• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月01日

年越しスキーツアー IN安比!

年越しスキーツアー IN安比!  2011年→2012年は安比スキー場で越しました。
 スキー場で越す年というのもなかなか素敵なものでした。

 天気もよく,絶好のスキー日和になりました。
 画像は今日の朝,駐車場に駐めたLYの外気温です。フロントガラス,リヤガラスは当然凍ってましたぁ~。さすがスキー場ですね。(ちなみにチェックランプも点いたので焦ったんですけど・・・) しばらくしたら消えましたけど・・・。




去年からスキーを始めた下の子(4才)も,すっかりスキーが気に入ってしまったらしく,秋くらいにはスキーが楽しみということを話していました。
 クワッドやゴンドラにも平気で乗り,ヒモ付きですが,上中級者コースも経験しました(^▽^笑)
 上の子(10才)も,憧れのナイタースキーを経験し,妻は年越しをスキー場で経験し,それぞれに実りあるスキーツアーになりましたぁ。
 私は・・・・う~~ん,そんなにスキーが好きな訳ではないのですが,家族が楽しめるならいっか という感じで付き合っています(^▽^笑)


 でもまぁ,

 山頂付近からの絶景を眺めたり,


 年越しにカウントダウン花火を見上げたり(この時,ホテルの部屋を内鍵しちゃったのはナイショ)


 駐車場で勝手にプチったりと・・・

 楽しいスキーツアーになりましたぁ。 ヽ(^。^)丿  フォトギャラです!
 ということで,2012年もよろしくお願いします!!

 2012年の目標はまた後日です!(^▽^笑)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/01/01 23:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2012年1月1日 23:17
イイっスね、家族で年越し安比(⌒‐⌒)

オイラも小学校くらいに親父が何度も安比連れてってくれたことを思い出しました(*^^*)

今度はオレが親父なんで、子供にイロイロ想い出を創ってあげたいですね( ̄∇ ̄*)ゞ

コメントへの返答
2012年1月6日 22:26
 年越しスキーツアーは初めてでしたが良かったです!

 おおお~~~。お父さんにしてもらったことを,今度は親の立場として子どもたちに・・・
 う~~~~ん,いいですね~~。家族愛です!!
2012年1月1日 23:57
おめでとうございます♪

いい年越しをされていますね(^0_0^)
私は休日は今日だけで明日はもう仕事です_| ̄|○

たくさん楽しんでくださいね(^.^/)))
コメントへの返答
2012年1月6日 22:26
 おめでとうございます!!

 記念に残る越年になりましたぁ。
そうなんですね~~。お疲れさまです!!

 楽しんで帰ってきましたぁ。
2012年1月2日 8:34
あけましておめでとうございますm(__)m

年越しスキー宿泊は、とても贅沢な気持ちになれますね。
特に、奥様受けは最高でしょう)^o^(

子供が受験生でなければ、我が家も年末か、年始過ぎに遠征していたんですが、今年は自宅でおとなしくしています(^◇^;)
コメントへの返答
2012年1月6日 22:28
 おめでとうございます。

 そうですね~~。でもなんか,アレ? 年明けたんだよね。というお正月気分が希薄な気がします。
 妻は長年の夢が叶ったので大満足のようです。
 そうなんですね~。子どもが受験生だとどうしてもそちらが優先になりますからね~。受験頑張ってください!!
2012年1月2日 9:03
あけましておめでとうございます。

ぼくは、スキーはできないです。なんせ最後に行ったのたしか就職前・・・しかもボーゲン止まり。

子供が行きたいって言ったらどうしようかと今からガクブルです。その前にうちにはそんなセレブなスポーツ出来る余裕が無いとです(笑)
コメントへの返答
2012年1月6日 22:30
 おめでとうございます。

 そうなんですかぁ。でも,私も20才前後に始めてスキーを履きました。友人と行ったのですが,山頂まで連れて行かれ,そこで放置・・・2時間以上かけて下まで滑って・・・の繰り返しで現在に至ってます(^▽^笑)
 うちはみんな技術的にはボーゲンか,それに毛が生えた程度です。スキーは親がやらない限り,子どもがやりたい! ってはなかなか言わないスポーツだと思うので,大丈夫ですよ~~,きっと。  私も自分の親がやらなかったから,無縁で過ごしましたので・・・。
2012年1月2日 9:56
あけましておめでとうございます^^

また今年もよろしくお願いします!

私にとっては最初に採用されたのが安代町なので懐かしいです^^

スキー場以外は何も無いんですけどねw

でも温泉もすごく良くてのんびりできますよね~



コメントへの返答
2012年1月6日 22:31
 おめでとございます!!

 今年もよろしくお願いします!! ちなみに大館のナムコのゲーセンってどの辺ですかぁ?(^▽^笑) ナムコのクイズゲームにはまっています(^▽^笑)

 安代なんですかぁ~~。それはそれは・・・。県外採用もありですもんね~。思い出深いでしょうね~~~。
 温泉も良かったで~~~~す!!
2012年1月2日 15:37
スキー場での年越しもいいですね~。

でも、冬道さんが言われてるように、
正月は自宅でのんびりってのが、雰囲気があり
いい感じがするの分かりますね~。

早く、スキーに行きたいです♪

今年は、是非お会いできるといいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年1月6日 22:32
 初めての経験でしたが,なんか不思議な感じがしましたぁ~。
demiさんのように異国での年越しもまた,不思議でしょうね~~。

 スキー!! それもあと少しですよ~~。できなかったこと全部,帰国してからやってくださいね~~。
 お会いできますように!! この夏は,家族旅行で関西を計画中ですので・・・。
2012年1月2日 15:44
あけましておめでとうございます。

家族での年越しイベント 素敵ですね!

こういうときにしっかりと家族サービスをしておきましょう \(^o^)/

本年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月6日 22:33
 おめでとうございます!!

 年末の旅行が二転三転しました・・・(^▽^笑) なので,最終的には妻の希望通りということで・・・。 ここでポイントを稼いでおかないと・・・(^▽^笑)

 コチラこそよろしくお願いします!
2012年1月2日 17:36
あけましておめでとうございます。

家族で年越しスキーなんて最高ですね!
さぞ奥様もお喜びに(^O^)

うちの年末年始は友達家族と暴飲暴食…寝不足三昧でした!
今は胃が痛いです…(-_-;)

今年もよろしくお願いします(*^^)v
お互い良い年にしましょう!!
コメントへの返答
2012年1月6日 22:34
 おめでとうございます。

 妻の希望だったので,満足したことでしょうね~~。子どもたちも楽しかったようです。良かったです。

 年末年始の誘惑ってもの凄いですよね~~。私も体重増に悩んでいます(T∇T) ウウウ

 コチラこそよろしくお願いします! そうですね~~。充実した1年にしましょうね~~。
2012年1月2日 18:39
あけましておめでとうございます♪

家族でスキー場で年越しってホントお洒落って感じがします(*^O^*)

自分の年越しは飲んでたらいつの間にか新年になってました(笑)

なかなかお会いすることが出来ませんが、本年もよろしくお願いいたしますm(__)m♪
コメントへの返答
2012年1月6日 22:35
 おめでとうございます。

 なんかそうですよね~~。でも,ハイシーズンだったので,お値段も・・・(T∇T) ウウウ

 (゜゜;)エエッ でも,まぁ,そういうのも有りだと思いますよ~~。

 ですね,ですね・・・・。またあの時のように会えますように!
2012年1月3日 22:25
あけましておめでとうございます

スキー場でのお正月素敵です
イイナ~
独身の頃一度ニセコでお正月迎えたな~
もう二度とないでしょう(笑)

家族孝行頑張ってくださいね~♪
コメントへの返答
2012年1月6日 22:37
 おめでとうございます。

 スキー場で年を越してみましたぁ~~ヽ(^。^)丿
 ニセコですかぁ~~。私も1回しか行ったことがありませ~~~ん(^▽^笑)

 家族孝行を頑張りました!ヽ(^。^)丿 これで・・・今年も色々できるはず・・・。
2012年1月3日 22:51
あけましておめでとうございまするんるん

スキー場でまったりと年越しいなんていいですねぇ~わーい(嬉しい顔)

今年の年末年始は去年のように大荒れにはならなく穏やかでしたねぇ~わーい(嬉しい顔)

スキーもかなり満喫したことでしょうるんるん

今年もよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年1月6日 22:38
 おめでとうございます。

 まったりと・・・でも,ナイター終了後・・・紅白のクライマックスのあたりは・・・熟睡してました。

 ですね~~~。31日はめちゃくちゃ穏やかでしたよ~~。1日は,午後から少し吹雪きましたけど・・・。
 スキーは・・・かなり満喫です。大きいスキー場だとコースもたくさんで・・・悩みますね!(^▽^笑)
 コチラこそよろしくお願いします!
2012年1月6日 10:50
祝三人目!?


 スキー!   アヒィ!!
゙Σ(;`д)д`)
  /  つ つ
゙((_(_ ノ ノ
 し∪ ∪
コメントへの返答
2012年1月6日 22:39
 (^▽^笑)

 無理!(^▽^笑)



 今年もよろしく~~~~~。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation