• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

夏の想い出 バースト編

夏の想い出 バースト編 前に少し書いていましたが・・・  前のブログであさヤンさんも書かれていましたが,警鐘の意味も込めて・・・・
 夏に家族で高速を走行していると,突然ハンドルが取られるような,感覚を感じました。ん?? なんだろう?? と思いつつ,違和感を感じたので,路肩に寄せて,タイヤを確認すると・・・・ >*0*<キャアアッ 完全なるパンク!! 見事に運転席側前輪がバーストによってパンクしていました・・・・・(>_<)
 すぐにJAFに連絡して,助けてもらいましたが・・・・ 普通に考えたら,分かるのですが,同乗していた家族は,乗れないので(MPVに乗って帰ろうと思ったら,トラックの荷台に積まれるから,無理!! ということで),家族は別の手段で帰ってくださいね! とのことでした・・・・

 しかも,駆けつけたJAFの方に・・・・ この車高じゃ,乗せる時にリップ破損するかもしれませんが,それでもいいですか? と,NOと言えない条件を提示されたし・・・・(@@;)
 結局,タイヤ屋さんまで運んでもらって,20kmから超過した分(JAF会員は20kmまで無料)16000円を支払い,タイヤ屋さんに見てもらうと,パンクしていないタイヤも交換した方がいいよ! というアドバイスをいただきました。
 原因としては空気圧不足による偏摩耗・・・・・・  そしてバーストに至ったようです。大事に至らなかったのが,不幸中の幸いですが・・・・ タイヤ代は,タイヤ屋さんに手配してもらったので,150000円・・・・・飛んでいきました。
 皆さんも,空気圧はこまめにチェックしましょうね!!
Posted at 2014/11/18 19:46:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2014年11月16日 イイね!

ついに!! エンジンマウント オイル漏れです!

ついに!! エンジンマウント オイル漏れです! 雪国秋田にも,確実に冬が近づいているようで,先週の木曜日には雪が降りました。積もるほどではないのですが,そう遠くない時期に,積雪するでしょう・・・・
 ということで,例年より少し早めにタイヤ交換をしちゃいました!

 いつものように,自分で作業しましたが,運転席側前輪を外して眺めていると・・・・泥水のような黄土色の液体跡があちらこちらに・・・・  ん??? と思って,ボンネットを開けてみると,みんカラでよく見る状況が・・・・(^▽^笑)



 自分には縁のないことかなぁ?? なんて思ってましたが,購入8年目にしてついに来ました。エンジンマウントNo3の破損ということで,オイルが漏れていました。
 すぐにMAZDAに行って,部品の手配をしてもらいました!!

 もうすっかりメンテや修理しか,MPVのネタがありませんね~~。でも,こういう備忘録も,誰かの役に立てば・・・・ そして自分の記録にもなりますよね・・・・
Posted at 2014/11/16 23:27:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2013年10月05日 イイね!

水没・・・・・・・ (コッソリ)

水没・・・・・・・ (コッソリ) え・・・と。こっそりアップしよっと(^▽^笑)

 先日の台風,大雨被害で,近所の道路が冠水してました。でも,そこを通らないと自宅に帰ることができないので,強引に突入したんですが・・・・   無事にたどりついたかな?? なんて思っていたら・・・・
 2週間たったんですけどね・・・・  なんと,フォグランプに水が・・・・  曇っているので,おかしいなぁと思ったら・・・・(;゚ロ゚)
 どうやって水抜こうかなぁ・・・・

 全国オフ・・・・楽しみにしています!

 PS,車検もとりました。走行距離も10万キロ超えました。7キロ太りました。勤務先変わりました。
Posted at 2013/10/05 13:59:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年11月24日 イイね!

さてさて・・・・・・

さてさて・・・・・・ 8月11日以来のブログになりました。
 3ヶ月以上,間が空いてしまいました。こんなに間隔が空いたのは,みんカラを始めてから初のことになります(^_^)ゞ  右下の「過去のブログ」へのリンクも9月10月と白いまんま・・・・
 まぁ,理由は様々なんですjが・・・。 いっそ!! なんてことも考えましたが,自分自身故障箇所の修復には,記録が残っていないと困るもので・・・。 細々と続けていければなぁ と思っています(^▽^笑)
 活動するLY MPVの初期メンバーもめっきりと減ってしまい,灯火を守らねば! という気持ちはあったものの・・・なかなかですね(;゜ロ゜)

 ということで?? 今年のスタッドレスへのタイヤ交換が終了しました。まぁ,結果的に例年並みなのかもしれないのですが,こんなに早く交換するなんて・・・です。
 ええ,強制的な理由が発生したからですけどね・・・。

 見事に・・・・・

 左前輪パンク!!

 今年は,パターン間違えてませんから・・・・

 ちなみにスタッドレスは,煉瓦屋さんから格安で嫁いできたREVO2です!!
Posted at 2012/11/24 16:54:19 | コメント(21) | トラックバック(0) | MPV | 日記
2012年01月31日 イイね!

エンジンチェックランプ→セーフモード発動(T∇T) ウウウ

エンジンチェックランプ→セーフモード発動(T∇T) ウウウ 前のブログに書いたんですが・・・。
 突然,MPVのエンジンチェックランプが点灯しました。そして,セーフモード突入!! 
 どんなにアクセルを踏んでも,画像のように2000回転以上は,回らなくなりました。この状態で,発進しようとしても時速10以下です。一度,職場までその状態で行こうと試みたのですが,あまりにも遅く(耕耘機よりも遅い),道路渋滞を引き起こしそうだったので,引き返してきました(T∇T) ウウウ
 ようやく自宅も戻ってきたのですが,バックで車庫入れしようとしても,バックは全然進まず・・・(T∇T) ウウウ  本当に泣きたくなりました。
 以下のような経過を辿ったのです・・・

1月14日(土) お昼頃,エンジンをかけると,エンジンチェックランプが・・・。(?_?)(?_?)(?_?) と思い,取りあえずバッテリーのマイナス端子を外して30分くらい放置・・・
 お昼過ぎにエンジンをかけるも同じ状態。アイドリングも不安定で,今にもエンストしそうな気配。マフラーからはものすごい白煙。

 この時点で色んな可能性を考えました。諸先輩の方々のブログを見ると,エンジンマウントのオイル漏れ? タービンご臨終? オイルが足りない? プラグご臨終? などなど。

エンジンマウント→ 漏れなし。ドライ!
タービン→よく分からない(確認の仕方が分からなかった)
オイル確認→量はOK
プラグ→納車から交換していないし・・・確認はDにお願いしよう
 午後3時頃,Dに電話して,症状を報告。自走できるようであれば,すぐに来て下さいとのこと。Dまでは2もないので,なんとか行けます と返事をしてDに行くことに。
 すると,チェックランプは点灯するものの,回転数も上がり,白煙も出ず,普通に走行できるように・・・???  ま,でも原因がはっきりしないのも気持ち悪いので,Dに預けることに・・・




午後6時頃,Dから電話。解析した結果,スロットル関係の異常診断。でも,現在症状もなく,チェックランプも点灯していないので,様子を見て下さいとのことで,車を受け取ってきました!


何にせよ,再発しなければOKOKという気持ちでしたぁ。
1月15日(日)この日は,チェックランプもつかず,通常運転OK。
よしよし大丈夫大丈夫
1月16日(月)朝,出勤しようとエンジンをかけると,なんと再発!!ヽ(TдT)ノアーウ・・・ 朝の急いでいる時に再発は精神的にかなりのダメージを喰らいました(T∇T) ウウウ 
職場に電話をして,1時間遅れることを告げ,下の子を家の中で待機させ・・・
できることを考えました・・・  スロットル関係??  ということで,スロットル部分のカプラーを1回抜いて,挿してみました。すると・・・・  なんと復活!!
チェックランプも消え,無事に通常運転モードへ・・・。遅刻もせずに間に合いました。

(?_?)(?_?)(?_?)スロットル関係の異常?? ということで,スロコンを外してみました。スロットル周辺で弄ったのはそれだけですし・・・。
と同時にメーカーに問い合わせのメール発射!
kazuさんなんかは,カプラー端子の腐食による故障という前例も発見!
1月17日(火)この日も1日異常なし。やっぱスロコンだったのかな?
1月18日(木)朝は普通にエンジンもかかり,いい調子!!

夕方,職場から帰ろうと思ってエンジンをかけると,見事に再発・・・。どんなにアクセルを踏んでも,情けないほどの回転数・・・。バッテリーを外して,30分くらい様子を見たら復活・・・。
Dに電話するも定休日(T∇T) ウウウ
1月19日(水)朝,チェックランプ点灯。この頃には,エンジンをかけるのが怖くなっていました(T∇T) ウウウ しばらく放置しておいたら,チェックランプはそのままでも回転数はOKになったので,職場へ・・・。

この日は,昼に整形外科に受診の予約があったので,運転しましたが,なんとチェックランプ消灯。通常運転OK

しかし,帰りには再びチェックランプ点灯(T∇T) ウウウ

Dに電話して,再発することを伝えると,スロットルボディ交換を提案されて,お願いしました。

同時にメーカーにスロコンを送って調べてもらうことに・・・。
1月20日(金)なんと迅速対応・・・・
Dにて,スロットルボディ交換




その後,一切の再発なし。
1月26日(木)スロコンのメーカーから,精密に検査した結果,異常なしとの連絡


【追記】

1月29日(日)スロコンのメーカーから,スロコン,各種ハーネスが返送されてきて届きました。
 今回,製品には全くの異常はなく,全て正常動作ということでしたが,メーカーさんのご好意で,全て新品になって戻ってきました<(_ _)>

 
 スロコンのメーカーさんには,第一報からとても丁寧な対応をいただき,さらには寛大な対応をしていただき,本当に感謝しています。
 対応も迅速で凄かったです。


 【/追記終わり】




P2100は,スロットル関係の断線等の異常とのことでした。

 2回目の車検を機に延長保証に入らなかったので,全て自費負担です(T∇T) ウウウ
 まぁ,でも,その後再発もないので,良かったです!!ヽ(^。^)丿

 本当に渦中の時は,エンジンをかけるのが怖くて,恐る恐るでした・・・。
 普通にエンジンがかかるって幸せな事ですね・・・。
Posted at 2012/01/31 19:07:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | MPV | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation