• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

フユミティの悲劇・・・・・・・(単なる先走り・・・ですが・・・)

 なんとか我が家にやってきたTEMPEST TURBINEなんですが・・・・・
 お友達数人の所で,マックガードのロックナットなるものを見つけ,社外アルミ初心者の冬道としては・・・・
 どれどれ・・・。じゃぁ,取りあえず注文してみようかなぁ・・・ なんて安易な考えを持ったのでした・・・(^▽^笑)


このアルミに・・・・

このロックナットを・・・


 賢者の方々には,既にご指摘されてますが・・・(;^_^A アセアセ…


この時点ではまだ大丈夫って思ってました・・・(;^_^A アセアセ…


でも・・・・・・・


 (;^_^A アセアセ… そうなんですね。テンペストタービンのナットホールが25mm。そしてロックナットが20mm。
 逝けると思ったのも束の間,ロックナットは専用のアダプタで締める事になりますが・・・・
 それが27mm弱で見事にはまりませんでしたぁ・・・・(j o j) ウルルルル

 こういう時は,17HEXというのを買うんだよと銀河kazさんjohnpeiさんに教えてもらい,また一つ賢くなった冬道でした・・・・(;^_^A アセアセ…  もう少し下調べしておけばよかったです。 特にStarMoonさんのページ・・・(;^_^A アセアセ…


 未使用・開封済みのロックナットは,オークションにでも出します・・・(;^_^A アセアセ…

 ※タイトル●●の悲劇は,Jさんの商標登録です・・・・
ブログ一覧 | 社外アルミ購入への道・車高調購入 | 日記
Posted at 2008/03/06 23:32:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

当選!
SONIC33さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年3月6日 23:41
ボクも同じような事を(笑)

ロックナットの専用アダプタは大丈夫だったのに
通常の6角ナットをしめるために薄型アダプタ購入してなくて

ディーラーにあったやつを奪いました(笑)

コメントへの返答
2008年3月6日 23:56
 おかえりなさ~~~い。楽しかったですかぁ(^▽^笑)


 (^▽^笑) さすがはPURE BROですぅ(^▽^笑)

 そこでなんとか解決できるところが,私ともりりんさんの大きな違いなんですよね~~~。

2008年3月6日 23:41
なるほどね~
思わぬところに落とし穴?!
コメントへの返答
2008年3月6日 23:56
 ね~~~~~。 しっかり確認すればよかったのに・・・(;^_^A アセアセ…
2008年3月6日 23:41
こんばんは。
ロックナットは、サイズとピッチだけで買うと、社外ホイルの場合テーパ部形状が合わずにしっかり、締められない場合もあるので、ご注意くださいね。
コメントへの返答
2008年3月6日 23:57
 どうもですぅ。
 そうなんですね~~~~。生まれて初めての経験ばっかりしているので,本当に無知の塊ですぅ。
 高卒後,初めて車買いました みたいな状態ですね・・・(;^_^A アセアセ…
 ハズカシイですぅ。

 φ(.. )メモシテオコウ テーパー形状・・・φ(.. )メモシテオコウ 勉強になりますぅ。
2008年3月6日 23:45
どこかで見たことあるようなブログタイトルですねw
これはシリーズ化されるんですか?www


人間、ミスして成長するもんです
自分もハブリングは失敗しちゃったし・・・^_^;
コメントへの返答
2008年3月6日 23:55
 そっか・・・なんかこのフレーズ頭にあって心地いいなぁ・・・ と使っちゃいました。<m(__)m>
 ブログ末尾に追記しておきましたので,コレでご勘弁を!!!
 (丿`▽)丿━━━━【金一封】

 ミスばっかりの私は成長している暇がないような気も・・・(;^_^A アセアセ…
2008年3月6日 23:46
らしいと言えば…らしい。

のかな(^^;
コメントへの返答
2008年3月6日 23:58
 ですよね~~~~~(^▽^笑)

 ネミッサさんとROBALOさんにそう言われるのは快感ですぅ(^▽^笑)
2008年3月6日 23:47
先走り?
いいじゃないですか。
自分も結構やってますよ~
そうやって人は成長してくんですから。
春が楽しみですね~
コメントへの返答
2008年3月6日 23:59
 そうなんですかぁ~~~~(^▽^笑)
 自分だけじゃない って思うと,ちょっとだけ安心しちゃいますぅ。
 でも私の場合,今まで一つや二つじゃないですからね~~~~。
 ↑ネミッサさんのコメントも物語ってますし・・・(;^_^A アセアセ…
 春・・・ まだまだのようですぅ。
2008年3月6日 23:58
おしゃれホイールはナットホールが狭いですからね(汗)
軽量ホイールとかはスペース広いんですが(^^;
コメントへの返答
2008年3月7日 0:00
 いつもいつも勉強になりますぅ。そんなふうにナットに種類があることさえ知りませんでしたぁ。
 免許とって10年以上たってるのに・・・(;^_^A アセアセ…
 勉強の日々ですぅ。助かってます!
2008年3月7日 0:01
Jさんと自分は別人ですから、念のため・・・www

自分も映画「Wの悲劇」からのパクリですから、気にしないでください
けど、シリーズ化は希望しますwww
コメントへの返答
2008年3月7日 0:04
 wwwまたまた失礼を・・・<m(__)m>
 Jさんにもよろしくお伝え下さいませ<m(__)m>

 シリーズ化・・・ 私は悲劇はあまり・・・繰り返したくないのですが・・・ 失敗 ならシリーズ化できますけどね・・・
 ナイトでは,どんなo(^-^)o ワクワクワクワクをもらってきたんでしょうかぁ(^▽^笑)
2008年3月7日 0:08
なかなか気が付きにくい部分ですよね~>_<

待ち遠しいですね~♪
コメントへの返答
2008年3月7日 0:16
 困った時は,みんカラにアップすればいいんですよね~~~。
 皆さんプロフェッショナルですもんね~~~~。

 別件でメッセしま~~~~す。
2008年3月7日 0:21
ショルビアは安易な考えで黄帽子のアルミロックナットを買って使用、締め付けはハラハラするし2年目でもう塩化して見た目がダメダメです(;∀;)
トランクのS15エンブレムもフユミティさんの先日のブログのメッキガーニッシュ(?)みたいにメッキが浮いてきてます(涙
品質は値段に比例しますね‥‥‥。
コメントへの返答
2008年3月7日 0:32
 会社ごとに分かれてたよね・・・(;^_^A アセアセ…
 塩カルの脅威は凄まじいですね~~~~(^▽^笑)
 TSUTAYAの玄関先でも,今日撒いてたよ・・・(;^_^A アセアセ…

 エンブレムも・・・ それは哀しいですね~~~~。私のトランクメッキモールも早々に撤去しなくっちゃ!
2008年3月7日 0:24
丁度今、オクでロックナット検索してた所です。
これだったんですね。
私もいろいろあるなんて知りませんでした。
勉強になります。
コメントへの返答
2008年3月7日 0:33
<失敗王>
 いくつ失敗すれば・・・ 半人前くらいになれるんだろう・・・・

 検索・・・ということは,ついに・・・ 社外アルミ購入への道STARTですね~~~~o(^O^*=*^O^)oワクワク
   </失敗王>
2008年3月7日 0:24
貴重情報ありがとうございます、散財防止に役立ちますね、、

先ほど検討用メール発射しました、、
よい連絡が来るとよいのですが、、
今に状況7:3です(謎)
コメントへの返答
2008年3月7日 0:34
 (^▽^笑) コレ6300円もするんですよね~~~~(^▽^笑)

 お! いよいよですね。3月ですもんね・・・・(^▽^笑)
 7:3・・・ どっちが7なんだろう・・・(^▽^笑)
 ちなみにナット込みでしたので,アルミとナットきました。しかも4個は,おそらく盗難防止用のナットでしたから・・・(;^_^A アセアセ… まさに無駄買いでした(;^_^A アセアセ…
2008年3月7日 0:30
いや~、先人の失敗の上に…(^^;

勉強になりますな~これは。(^_^)
次はどんな教訓を…(笑)
コメントへの返答
2008年3月7日 0:35
 (^▽^笑)
 私の初期のブログから遡ってくると・・・数え切れないほどの失敗が読めますよ~~~~。
 整備手帳にも殻割りの失敗集もありますし・・・・

 それが失敗王たる所以ですぅ。
2008年3月7日 0:40
とても残念でしたね。。僕も一回失敗してて、ロングアダプターをあとで買いに行ったことがありますよ。
そうそう、REN'Sさんはロックナット込みでしたね。(;´∀`) 
コメントへの返答
2008年3月7日 1:06
 (^▽^笑)少しだけ,勇気が沸いてきます(^▽^笑)

 そうなんですよ~~~。ロックナット込みというのは知ってたんですが,盗難防止用も同封されてくるとは思ってもいませんでしたぁ・・・
 初めから知ってれば・・・ でも組み合わせたら,よりいいみたいな事を聞いてたので・・・(;^_^A アセアセ…
2008年3月7日 5:50
自分は純正ホイールだったので全く問題なくマックガード装着してましたが、ファッション性の高い社外ホイールだとこういう問題あるんですね。
でもこれ、なかなか気づきませんよね。同じ立場だったら自分もやってると思います^^;
コメントへの返答
2008年3月7日 18:11
 純正ホイール用という前提のでMAZDA,DOP扱いの事なんだそうです・・・(;^_^A アセアセ…

 もう,慣れない事やるから,こういう失敗ばっかりおかしてしまうんですよね~~~(;^_^A アセアセ…
2008年3月7日 7:27
おいらもショップで買ってなかったらヤってたと思われ…
。゚(゚´Д`゚)゚。

コメントへの返答
2008年3月7日 18:12
 φ(.. )メモシテオコウ
 ショップの場合,そこで即相談できちゃいますもんね~~~~。

 でも通販の安さには勝てなくて・・・(^▽^笑)
2008年3月7日 7:52
おお!!
穴、削って広げちゃうんですね(爆
コメントへの返答
2008年3月7日 18:12
 削りに来てくれます?(^▽^笑)
2008年3月7日 7:59
では使えないほうをプレゼント企画に!

当然ホイールがプレゼントですよね?決定です!(笑)

最近のホイールはやっちゃう場合が多いんですよねぇ....
コメントへの返答
2008年3月8日 6:36
 (^▽^笑) ホイール・・・かなり私の指紋と頬ズリ痕がついてますが・・・(;^_^A アセアセ…

 最近・・・ 交換したの初だったもので・・・(;^_^A アセアセ…
2008年3月7日 8:24
日々勉強ですφ(.. )メモメモ

オイラも絶対そこは気が付かないと思われます( ;^^)ヘ..
コメントへの返答
2008年3月8日 6:36
 本当に日々勉強ですね・・・(;^_^A アセアセ…

 何の疑問も抱かずに発注かけちゃいましたぁ・・・(;^_^A アセアセ…
2008年3月7日 8:39
アダプター削っちゃう??
コメントへの返答
2008年3月8日 6:37
 加工してくれます?(^▽^笑)

 ↓佐賀にお嫁に逝きます(^▽^笑)
2008年3月7日 9:04
私にはそういう状況でさえ羨ましいわけで
え~とえ~と・・・ 
 ドゾ(*゚Д゚)つ【サンダー】
コメントへの返答
2008年3月8日 6:37
 (^▽^笑) サンダー・・・。FFの呪文かと思ってしまいましたぁ(^▽^笑)
2008年3月7日 9:08
昔購入した物使い回ししてたけど問題無かったのは
規格が古い
ホイールなだけなのね

(T_T) 新しいの欲すい!
コメントへの返答
2008年3月10日 21:17
 (^▽^笑)そんなことないと思いますよ~~~。
 企画の古さとかじゃなくて,デザイン的に,わざとナットホールを狭くしているんでしょうね・・・

 私も勉強になったのでしたぁ・・・
2008年3月7日 9:28
ドリルで・・・


穴を大きく・・・


しちゃうとか・・・


レンチもキズが付かない様に先が肉薄?のヤツがあった気がする・・・
コメントへの返答
2008年3月10日 21:18
 前駆さんと一緒に来て~~~~~~~(^▽^笑)

 狭い穴の方が好きなんですけど・・・ぽりぽり (f*^_^)

 肉薄のレンチ・・・φ(.. )メモシテオコウ
 まだまだ知らない事がたくさんありますぅ。勉強になります。
2008年3月7日 9:29
あらら、私も昔似たような経験が・・・(^^;
何事も経験値を上げていけばもうコワくない!( ̄ー ̄)/

メゲナイデ~!!
コメントへの返答
2008年3月10日 21:19
 あら,鳶さんでもですかぁ。なんか少し安心しましたぁ。

 そうなんですね。経験に勝る勉強なしですね。

 ガンバリマス!!
2008年3月7日 9:56
…サガンさんから前に聞その話聞いてたから…早く伝えとけばよかったっすよねぇ…_| ̄|○

で、未使用のロックナット…よかったらマジ買いますけど…(笑)
コメントへの返答
2008年3月10日 21:19
 (^▽^笑)なんの注意もしないで,安易に注文しちゃう私が軽率だったんですぅ(^▽^笑)

 ということで・・・なんとかお嫁に貰って下さいね。

 おまけもつけときましたので・・・(;^_^A アセアセ…
2008年3月7日 19:37
ギク(@_@)!

カクニンシナイト…!
コメントへの返答
2008年3月10日 21:20
 (^▽^笑) どうやら大丈夫だったみたいですね~~~。

 いいなぁ~~~~~。

 (丿`▽)丿━━━━【羨望】
2008年3月9日 0:25
そーなんですよねー。私も最初知りませんでした(^^;)
何でノーマルのナットをそのまま使えないのかって思いましたもん┓(´~`)┏ナンデヨ?

社外アルミには17HEX基本ですね(-∀-)>
コメントへの返答
2008年3月10日 21:22
 (==;)でも,お仲間がけっこういるみたいで,なんか安心しましたぁ。

 はまっていかないですもんね~~。またははまっても,締めれないですもんね~~~~。

 17HEX・・・今回は本当に勉強になりましたぁ。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation