• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月28日

ピヨピヨ 殻割り~装着編 その3

 無事ではないにしても,なんとか羽化を果たし,内部が剥き出しになりました。



 Lo部分に被っているこの部分は,ビス2本で留まっています。(詳細な位置等は,整備手帳まで待ってくださいませ)
 外す際は,ウィンカー部のリフレクターを外した方がやりやすかったです。

↓これが取り出したブツです。この縁にCCFL管を仕込むことになります。


 仮合わせ状態です。私が購入したものは「80φ」の物です。全然見当もつかなかったので,定規で外から目分量で計測した結果でした(笑)。
 でも,ぴったり? 収まってくれました(安心)↓



 点灯実験!!! 少し色ムラ(左)ありますが,時間とともに均一になりました。


 CCFL管の固定やインバーターの固定については次回です。 が,ピンバイス・針金等準備できてないので,もう少し待ってくださいね~~~。

その4へ続く
ブログ一覧 | 殻割り編 | クルマ
Posted at 2007/03/28 13:11:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年3月28日 13:18
想像が次第に具現化していく課程をみるのは…すっげーワクワクしますね♪
リアルでお手伝いしたいっすよ、マジ(涙)

頑張れ冬道さんっ!!(-∀-)>
コメントへの返答
2007年3月28日 16:09
 妄想が現実のものになっていくのか,それとも幻術になっていくのか・・・
 自由だぁ~~~~~ って状態です。

 けっこういっぱいいっぱいの状態です。お手伝い,本気でキボンなんです~~。
 リダツたちよ! 集結してくれ~。
2007年3月28日 13:26
完全に未知の世界だ・・・( ゜д゜)ポカーン

なんか、自分が時代の生き証人に成りそうな予感・・・
頑張ってください(^^ゞ
コメントへの返答
2007年3月28日 16:51
 いえいえ。そんなにオオゴトではないかと・・・

 しかも失敗が控えているかと思われますので・・・

 皆様の声援を受け,頑張りますです。
2007年3月28日 13:27
やべぇ~!!
ワクワクして来た!(笑
コメントへの返答
2007年3月28日 16:52
 私もです。ワクワク ワクワク 武者震いしてきました。
2007年3月28日 13:50
固定は
針金のほうがし易いのですが、
見た目重視するなら、
釣り糸(透明)のほうが良いです。
ご参考までに・・・
コメントへの返答
2007年3月28日 16:52
 (._.) φ メモメモ (._.) φ メモメモ

 なるほどです。見た目はあまり重視しないのですが,そのような方法もあるんですね。
 勉強になりました。ありがとうございます。
2007年3月28日 14:03
CCFLリングがピッタリとあって良かったデあります。
冬道さんの熱意が奇跡を呼んだデあります(^_^)ヾ
コメントへの返答
2007年3月28日 16:54
 ですね。ん~~~,だいたい8cmくらいかなぁ。ダメだったらまた買おう と思っていました。
 でも,見た感じ85φでも大丈夫そうです。
 (ちなみに75φも購入済みなのは,ここだけの話にしておいてくださいね)
2007年3月28日 14:03
ついにFLまでたどり着きましたね。
益々目が離せなくなってきました(^^)
冬道さんのLOはAFS機能付いてるんですか?
コメントへの返答
2007年3月28日 16:55
 ようやくここまで という感じです。
 次回は仮装着点灯状態をアップしますね。
 あとは画像加工して,車体に戻した際のイメージを・・・

 AFS機能はついていないので,そのまんまで大丈夫かなぁ って考えていますが・・・。
2007年3月28日 14:25
すげーー
かっけぇ~~~

驚嘆の言葉しか浮かばない

頑張れ!!p( ´∇` )q
コメントへの返答
2007年3月28日 16:55
 ありがとうございます。

 まだまだ手探繰りの五里霧中状態ですが・・・・

 応援,ありがとうございます。
2007年3月28日 14:48
あこがれのイカリングだぁ~
しかも目分量でぴったり!
たまらんですね
コメントへの返答
2007年3月28日 16:56
 私も憧れです。やっぱキレイですよね~~。
 白にするか青にするか,ずいぶん悩みましたが・・・

 目分量・・・ 合ってよかったです。
2007年3月28日 15:01
職人芸ですね。

すごい。
コメントへの返答
2007年3月28日 16:57
 いえ,人柱覚悟の試作品ですので・・

 手先が不器用なので,チャレンジあるのみです。
2007年3月28日 17:27
すごいぴったりじゃないですか!!
コメントへの返答
2007年3月28日 20:14
 偶然です。 ライトユニット外側から,定規を当てて,ん~~~8cmくらいかなぁ どうかなぁ でも斜めになってるしなぁ
 い~や,まず買っちゃえ って感じでした(^▽^笑)
2007年3月28日 18:08
出来上がりが楽しみです。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年3月28日 20:14
 自分自身にまだ最終形が見えてきませんが・・・

 頑張りま~~~す。
2007年3月28日 20:16
超ピッタリじゃないっすかぁ!(^^)!仮合わせを見る限りではほぼ完璧ですね☆
コメントへの返答
2007年3月29日 11:46
 約8mmかなぁ という目分量でしたが,少しくらい違っても融通きくかなぁ って思っての注文でした。

 実際,融通は利かなそうですが,まぁ,大体合致したので,ヤッッター でした。
2007年3月28日 21:33
う~ん。
すっげ~。( ゚д゚)ポカーン
うまいこと行くとええなぁ。
コメントへの返答
2007年3月29日 11:47
 なんとかかんとか,ここまでたどり着きました。

 この先も険しい道のりになりそうですが・・・

 がんばりまっする! 

 行き詰まったら,温泉にいきます!
2007年3月28日 21:44
すごい! としか言いようがありません。
成功されますように!
コメントへの返答
2007年3月29日 11:48
 成功すると,本番もスムーズにいくんでしょうけどね~~~。

 がんばりま~~~す。
2007年3月28日 22:10
おぉ~、サイズがぴったりの偶然?も実力のうち?
なんか完成イメージがしっかり浮かんできましたよ。
このあとも大変な作業かもしれませんが、期待してますよ~♪
ボクノモヤッテ、ママーン!...ボソッ
コメントへの返答
2007年3月29日 11:49
 いえいえ。ホント,偶然ですよ。

 ライトのレンズ外側からの計測だったので,ん~~~,全く違うかも っという覚悟でしたが・・・ なんとか,大丈夫かもです。
85φでもいいかな という感想ですが,とりあえず,復元まで頑張ってみますね。

 ライトユニット,外すと・・・ その間,クルマ乗れなくなりますよぉ。
2007年3月29日 0:12
自分も予備で実験したい今日この頃です・・・。
(;´▽`A``
しかし、素晴らしい物できそうですね^^
イカリング楽しみだなぁ♪
コメントへの返答
2007年3月29日 11:50
 いきなり本番は,自分のスキルを考えると,あまりに無謀なため,このような手順を踏んでいます。

 イカリング装着になるか・・・ という感じです。
2007年3月29日 1:11
未知の領域での挑戦すごいですね~

僕は、久しぶりのみんカラなのですが冬道さんのページどんどんかっこよくなってますね♪
コメントへの返答
2007年3月29日 11:51
 きっけかは,こばやんさんにタグをご教授していただいたところから,色んなネタを集めたりしています。

 フラッシュ・アニメーションGIF等々・・・
 またのぞきにきてくださいね~~~。
2007年3月29日 12:54
ものすごく期待しています!

自分の憧れのイカ様・・・。

無事完成することを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2007年3月29日 13:11
 私が踏み台になりますので,是非是非,あとに続いてくださいね。

 それを励みに頑張っていま~~~~す。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation