃にはだいぶ曲がってました。
コメントへの返答
2009年10月28日 0:04
 せいか~~~~~い!! 酪農・乳牛の今クールですよ~~。
 おおお~~~,知ってたらチェックしてたのに~~~。1年生部門の名前はチェックしなかったもんな~~~(^▽^笑)

 平日のイオンは,すっごく空いていてよかったです!!(^▽^笑)

 そうそう,我が家も下の子が走り回ってましたぁ~~~。イオンに展示って聞いた時は,てっきり中央ホールの周辺に飾ってるのかと思ったら,部屋だったんでびっくりしましたぁ~~。
2009年10月23日 22:46
お姉ちゃん、習字も図画も上手ですね~るんるん

20時以降の飲食禁止、頑張って継続してましたね~わーい(嬉しい顔)

オラには到底無理です~冷や汗

冬道さん、今の状態でもスリムですけどね~ウィンク
コメントへの返答
2009年10月28日 0:05
 私の小2の時よりも数百倍上手なのは確かです! というか,今現在の私より上手な気がします!(^▽^笑)
 20時以降は徹底してますよ~~~~(^▽^笑) 職場の飲み会の厳しいんですけどね~~~~。

 え~~~~。ズボンとかめっちゃ厳しいんですよ~~~。見えない部分が・・・(^▽^笑)
2009年10月24日 1:30
うちも寝かしつけパターン(一緒に寝ちゃう ^ ^;)一緒です♪
とはいえ、冬道さんのように一日交代とはいかず、週に1、2回程度ですが..

体質改善活動も素晴らしいですね!
私も気にはしてるんですが意思が弱く、ここ1~2年でベルトの穴が冬道さんと逆方向に移動してる気が...
コメントへの返答
2009年10月28日 0:15
 やっぱ寝かし付けると,どうしても一緒に寝ちゃうんですよね~~。
 余力のある時には起きれることもあるんですが,レアケースになっちゃってます(T∇T) ウウウ

 私もそういう時期を数年経過して,おおおおおおおお~~ ヤバイじゃないかぁ~ というとこまできたので10月は減量月間!! と決めて取り組んでます。1ヶ月頑張って成果が出なかったら,やめよう くらいの気楽な気持ちで・・・
2009年10月25日 17:48
素晴らしい絵ですね~
牛の表情が非常にいいです。^^
もちろん字の方もですが・・・
これからの時代は自分の体は自分でコントロールですね!
コメントへの返答
2009年10月28日 0:16
 これが夏休みの課題マジックです(自宅でやるから)
 牛は実際に見に行って,写真を撮って,その写真を見ながら描いてました(^▽^笑)

 セルフコントロールできるように・・・・ 頑張っていきますです・・・・。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation