• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月05日

寒い!

寒い!  秋田も連日の真冬日が続いております。
 昨日は日中も道路上の温度計は-6度を表示していました。でも,さっきネットで調べたら,稚内や網走なんか最高気温がー5度・・・・・(T∇T) ウウウ
 本当にこんなに寒くては何もやる気がおきてきませんね。昨日は立春なのに・・・。

 朝は車庫からの出勤なので,車には雪がない状態で行けるのですが,勤務中は吹きっさらしの場所にあるので,1日で・・・・




 フォグの部分に芸術的なフィンを装着! 光に照らされて綺麗です(^▽^笑)



 ヘッドライト部分は,凍ってしまって・・・  完全に氷だったので,強引に剥がすと傷つきそうで,そのまま帰ってきたのですが,めちゃくちゃ暗かったです(^▽^笑)





 一昨日の節分ですが・・・・

 何故か我が家は,鬼役は娘が志願するもので・・・・(^▽^笑)

 今年もお願いしました。



 2年生だから,鬼の面つくらなかったということで,自作の毛糸・折り紙・タオルによる鬼で・・・・
 迫力不足からなのか,下の子は泣きませんでした(^▽^笑)
ブログ一覧 | 秋田・ネイガー | 日記
Posted at 2010/02/05 22:16:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2010年2月5日 22:26
オオ~~~キレイなフィン!(^^
私のはフォグが雪で埋まってます~

ホント最近寒過ぎっす・・今日の最高気温-11℃っす(><

あ・・ちなみに我が家では私一人で豆まきしてました・・(寂
コメントへの返答
2010年2月5日 22:30
 ちょっと綺麗ですよね! 車庫内に入れてたら溶けちゃいましたけど・・・。

 寒いですよね~~。-11度! 秋田の歴代最低でも-10度くらいだそうです。でも内陸かな・・・。最高で-11度なんて・・・  でも数年前札幌の街を歩いている時,確かに-10度でした。毛糸の帽子やズボン下がないとその場でフリーズしちゃいますよね。寒いというよりも痛かったです。
2010年2月5日 22:30
マイナス3度ですか?(驚
確かに寒くて動きたくなくなりますね。

それにしてもフォグの部分、アップで見るとキレイです。


娘さん!鬼というより、何か別のものに見えます(^▽^笑)
コメントへの返答
2010年2月5日 22:32
 -1度前後であれば,まだ寒い~ って思うくらいなのかもですが,さすがに-6度とかになると慣れている寒さを越しているので・・・

 フォグの部分・・・ちょっと綺麗ですよね~~~。

 私もそう思いました。着ぐるみ強盗!(^▽^笑)
2010年2月6日 0:00
すごっ!
マジで車まで寒そうに見えます。
マイナス表示なんてちゃんとするんですね~^^
うちは何故か自分が鬼役・・・
やっぱり父ちゃんはしょうがないんでしょうかね~
コメントへの返答
2010年2月6日 1:00
 寒かったですね~~。ホントに寒いです。
 雪国の人間でも,さすがに寒いですよ~~~~~。
 マイナス表示はかなり下まで表示できるみたいですよ! 北海道の方々のを見ると・・・・(^▽^笑)

 私も鬼役を覚悟しているのですが,何故か娘が気に入っているもので・・・(^▽^笑)
2010年2月6日 0:00
こんな鼻水みたいなツララを見ると
映画の「クールランニング」を思い出します(爆

鬼は・・・やっぱり・・・

冬道さんが まっぱになって
リアル鬼をしないと駄目では?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年2月6日 1:01
 ありましたね~~~。クールランニング! 面白かったですよね。


 そうなったら・・・・完全に趣味の世界になっちゃうので・・・・ 公開できません(^▽^笑)
2010年2月6日 0:06
こちらでも寒いのに、雪国の寒さは…げっそり

考えたくないです!(苦笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 1:01
 (^▽^笑) でも,さらに北海道では桁が違うようなので・・・・。 でも,寒いですよ~~~~~~。

 夏のエアコンに利用できないものでしょうかね~~。
2010年2月6日 0:08
見てるだけで寒くて震えそうっす(>_<)うちも朝は車のフロントガラスが凍ってますが、さすがにここまでは・・・御殿場にちょっとだけ雪が残ってるんですけどそれ見るだけでも「雪だぁ」ってなるのが実情です(^_^.)

そういえば節分やらなかった・・・OTL
コメントへの返答
2010年2月6日 1:02
 そうそう! フロントガラスが凍っちゃうこともあるんですよね~。
 ただ,私はMIスティックで暖機するので,ガラスであれば溶けるんですけどね~~。


 年中行事は,子どもが小さいうちはやんなくちゃ! ですよ~~。
2010年2月6日 0:08
つららがーー
さすがに寒そうですね…

セブンイレブンで100円の豆買ったら
お面が付いてきました…
マンガみたいなオニでしたが
うちの下の子はビビりなんでそれでも
怖い怖いと逃げ回ってました(笑)
コメントへの返答
2010年2月6日 1:05
 ひどくなると,フロントスポイラー一体からつららがぶらさがりますからね~。

 昔は赤塚不二夫の鬼の面なんかもよくついてましたよね~~。
 でん六マメの緑のマメが甘くて大好きです! でも今年は普通に落花生を食べましたぁ。
 あらら・・・お子さん可愛いですね~。我が家は最近は,なまはげ来るぞ~ というとびびって,たいていのコトは言うことを聞いています(^▽^笑) ここらでその恐怖心を本物に変える為に男鹿の新山神社で本物を見せに行って来ます(^▽^笑)
2010年2月6日 0:10
マイナス表示は見てるだけでさむ~~~い!!!

大阪ではありえないん状況なんですが
こんな風に凍った時って、HIDの場合どうやって溶かすんですか?
お湯かけたりするんでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月6日 1:07
 -1度くらいだと,けっこう日常的なんですが,わずか2度違うだけなのに,体感的には,本気で寒いんですよね~。

 あ~~,そういえば,大学の頃は,確かに凝ったフロントガラスにお湯かけた時ありましたよ~~(^▽^笑)
 ライト部分は暖機もできず,溶けることもなく,さらには走行中に風が当たってさらに温度が下がり・・・・  解氷スプレーは一応積んでいたんですが,面倒で・・・(^▽^笑)
 なので,解氷スプレーを使えば良かったんでしょうかね~~(^▽^笑) 量販店に普通に売ってま~~す! 使ったことがないので効果は???ですが・・・。
2010年2月6日 0:50
凍えました 画像みて・・・

車に温泉かけてあげたいですね(色々問題発生しそうですがW)

可愛いラムちゃんだっちゃね♪
コメントへの返答
2010年2月6日 1:08
 ホントに寒くて,外に出るのがいやになりますよ。 雪国の人の出不精はこういうバックボーンに培われていると確信しました(^▽^笑) まぁ,ウィンタースポーツをやる人にはいいのかもですが・・・。

 私が温泉であったまりた~~~~い!!

 ラムちゃんは・・・・泣き虫です(^▽^笑)
2010年2月6日 1:06
さぶっ!

この週末も東北日本海側は寒波が来てるみたいですね~

さぶっ!(笑

娘さん鬼っていうよりちびっ子ギャングですね♪
コメントへの返答
2010年2月6日 1:09
 真冬日はさすがに寒いです(T∇T) ウウウ 泣けてきますよ・・・・・・(T∇T) ウウウ


 あ,ギャング・・・・その表現,いいかもですね~~~(^▽^笑)
 来年もお願いしなくっちゃ!
2010年2月6日 1:28
オイラは札幌のマイナス10℃が限界です(^_^;)
昨日は占冠ってところでマイナス34℃だって(笑)
ありえない世界です・・・

沖縄に非難したい(^。^;)
コメントへの返答
2010年2月7日 0:29
 -2桁はやっぱ半端じゃないですよね~~~。痛かったですもん。
 そう,そのニュース見ました。日本?? って思っちゃいましたよ~~~。

 沖縄・・・・・いいですよね~~~~~。
2010年2月6日 1:29
まったく雪はもう飽きましたね><

雪寄せで体が痛く(腕や腰)
みんカラ徘徊もままなりません…

除雪車もっと旨くよせてくれ~~~
コメントへの返答
2010年2月7日 0:30
 ここ数日の真冬日には,やっぱこたえますね・・・

 でも,それがまた雪国の冬の間の運動不足解消になるんですよ~(^▽^笑) でもさすがに週末にはグッタリです・・・。

 最近,除雪車見てないや~。
2010年2月6日 2:31
さぶっ(*_*;と思っていたのが恥かしい^_^;

やはり、寒さのレベルがww
コメントへの返答
2010年2月7日 0:30
 でも,日常との比較でしょうから,やはりどこでも寒いのは一緒ですよね~~。
 北海道はもっと寒いでしょうけどね~~。
2010年2月6日 5:50
私もかつてはその寒さの中で生活していたのですが...^^;
でもその分、春の嬉しさは大きいですよね! もう少しですよ。

我が家も豆まきしました。私がお面かぶって逃げましたが、子供2人が全力投球(豆?)です(>_<)
痛いけど楽しかったです。やはり日本のイベントは良いですね。
コメントへの返答
2010年2月7日 0:32
 そうなんですよね~。でも歴代最低気温を見て見たら,上位は2000年より前が多かったです。やはり温暖化なんでしょうかね~。
 そうですよね。まさに気持ちが冬眠しちゃうので,春の青空を見ただけで,なんとなく気持ちがウキウキしちゃいますものね~。

 おおお~~~,そちらでも日本の年中行事を行っているというのは,なんか嬉しくなりますね~~。当然,お店に行ったって,豆の特売コーナーなんかないんですよね・・。
2010年2月6日 7:52
フォグの写真幻想的ですね♪
(人´∀`*)

娘さんのオリジナルおにも可愛いです!!
(ノ´∀`)ノ゙ヵヮィィヽ(´∀`ゞ)ヵヮィィ ヽ(。´口`)ノ 超ヵヮィィ♪
コメントへの返答
2010年2月7日 0:33
 数時間の装着でしたが・・・ 綺麗ですよね!

 たんすの方から色んな物を引っ張り出してきて,一生懸命に扮装していました(^▽^笑)
2010年2月6日 11:22
寒いを通り越して痛そう...。(@_@;)

娘さん、なんかアラビアンチックな感じが!(*^_^*)
コメントへの返答
2010年2月7日 0:34
 それでもまだ痛い所までは行きませんでした。風があったら別でしょうが・・・。

 この気温でも雪かきしなくちゃいけないので,外に出たり・・・ 今日は子どもたちも外で遊んでました。 気温は-3度前後でしたが,元気に遊んでましたよ~~(^▽^笑)
2010年2月6日 12:18
こっちもめちくちゃ寒いですよ~ふらふら

朝の最低気温-12度が2日連続ですexclamation×2

日中の最高気温も、もちろん真冬日・・・

雪が降らないだけまだましですかねexclamation&question冷や汗

来週は春のように暖かい日があるようなので我慢ですね冷や汗

私も傷を付けたくないので車の雪降ろし、氷のかき落としはしませんよ~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年2月7日 0:35
 -12度???? >*0*<キャアアッ 2桁はさすがに限界温度ですよね・・・。

 真冬日って,日中も日が差し込まない,まさに白一色の世界で,なんか気持ち的にもよくないですよね・・・・。

 おおお~~~,そうなんですかぁ~。先週の日曜日は雨が降ったかと思ったら,わずか1週間でこの天候ですもんね・・・。

 氷は無理にやったら,絶対に傷ついちゃいますよね~~。
2010年2月6日 17:35
寒いです〜

見事な期間限定フィンは、
まるでフォグの睫(まつげ)みたい)^o^(
コメントへの返答
2010年2月7日 0:36
 寒いですよね・・・・(T∇T) ウウウ

 あら,ギャラグレ兎さん,詩的ですね~~~~。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation