• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

初めてのプラグ交換!

初めてのプラグ交換!  本当にみんカラの影響・力ってすごいなぁと思いました。プラグって言葉は知っていて,ブツも見たことはあっても,交換方法や位置なんかも全く知らなかったのに,自分で交換してみようという気持ちにさせてくれますもんね(^▽^笑)
 ということで,納車後初めてのプラグ交換を行いました(^▽^笑) +作業もあったのですが,1時間くらいで作業終了!!  ちゃ~~んとハプニングもありで,冬道らしさを発揮しましたよ!!(^▽^笑)




整備手帳は コチラです。

 さらには,ToshimaruさんのDNAが詰まったこちらも装着しちゃいましたよ~~~\(^o^)/
ブログ一覧 | パーツ装着 | 日記
Posted at 2012/04/14 23:24:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年4月14日 23:39
σ(^.^)もみんカラの影響でプラグ&プラグコード交換した一人です(^_^;)

おかげでだいぶ車知識がついたし、いざという時少しは役立つかも~(^v^)
コメントへの返答
2012年5月20日 20:11
 プラグなんて自分で交換するもんじゃない! って思ってましたから・・・(^▽^笑)

 本当に知識は豊富になりましたぁ。まだまだ素人レベルですが,ちょこっとは詳しくなりましたぁ。
2012年4月14日 23:46
オイラもみんカラの影響でいろいろやりました(;^_^A

なんかプラグ錆びてますね…

でもコード換えたから大丈夫ですよね(^o^;)
コメントへの返答
2012年5月20日 20:12
 やっぱみんカラの影響って大きいですよね~~~。

 錆びているんですよね~~。真ん中の2本・・・ 心配です!!

 コードは交換してないんですよね・・・TWIN POWERというパーツを装着したのです・・・。
2012年4月14日 23:58
自分もみんカラの影響で

ゴルフ始めました

?(゜Q。)?(。Q゜)?
コメントへの返答
2012年5月20日 20:13
 (^▽^笑) 

 そっかぁ,そういう面では,私もカメラ始めたのは,明らかにみんカラの影響・・・
 ぷりちゃんとゆけむりさんの影響とも言う・・・。
2012年4月15日 1:55
自分もみんカラの影響で

車売れなくなりました。

弄りすぎて。(笑


そういえばプラグ変えた記憶がない・・・
みんカラやってて良かったです ‥(;゚艸゚)ドッヒャー!

コメントへの返答
2012年5月20日 20:14
 (^▽^笑)

 でも,REDKENさんは,とてもいい感じに生活をしているなぁ と思って,ブログを楽しみにしています!!

 プラグ・・・私もなんとなくやってみたくなって自分でやってみましたぁ。
2012年4月15日 6:53
みんカラのお陰で各地に友達ができました~(^O^)/
色々情報交換できて楽しいですね♪

プラグ・・・そんなに錆びるものなのですかw
僕もボチボチ交換しようかな~

冬道さんの整備手帳あるから大丈夫かな( *´艸`)プピッ
コメントへの返答
2012年5月20日 20:15
 本当にそうですよね。リアルにお会いしたり,年賀状なんかで交流したり・・・どんどん広がりますよね。

 錆びてましたぁ・・・。でも,これってあまりうまくないと思うんですが・・・。
2012年4月15日 7:24
何だそのプラグは‼

おいらのDNAは暴走系だから
Kちゃんに捕まらないように
気を付けてね〜
コメントへの返答
2012年5月20日 20:15
 ちょっとびっくりしたんですが・・・。

 DNAしっかりと満喫しています!! 農道で・・・(爆)
2012年4月15日 9:04
プラグの錆び、、、どこからか水が伝って水溜り出来てたんでしょうか?
原因特定しないと新しいものも同じことになると思います。
自分はマグネット式のプラグ用ソケット付けたラチェットレンチで締めてます。ロードスターですが^^;
コメントへの返答
2012年5月20日 20:17
 水で錆びたんでしょうね。真ん中の2本だけなんですが・・・。
 そうなんですよね・・・。今頃,新しい物も錆びているような・・・。定期的に覗いて見るのも億劫なので,今度の点検で話してみます。
 マグネット式がやっぱ便利ですよね。
2012年4月15日 9:14
おはようございます♪

プラグ交換お疲れさまでした~(*^_^*)

真ん中2本の錆は、結露かなにか水分がそこに溜まったので錆びちゃったんでしょうね(;^ω^)
でも、プラグキャップ+イグニッション本体もあるので水分が入るスペースもないのであんまりさびたりはしないんですけどね。
そのままで問題なければ大丈夫ですが、少し気になるようでしたらプラグキャップ部分等に傷(ゴムのひび割れ)が無いか確かめた方が良いかもです。
割れがひどくなると、イグニッションからの電圧がリークしてエンジン回転が安定しないなんてことになるかもです。

きっく号での経験ではなく、仕事でメンテナンスしていたエンジンの状況に良く似ていたので、ご参考までに♪
コメントへの返答
2012年5月20日 20:18
 こんばんは・・・

 なんと,そんな現象が・・・。プラグは,5年以上交換していなかったにしろ,この錆び方は尋常じゃないですよね・・・
 電極部分ではないにしろ・・・。
 今の所,問題はないのですが,キャップ部分の点検も含めて,確認してみないといけませんね・・・

 有益な情報をありがとうございます!!
2012年4月15日 12:03
すごい \(^o^)/

昔はやっていた覚えもあるのですが・・・

整備はすべてディーラー任せです (^^ゞ

ツインパワー 良いですよ!
コメントへの返答
2012年5月20日 20:20
 おおお~~~。やったことがあるなんて,それだけで尊敬ですよ!!

 私なんか,何度もPCを見に戻ってきて・・・(^▽^笑)
 なんとかかんとかでしたぁ・・・。

 ツインパ! いいですね~~。
2012年4月15日 18:20
1人でここまでやるなんて、流石です(^^)V

ディーラーで、IC交換するところ見学して、これは出来ないと、諦めている作業ですね。
プラグ交換は、車検の時にDラー任せですww
古いプラグ確認するの忘れてた〜

では、明日からも安全運転で(#^.^#)
コメントへの返答
2012年5月20日 20:22
 でも,全部皆さんの整備手帳のおかげですよ~~~。

 各種ホースとの接続とか,面倒そうでした(^▽^笑)
 プラグ・・・初めて交換してみました。思い立って交換しようと思っても,秋田の場合,なかなか量販店にはなくて,ネットで取り寄せになりましたぁ。

 明日は金環日食ですね~~。準備万端ですね!
2012年4月15日 18:22
おいら面倒でディーラーにプラグ持ち込みで交換してもらいました。前の車は楽だったんですが今回はターボだしダイレクトイグニッションで面倒ですし工賃五千円切るくらいだったんで頼んじゃいましたよ。

しかしえらい錆びてますね。
コメントへの返答
2012年5月20日 20:22
 私も面倒だったんですが,1回やってみたかったというのがあるのかもしれませんね・・・。

 本当に錆びてます・・・ また錆びないか心配・・・ 確認してみます。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation