• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2007年02月12日 イイね!

一応光ったけど

一応光ったけど 裏側にLED仕込んで,一応
光ったけど・・・












Posted at 2007/02/12 16:40:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月12日 イイね!

現在の状況です

現在の状況ですまたまたさり気なさすぎて誰にも気付かれないかも です   文字部分の違い、分かりますか?
 あとは裏からLEDを仕込んで、夜を待ちます夜
Posted at 2007/02/12 12:07:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月12日 イイね!

もう後戻りできない・・・(`_・)

もう後戻りできない・・・(`_・) シフトゲートイルミに挑戦しようと思って,シフトパネルをあけました。すると・・・
んんん??? 0000cd
 シフト部分の照明をこばやんさんみたいにしたくて,T5LEDに単純に交換してたものの,ずいぶん暗くなっちゃうんだなぁ って思ってました。

 

切れてますやん

 秋田弁ではこんな言い方はしませんが・・・

 ということで,線の部分を熱収縮チューブと半田で修復可能だとは思うのですが,私にはそんな技はないので,別のアプローチをすることにしました。
 もちろん最終ゴールはこばやんさんのように,シフト部分の文字をLEDで青く光らせるコト!

 そして・・・

 こんなものを取り出してしまいました。どこの部分か分かりますか? これを弄っちゃおうと思います。

 あ,肝心のシフトゲートの方,まだ進んでません(+_+)
Posted at 2007/02/12 01:06:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月05日 イイね!

スカッフイルミ装着完了?

スカッフイルミ装着完了? 昨日完成したスカッフ部分にはめこむイルミですが,今日無事に装着完了しました。
 スカッフ部分に穴を空けるのは,多少の抵抗がありましたが,それじゃぁなんのために,今まで頑張ったのか分かんなくなっちゃう ってコトで,ドリル+カッター+アクリル加工用「ホーレル」にて,ザクザク・・・

 配線は,3列目フットランプを仕込んだ際に,スカッフ下に予備電源を準備してありました(実はこのためなんですけどね)

 切った断面は相変わらず,こんな状態になってますが,まぁよしとしておきます。
 踏まれた時のコトも考えましたが,何度か試しましたが,大丈夫 ということにします。
 ちなみに,昨日のモノに,青(水色?)のアクリル板を被せて装着しました。


 動画にて紹介のリクエストがあったので,作成してますが,今回はノーマル動画にてお届けしますm(__)m

※点灯状態です。
 スカッフ下にはめこんだイルミよりも,濃い感じがしました。やっぱ青アクリル板の影響でしょうね。
※パーツレビューはコチラ
※整備手帳はコチラ











よしぼー@さんのブログから,いつかはやってみたいと思っていた部分でした。たくさんのアドバイスもたくさんいただきました。本当にありがとうございました。m(__)m 実際にスカッフ部分に取り付ける際には,整備手帳も参考にさせていただきました。

※複数画像貼り付けに際しまして,こばやんさんより貴重なアドバイスをいただきました。ありがとうございます。
Posted at 2007/02/05 00:50:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2007年02月03日 イイね!

スカッフ部分用イルミ完成?

スカッフ部分用イルミ完成? 前回作成した試行錯誤イルミ第1弾でしたが,見事に大きすぎたので,スカッフ部分下にはめこむスペースが取れなかったので,小さめに作り直しました。
 例によってOHPシートに反転印刷したものと,透明アクリル板・乳白色アクリル板を使って作成。小さめに作ったので今度は付くでしょう!!








アクリル板同士を接着させる為に,専用の接着剤を購入したのですが,見事に接着剤自身,LEDの光を反射しちゃいました。 ので,失敗→やっぱりホットボンドで接着しました。




点灯状態です。




※私,別の場所でブログを書いていたのですが,そちらの方を閉鎖してみんカラ1本にすることにしました。
 そちらでは読んだ本やDVDなどを紹介していたのですが,こちらの方にアップすることにしました。車以外のネタですが,飽きずに読んでくださいね。\(__ )
Posted at 2007/02/03 23:35:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation