• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月04日

なんの花でしょう(^▽^笑)

なんの花でしょう(^▽^笑)  去年もブログアップしましたが,庭の●●●の花が咲きました。(もう随分前になりますが・・・)
 さすがに去年よりも数が少なくなってますけどね~~~。

 少しずつ実も見えています。

 下の子に食べさせられたらいいのですが。o(^O^*=*^O^)oワクワク
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/06/04 18:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

充電ドライブ!
DORYさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2008年6月4日 18:20
14日狩りに行って来ます_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2008年6月4日 21:37
 やっぱそういうきちんとした所で狩るのは,味がしっかりしてますよね~~~。
2008年6月4日 18:23
おー。可愛い花ですね~♪
我が家でも随分前に植えてました・・・・・・勝手に広がってたな~(笑)

虫に食べられる前にGETしなきゃね(^^)v
コメントへの返答
2008年6月4日 21:39
 そうなんですよね~~~~。

 そうそう。思ったよりも手入れが簡単というか・・・
 我が家もこれで3年目なんですよね~~~(^▽^笑)

 けっこう自然界に貢献しちゃってるようです。
2008年6月4日 18:32
ボクもむか~し育てました~!

さぁ収穫!と思って見てみると
ナメたクジ野郎に・・・(泣)
コメントへの返答
2008年6月4日 21:40
 手塩にかけた果実は・・・奪われのは,本当に釈然としませんよね。

 ナメクジ・・・ 塩かけちゃいましょう!(^▽^笑)
2008年6月4日 18:35
実も好きだけど、このちっちゃい白い花も大好きー♪
今年もお子さん達の為に、いっぱい実をつけてくれるといいですね。
(。・ρ・)ジュル
コメントへの返答
2008年6月4日 21:56
 イチゴの花って可愛いですよね~~~。 ちなみに品種による違いなのかピンクのも隣で咲いていましたぁ。
 去年は下の子がまだ食べれなかったので,今年は初物を下の子に食べさせようかと思っています。
 是非是非yoruichi♪さんも下のお子さんといらしてくださ~~~い。
2008年6月4日 18:39
うちもナメクジにやられて、かみさんが怒ってましたので、
このナメクジヤローって言ってやりました。(笑
コメントへの返答
2008年6月4日 22:00
 やっぱナメクジが大敵なんですね。 我が家はカラスの方が多いのかな なんて思ってましたが・・・
 今度注意して,見てみますね。
2008年6月4日 18:39
もぎたてのこれって美味いですよね。

よく近所の方に頂きます。
コメントへの返答
2008年6月4日 22:01
 しかも朝摘みは格別ですよね~~~~。

 朝露に濡れたイチゴを・・・ 軽く洗って丸かじりするのが,シアワセですぅ(^▽^笑)
2008年6月4日 18:50
ドゾ(*゚Д゚)つ【藁】
コメントへの返答
2008年6月4日 22:01
 そうなんですよね~~~。 去年も敷かなきゃ と思いつつ,そのままにしちゃったので,今年も放置かなぁ なんて思ってますが・・・
2008年6月4日 18:58
美味しそう!

我が家は今年、新しく品種を追加したんですが、数少ない実は、嫁と娘の口のみに。。。
コメントへの返答
2008年6月4日 22:04
 (^▽^笑) 花は食べられませんけどね~~~~(^▽^笑)

 そうなんですよね~~。追加して1年目ってなかなか実が付かないですからね~~。 冬を越して,来春ですね!! たくさん実るといいですね~~~。
2008年6月4日 19:06
お子さんが食べた時の表情がどんな感じでしょうね?
かわいらしい顔が思い浮かびます♪
コメントへの返答
2008年6月4日 22:04
 下の子はイチゴが大好きなので・・・
 とっても楽しみですぅ(^▽^笑)
2008年6月4日 19:25
もうこっちは終わっちゃいましたね~
楽しみですね
ナメクジには要注意です((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年6月4日 22:05
 やはり時期的にそんなに違ってるんですね~~~~。
 皆さん書かれてますね。ナメクジ・・・キョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロ 探してみなくっちゃ!!(^▽^笑)
 ありがとうございますぅ。
2008年6月4日 20:17
藁を敷かないんですか?
コメントへの返答
2008年6月5日 0:44
 去年も敷こう敷こうと思っていたのですが,結局敷かず終いでしたぁ・・・
 多分今年も・・・・
2008年6月4日 20:52
近所の人に少々傷で出荷できないのに甘~いヤツを分けてもらいました。
いつもいつも物々交換で済んでいるので助かります(笑)
コメントへの返答
2008年6月5日 0:45
 物々交換はいいですね~~~(^▽^笑)
 いいご近所さんなんですね~~。

 出荷されている方なんですね。専門の方がつくると,やはり全然違いますよね。
2008年6月4日 20:56
ちなみにナメクジにはこれがめっちゃ効きますよ。
勝手に食べて死んで干からびてくれます。
最近ではオークションやほーむせんたーでも売ってるとか?

うちは昨日の夕方仕事で使ったら
今朝ハウスの中では入れ食い状態でした(笑)


コメントへの返答
2008年6月5日 0:46
 ん?? キョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロキョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロ
 これ というのは,一体何のコトを・・・???キョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロ

 ナメクジ退治の特効薬のようなものがあるんですね。(._.) φ メモメモ
2008年6月4日 20:57
こんばんは

昨年は、トップでコメント入れられたのに・・・
今年は、出遅れました。
ゴチになりたいです。(笑)
毎週購入しています。
コメントへの返答
2008年6月5日 0:47
 (^▽^笑) でしたね~~~~。

 でもでも,今年もコメントして下さいまして,ありがとうございますぅ。
 ゴチできるほど,収穫できたらいいんですけどね~~~~。
 摘み取り体験オフということで,是非コチラに・・・
 ラッシャイo(^-^o)(o^-^)oラッシャイo(^-^o)(o^-^)oラッシャイ
2008年6月4日 21:41
嫁さんの友達にはイ○ゴ農家が居ますよ~(*^^*)


たまにイチ○いっぱい貰えますムード
コメントへの返答
2008年6月5日 0:48
 あら~~~~。それはとってもいいお友達ですね~~~^。

 大事にしなくっちゃですね~~~。

 私もそういうお友達が欲しいです。
2008年6月4日 21:49
イチ  ヂク?(笑

昔 うえの子と育てました~
ワラひかなきゃならなかった様な?
コメントへの返答
2008年6月5日 0:48
 カンチョ~????

 無花果のジャム漬け?? って食べます?? 秋田だけなのかな?(^▽^笑)
 藁は絶対に敷いた方がいいんですけどね~~~。 ついつい面倒なもので・・・(;^_^A アセアセ…
2008年6月4日 21:50
庭にイチゴですか~!
羨ましいです(●^o^●)

って、オイラも植えれば良いのですねww
今はプランターにアサガオが生えてきてます!タベレマセンガ・・・
コメントへの返答
2008年6月5日 0:54
 庭だったんですけどね~~~。いつの間にか畑のようになってますが・・・(;^_^A アセアセ…

 おお~~。私も朝顔大好きですぅ。ちなみに植えますよ~~~。向日葵も!!(^▽^笑)

 食べれなくても,朝顔のあの花の清楚さ,爽やかさ・・・ 大好きですぅ。
2008年6月4日 22:09
うちもちょっとありますが、決して口に入る事はありません~!!

下の子が、玄関を開ける前に庭でつまんでいます~(涙)
コメントへの返答
2008年6月5日 0:54
 (^▽^笑) そうなんですね~~~。

 でもそれが一番いいかもですよね~~~。お子さんのためのもの って割り切っちゃえば!!(^▽^笑)
 うちも子ども2人で食べ尽くしちゃいますよ! きっと。
2008年6月4日 22:29
園にあるやつは「ありんこ」にやられました(涙

鳥にやられないように緑のネットはって上から万全にしていたのに・・・
下からのガードが(汗
無事 食べられるといいですね!!!
コメントへの返答
2008年6月5日 0:56
 ありんこにも襲撃されるんですかぁ~~~~。
 園でお世話しているんですね~~~。イチゴのお世話って難しくないですかぁ? 当然,キュウリやミニトマトなんかも栽培してますかね~~(^▽^笑)
 緑のネットまでしたのに・・・ 折角の苦労が・・・
 でもそんなふうに失敗するのもまた教訓で次に活かせるんですよね。
2008年6月4日 22:40
いちご!いちご!いちご!大好き!
甘いやつに限ります。
コメントへの返答
2008年6月5日 0:56
 (^▽^笑) 確かに!!

 うちのイチゴは3年目だし,少しずつ酸味が強くなってるかもです(^▽^笑)
 土壌改良も必要かもですね。
2008年6月4日 23:47
うちは実が成り過ぎて大変な事になってます。f(^_^;;;

嫁にジャムでも作らせようと思ってますよぉ!(笑)
コメントへの返答
2008年6月5日 0:57
 (^▽^笑) うちは新鮮な気持ちで摘むのが楽しめたのは,去年までかもです・・・(^▽^笑)

 ジャムは去年作りましたが,おいしかったですよ~~~。
 でも保存があまり効かないらしいですね。 砂糖の量にもよるみたいですが・・・
2008年6月5日 0:36
今日のオイラのおぱんつの柄です
(/ω\)ハズカシーィ
コメントへの返答
2008年6月5日 0:58
 ということは・・・お揃いですけど・・・(^▽^笑)
 ポッ(*´ -`)(´- `*)ポッ
2008年6月5日 1:48
あ、失礼しました。
URL載せていませんでした。
http://www.nichino.co.jp/products/regist_info/04335.html

『ナメキール』ってヤツです。
ナメ・・・KILL!www
コメントへの返答
2008年6月6日 0:39
 皆さんのコメントを読んでいるとナメクジも害虫といっていいですね。
 駆除薬も売ってるくらいですもんね。
 参考になりましたぁ。ありがとうございますぅ(^▽^笑)
2008年6月5日 10:07
子供喜びますよね~。

苗買うの忘れてました。
まだ売ってるかな(;^_^A

コメントへの返答
2008年6月6日 0:41
 下の子はいちごが大好きのようなので・・・
 去年は食べさせるコトができなかった分,今年はたくさん食べさせてあげたいなぁ って思っています。

 苗・・・ どうでしょうね~~。そろそろ時期的に・・・
 秋に植えて,来春収穫という手がありますよ~。
2008年6月5日 12:19
雨に当たっちゃうと甘味が抜けちゃうらしいですよ(^^
コメントへの返答
2008年6月6日 0:51
 そうなんですかぁ~~~~(._.) φ メモメモ
 さすが農家ですね。(^▽^笑) え? キョロ キョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロ キョロ

 ((((((((((`▽´;)サササッ
2008年6月5日 12:34
S15(´∀`)
コメントへの返答
2008年6月6日 0:52
 てか,去年も同じコメントしてるよ。
 関連URLから見てね!(^▽^笑)
2008年6月5日 15:30
え~と、い○ご狩りのブログはこちらですか~!?
練乳もって、出かけます~(笑)
コメントへの返答
2008年6月6日 0:55
 (^▽^笑)~~~~。

 是非是非おいで下さいませ~~~~~。
 市販されているようなしっかりした感じじゃなく,少し柔らかめでしたぁ。
2008年6月5日 21:33
先日この花が咲くプランターにひまわりの種をまいてやりました(笑)
なんと無事に沢山の芽が出てきて嫁に怒られました~
もう一ついたずらしてますが芽が出てこないです。(爆)
コメントへの返答
2008年6月6日 0:56
 え~~~~~~~~~~~~~~。(^▽^笑)
 dbz23tさんはお茶目さんなんですね~~~~(^▽^笑)
 向日葵はけっこう生長すると茎も太くなりますよ~~~(^▽^笑)

 もう1つのいたずらって・・・気になります・・・(^▽^笑)
2008年6月5日 23:25
赤い果実の花が咲いているよ~、毎年少なくなっているってことは・・・?
私の記憶では、株分けをする事と、場所を変えると実がいっぱい付くと聞いたような気が致しますが・・?同じ場所だと実がつきずらいのでは無いかと・・?間違っていたらゴメンナサイ!?みんなで食べられるようにお祈りいたします。
コメントへの返答
2008年6月6日 0:58
 (._.) φ メモメモ
 連作障害があるんですかね・・・
 ランナーが伸びて根付いたら切って独立させるようにはしていたんですけどね~~~~。
 追肥の時期も少し遅かったし,そういうのも影響しちゃったかもしれないですね。
 ありがとうございますぅ。親は食べれなくても,子どもたちに食べられるだけ収穫できたらいいなぁ って思っています。

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation