• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

ミニバス大会!

ミニバス大会!  では,6月2つめのブログを・・・(^▽^笑)  もうネタありませんが・・・。
 今週末,上の子のミニバス大会がありました。結果はおいといて・・・(^▽^笑)

 練習試合なんかがあっても,滅多に見に行ってなかったのですが,今回は写真を頼まれたので,撮影がてら応援に行って来ました!!
 青森にドッジボールを撮影している方がいますよね。その方が書くように,室内競技+動きの速いスポーツ撮影って・・・本当に難しいなぁ と感じました。
 そして機材の限界を感じました・・・・。



 今回の撮影は,7D+EF70-200F4L IS+エクステンダー×1.4 だったのですが・・・。






①フラッシュを焚くわけにはいかないので,ISO感度をあげて高感度にするものの,ぶれた写真が多かったです。シャッタースピードをかせぐためには,明るいレンズが必要ですし・・・。

②70-200にエクステンダーを装着すると,98-280の焦点距離になり,F5.6。望遠側はOKですが,こっち側が不利に・・・。

 さてさて・・・。初めてのLレンズを購入した時に,もう二度とLレンズを購入することはない! と思っていたんですが,撮影目的や条件が変わると,必要なレンズって全然違うものですね・・・(T∇T) ウウウ
 悩ましいです・・・・。

 さてさて,①を解決するためには,


 でしょうし,②を解決するには,


 でしょうかね。 もちろんEF28-300F3.5-5.6L ISなんてのもありますが,33万 実勢25万弱くらいするのでは,価格的に手が出ませんので・・・。

 さてさて悩ましいものですね~~~。 いずれにしても,どちらかを入手するためには,手持ちのLレンズを売却しないといけませんね~~。

 あ,もちろん家族のための購入計画ですから!! 決して自分のためじゃないですよ!!(^▽^笑)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/06/25 19:07:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年6月25日 20:26
アレっ、レンズは確か借り物のはずですよね!

それを売却ですか?


さぁ、理由に困りましたね!?(笑)
コメントへの返答
2012年7月9日 23:15
 そうそう! 借りてるレンズを返して,また誰かから借りないと・・・(^▽^笑)

 理由なんて,あとからいくらでもついちゃうものですよ~~~~(^▽^笑)
2012年6月25日 20:52
どもども。

ん?
ミニバスのブログ?
それともレンズのブログ?(笑)

うちの二女と三女もミニバスやってます。
同じく結果は置いといて…ですが(爆)

でも、写真見る限り、しっかりと体を寄せてるし、接触プレーは苦になっていないみたいですね。
うちとは大違いです。( ´△`)アー

コメントへの返答
2012年7月9日 23:16
 どもです!

 う~~~ん,6:4でカメラのブログです(^▽^笑)

 ミニバス・・・私自身,もっと敬遠していたスポーツなので,ルールも分からず,あまり応援していても熱くなれませんね・・・。
2012年6月25日 21:10
28L いいですよ \(^o^)/

私は、体育会等は基本的にこれ1本です!

後は、補助にミラーレスを使っています、バリアングルの液晶が魅力です!
コメントへの返答
2012年7月9日 23:17
 F2.8L・・・・ 買えるものならば・・・・欲しいのは山々ですが・・・

 でも,一生ものですよね。今買っても,10年後に買っても同じですよね。だったら,今買った方が長く使える・・・ なんていっつも考えてしまいます(^▽^笑)
 バリアングルって便利そうですよね~~。
2012年6月25日 21:12
7D+EF70-200F4L IS+エクステンダー×1.4
室内スポーツ撮影で限界を感じるときの解決策

1.EF70-200F2.8L II
2.もうすぐ出るらしい、EF100-400 IS
3.①も②も解決する、5DIII+7D (爆

②には KissX2でも2台体制で完璧ですよ〜
コメントへの返答
2012年7月9日 23:19
 (^▽^笑) その1が・・・↑にも↓にもお薦めする方がいるんですけど・・・

 EF100-400 IS・・・ これってLレンズなんですかぁ? となると価格が・・・(^▽^笑) しかも重いでしょうね~~~(^▽^笑)
 5D3・・・・ 絶対無理なんですけど・・・・。

 う~~~ん,F2.8L・・・・ 購入計画を練らなくては・・・・(^▽^笑)
2012年6月25日 21:55
綺麗な写真が残っていると、将来的に思いで沢山な結婚式に、なりそうですよね~!

自分、男なんで、余り記録が無いのが少し悲しいです(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年7月9日 23:28
 (^▽^笑)親ばかですので・・・ みんカラを初めてデジイチにはまって・・・そりゃぁもう子ども達の写真の量はものすごいですよ(^▽^笑)
 家の壁も一面が子どもたちの写真です(^▽^笑)
2012年6月25日 22:07
うちの息子も今年中学入学からバスケ部で頑張ってます♪

カメラの性能よりどれだけいいレンズを使うかで写真の良し悪しが決まると
親父もいってました(●^o^●)
レンズって高いですよね(・。・;
コメントへの返答
2012年7月9日 23:43
 おおおお~~~。何を思ったのかミニバスに入ってました。

 そうなんですよね~~。レンズなんですよね~~。もちろん腕もあるんでしょうが・・・。カメラよりもレンズの方が高いですからね~~~。
2012年6月25日 22:28
1.4Xテレコンあるし
ここは28通しの僕のあこがれでもある
70-200で決まり!という事で…ww
借り物であろうがなんであろうと
同じ白レンズ!多少大きさが変わって奥様的には
何も問題ないはずww
フルサイズ機に逝った時もこれだと楽しそうですよねー
あー僕も白レンズが欲しい…でも奥さんにばれそうで…
ガマンデキズニボクハシグマノニッパチニイキソウデスwww
コメントへの返答
2012年7月9日 23:45
 >*0*<キャアアッ ここにも背中を押す人が・・・。
 う~~~ん,F4からF2.8に変わっても,ばれませんかね??(^▽^笑) 重さ的に倍になるんですけどね~~。まぁ,妻が持つ機会はないと思いますが・・・
 なんか少しずつ気持ちがそっちに傾きかけているような・・・。
 黒く塗って使っちゃいます? でも,それってせっかくの白レンズのステイタスが・・・(^▽^笑)  そうなんですよ,純正にこだわっている訳ではないので,サードパーティもありかなぁ という気持ちもあります。価格的にもお求めやすいですしね・・・。
2012年6月26日 0:01
私もLレンズの望遠がほしいですが、値が張りますね。夏の前に少しの臨時ボーナスが出たんで、ちょっと余裕あるけど、中古を探そうかな?
コメントへの返答
2012年7月9日 23:45
 そうなんですよね~~~。
 でも,フーチャンさんは,100ミリマクロのLレンズをゲットしてますよね~~。私も欲しいレンズの1つです。
2012年6月26日 23:17
お久しぶりです^^

私もミニバス漬けの休日です><

休日の仕事もあり丸一日休みがなく・・・

あ~オフしたいですね…

早くBBQ~~~
コメントへの返答
2012年7月9日 23:47
 どもです!!

 秋田メンバー,完全に埋没です・・・・(T∇T) ウウウ
 最近,新規メンバーさんに誘われましたよ。男鹿だったかな?

 BBQしましょうね! 私はそこそこ余裕ありますよ。日曜日なら。
2012年6月27日 16:30
ヽ(・∀・)/ ヤハ~ン

コメントへの返答
2012年7月9日 23:47
 (^▽^笑) オフレポは?? (((‥ )( ‥)))
2012年6月28日 0:54
やっぱ70-200の2.8通しは、どこのメーカも全力で設計してるので、「買い」ではないかと思います。
F4通しだと、たぶん「2.8なら・・・」と思われるシーンにぶち当たるのではないかと・・・。

開放F値の値って、小さいほど明るいという単純な話しではなく、若干絞った時の分解能で差が出てくるように思います。

使いやすいですよ。70-200F2.8!
後悔される事は、まず無いと思います(^-^)d
コメントへの返答
2012年7月9日 23:50
 ブログも穴があくほど見させていただきました。
 やっぱその実力と迫力には,圧倒されますね!! ただ,先日F$Lでさえ,腕がつりそうになったのに・・・ 果たして,この倍の重さを1試合中,ずっと構えていられるのか・・・ 自信なかったりして・・・(^▽^笑)

 なるほど(._.)φ 開放F値が小さい=明るいだけじゃないんですね。シャッタースピードが稼げる! なんて喜んでましたが,少し絞った時のシャープな感じ! それは確かにそうでしょうね~~~。 う~~ん,かなりぐらぐらしています。 まずいなぁ~~~(^▽^笑)

 そうなんですよね。F4L買う時も,悩んだのは,買った時だけで,あとからは買って良かった! という気持ちしかなかったので・・・
 あとは資金の捻出です・・・(^▽^笑)
2012年7月10日 0:27
仕事に疲れ果てているジャムであります(^_^;)

実はわたし、7年間ミニバスのスポ少の監督をしていたことがり、
最高順位は、県2位です。ベスト4には4年連続入ったこともあるんですよ。
自慢や自慢(^▽^笑)

負けず嫌いであのときは夢中になりました。H1年~H7年の超若いときのお話です。。
コメントへの返答
2012年7月10日 0:40
 1学期を乗り越えたら・・・もうすぐ夏休みですね・・・ でも,だからこそ忙しいのかな・・・ 本当にお疲れ様です。

 おおお~~~。すご~~~い,え?? 7年間で県大会2位,ベスト4に4回。凄いじゃないですかぁ,名監督ですね!! 今度,うちの子のチームに教えに来て下さい!(^▽^笑)

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation