• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月16日

MPVのボディカラー

 ホワイト23Tさんのブログで紹介されていたページを参考に・・・

 私の場合,スタイルシート弄りの他に何に使えるのかなぁ・・・と,考えること半日!
 nyoinさんのコメントを見て・・・・

 実現するには,たいへんそうですが,マフラーリンク集の欄のセルの背景色を車体色と合わせてみるのも,面白いかなぁ・・・ と感じましたが・・・
 壮大な計画なので,実現できるかどうかは微妙ですが・・・
 文字色も考えなくてはいけないかな?(^▽^笑)

 ホワイトさん,とても貴重な情報ありがとうございました

 TABLEで表現すると,以下のような感じになりましたぁ。

カッパーレッドストーミーブルーストラトブルー
   
アイシーブルーサンライトシルバースパークリングゴールド
   
コズミックブラックスノーフレイクホワイトクリスタルホワイト
   
ギャラクシーグレーラディアントエボニーハニーイエロー参考
   


この記事は、車の色 について書いています。
ブログ一覧 | MPV | 日記
Posted at 2007/11/16 01:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベルトーネの物語
THE TALLさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年11月16日 1:35
とても大変な計画ですね~

フォント変わりましたね
ヘッダーとフッターも元に戻ってるしぃ~

ボクのブログタイトル
Drive to the~~
って嫁さんの実家のPCでみたら
フォント違うんですよね~
コメントへの返答
2007年11月16日 2:02
 とてもすぐにはできそうにないのですが,文字だけのリンク集でも車体色のイメージが伝わりやすくなるかなぁ と。

 フォントは試行錯誤しています。読みやすさを目指しているので,大きすぎる感もあるのですが・・・
 ヘッダーはやはり仏像の方が落ち着きますので・・・(^▽^笑)

 もりりんさんの壁紙からヘッダーにかけてのセンスとかっこよさって,私が知っている中では随一ですよね。超かっこい~~~。
 ぴろ@パパさんの壁紙もかっこいいし,ぅにさんのスタイルシートもかっこいいですぅ。

 あ,ブログタイトル,私の自宅PCの液晶からではこんなふうに見えます。
http://carview-img7.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/679269/p4.jpg 斜体のファンタジーを指定してますもんね。フォント名じゃない時は,そのPC内にあるグループから表示されるみたいなので,環境によってフォントが変わってくるんですよね~~~。
 私のタイトルはレタッチソフトで直に書いちゃってますので・・・(^▽^笑)
2007年11月16日 1:35
ん、ストラトとストーミーは逆じゃないっすか??
コメントへの返答
2007年11月16日 2:07
 車を見た感じではそうですよね・・・
 参考にさせていただいたページでは,ストラトブルー=#190033,ストーミーブルー=#0F0F4F となっていましたので・・・
2007年11月16日 8:03
↑お褒めのお言葉感謝です\(^o^)/

けどね(・・;)車体黒なのに壁紙とヘッダーのM君シルバーなのよね~(笑)

ま、いっか…
いいよね~♪(^。^)y-~
コメントへの返答
2007年11月17日 10:10
 (^▽^笑) それはずっと感じているコトですので・・・
 個人内ランキング堂々の上位ですよ(^▽^笑)

 あはは・・・ 確かに・・・ そうですね~~~。

 かっこいいからよしとしましょうね~~~。
2007年11月16日 8:20
PCから見ないとでした...
携帯からでは(;´д`)
コメントへの返答
2007年11月17日 10:10
 (^▽^笑)

 PCから来てね~~~。 って,自分もあと携帯から確認したら・・・
 (^▽^笑) 車体色しか書いてないみたいですね。
2007年11月16日 9:32
カッパー茶色みたいですね。
PCの色調って難しいですね。
コメントへの返答
2007年11月17日 10:11
 ですね~~~~。
 しかもディスプレイによっても見え方違いました。
 自宅と職場で微妙に色味が違いましたぁ。

 さらには,斜め上から見ると違ったり・・・
2007年11月16日 10:46
>自宅PCの液晶からではこんなふうに見えます。
Σ(゚Д゚;)アラマッ!

パソコンによって見え方が違うんですね!!

初めて知りました・・・(汗
コメントへの返答
2007年11月17日 10:13
 そのPCによってインストールされているフォントが違いますので・・・(^▽^笑)
 これはブラウザによる違いではなくて,入っているモノの違いですね。
 もりりんさんのヘッダータイトル名は,Fantasy指定ですので,そのPCによってインストールされているフォントにインストされている,Fantasy種の中から表示されるんですよね~~。
2007年11月16日 11:03
例のHP…とりあえずローカルに保存しとこ…(笑)
コメントへの返答
2007年11月17日 10:13
 何かと使えそうですよね(^▽^笑)
2007年11月16日 11:09
ん?ストラトブルーですか?
色的にはコレで正しいと思いますよちゃんと紫がかってますしw
たぶん逆に見えるのは明るさの問題ですね
コメントへの返答
2007年11月17日 10:14
 明るさの問題もあるんですねφ(.. )メモシテオコウ
 ブルー乗りの方のコメントは,さすがにシビアです↑↓(^▽^笑)

 具合は,大分いいですかぁ?

 私の方は80%って感じですが・・・
2007年11月16日 11:50
おお~凄いです。早速やってしまうところに驚きを隠せません(笑)
マフラーリンク集との合わせ技って大変そうですが、直ぐに分かって良いのでしょうね~。楽しみにしていますね^^
コメントへの返答
2007年11月17日 10:15
 いえいえ~~。私も勉強になりましたぁ。(^▽^笑)

 ちょっとだけやってみたのですが,そんなに時間をかけずにできそうに思いましたぁ。
 ただ文字色が白なので,そのへんは文字色の変更もしなくちゃいけなそうですが・・・ 
 でも新たな課題として,少しずつ頑張りますね~~~。
2007年11月16日 14:47
俺ッチもスト青逆にみえます(^^

紹介文どもでした。
なにげにうれしっす~(^^

でも・・・大役って・・・なんすか?(汗
ライトユニットやり直すんですか?
コメントへの返答
2007年11月17日 10:16
 (^▽^笑) ブルー乗りの方の目は厳しいですね。
 でも実際に自分が乗ってる車の色ですもんね・・・(^▽^笑)
 ストラトもストーミーも,そういう色がある訳じゃなくて,参考元の方が一番近い色として載せたんじゃないかなぁ と思います。

 大役・・・ 決まってるでしょ?(^▽^笑)
2007年11月16日 17:51
ディスプレーや、背景色によって、色が違って見えるから、イメージ通りに行かないこともあると思うので、難しいですよね~。

でも、楽しそうですね。
コメントへの返答
2007年11月17日 10:16
 そうなんですよね~~~。
 それがまたPCの難しい所でもあり,楽しい所でもあるんですよね~~。

 色々,試せそうな感じですよね~~~。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation