• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

Dから電話が来て・・・

Dから電話が来て・・・ 昨日,Dの方から電話がかかってきました・・・。
 >*0*<キャアアッ Dから電話なんて,一体なんでしょう?? なんて思ってたら,この土日にAuto Exeのイベントがあって,DEMIOだけどデモカーを展示していて,パーツの展示即売会も行うので,いらしてください! という内容でした。
 まぁ,嬉しい! そんなふうに電話をいただくなんて,これは是非行かなくっちゃ!! と思って下の子を連れて行って来ましたぁ。


 画像はHPからですが,展示されていたデミオのデモカーはやっぱかっこよかったです! ノーマルの試乗車と並んでいたので違いは歴然!
 SKYActiveエンジンは,吸気系は弄ることができない・・・ なんて言ってました。デモカーは,ライトユニットも違っていて,HID化されているとか・・・。やっぱデモカーってかっこいいですね!

 LYのパーツでは,ブレーキローターが気になったんですが,買える訳もなく,

 ステッカーだけ購入して帰ってきましたよ!(^▽^笑)


 貼り付けた画像は・・・ コッチかな(^▽^笑)
Posted at 2011/10/15 22:23:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年12月12日 イイね!

MIスティック続報 (最終章)

MIスティック続報 (最終章) 最近MIスティックでエンジンをかけて,車に乗り込もうとして車体側のボタンを押しても,なかなかロックを解除することができませんでした。仕方がないので,MIスティックでエンジンを一旦停止させてから,同様の動作をして,ドアロックを解除していました(^▽^笑)
 これはただ単純にカードキーの電池がなくなってきたからなんですけどね・・・(^▽^笑) という訳で,カードキーの電池を交換しました。
 ※カードキーの電池を交換しよう(整備手帳)


さて、先日よりブログにアップしていたMIスティック実は入荷はしていたので,先週末に車を預けに行ったのですが・・・・。当初の予定では1時間程度かかるということだったので,車を預けて,作業終了後に連絡をもらうことにしていたのですが・・・。
 午後7時くらいになっても連絡が来ず・・・。
 7時過ぎに来た連絡では・・・・

 「すみません。どんなに頑張っても,車体側が新しいMIスティックを認識してくれません。平日にメーカーに確認したので,申し訳ありませんが,後日再挑戦させてください」

 とのこと。
 まぁ,別に急いでいる訳でもなかったので,車を取りに行きました。
 液晶は割れているけど,エンジンはちゃんとかかるしね!(^▽^笑)

そして今日







 無事に新品のMIスティックになって戻ってきましたぁ。
 これだけで7~8万前後なので,パックde753の元は取れちゃいましたね~~~。
 もちろん、リモコンだけではそんなに高くはないと思いますけどね
Posted at 2010/12/12 21:22:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年11月29日 イイね!

MIスティック続報・・・・

MIスティック続報・・・・ 前のブログのMIスティック液晶割れの件ですが,先日Dから電話がありましたぁヽ(^。^)丿
 パックde753摘要ということで,無償交換になりましたぁ~~~ヽ(^。^)丿(ただ,このケースに関しては,使い方や壊れ方によって摘要にならない場合もあるそうです)

 しか~~~し!

 再設定になりますので,カードキー2つ持って,お店に来てください!

 1つは,毎日持ち歩いているので,確実にあるのですが・・・
 もう1つは・・・・(゜゜;)エエッ っと・・・・ ん~~~~  30分くらい探しても見つからないんですけど・・・。
 置くとしたら・・・・あそこかそこかって候補を探してみたんですけどね・・・(^▽^笑)
 見つかるまで・・・・・おあずけ になりそうです(T∇T) ウウウ









週末は,職場の旅行に行って来ましたぁ~~。ゆったりとバスの旅もいいもんんですね!!
 なので・・・・今日は雪マークで実際に雪も降ったけど・・・まだ冬タイヤ装着してませ~~~ん(;^_^A アセアセ…
Posted at 2010/11/29 22:56:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年11月27日 イイね!

MIスティックがぁ・・・・・(T∇T) ウウウ

MIスティックがぁ・・・・・(T∇T) ウウウ 購入時にちょっと奮発して装着したリモコンエンジンスターターのMIスティックです。Multi Information Engine Starter Systemのコトだそうです(^▽^笑)

 私は雪国在住なので,冬期間は暖機運転をして車内やエンジンをあっためているので,毎日のように使用するので,重宝しています。以前の職場では,ほとんの人がエンジンスターターを装着していました(^▽^笑)


購入時には,液晶部分に細かい傷がつくのを防ぐ為に,保護シールも貼っていたのですが・・・ いつのまにか,画像のように「液晶割れ」の状態に(T∇T) ウウウ
本来ならば,→のように車内温度やエンジンがかかっているかどうかなどの情報も読み取れるのですが・・・(^▽^笑)
 全く読み取れない状態・・・。


 エンジンスタートボタンを押すと,動作音が鳴って・・・・・
 エンジン始動!!  するものの・・・・

 液晶のバックライトが虚しく割れ部分を際立たせるだけ・・・・(T∇T) ウウウ

 つまりエンジンONやOFFはできるものの,MultiInformationは読み取り不可って感じですね・・・(T∇T) ウウウ

 私は車のカードキーと一緒にしていて,確かにジーンズの後ろポケットなんかに入れることもありました(T∇T) ウウウ それで座ったりもするので,もしかしたらそれで割れてしまったのかもしれませんが・・・。はっきりといつ,どのようにして壊れてしまったのかは分かりません。



 で,でも・・・・・パックde 753 の赤囲みにかけてみることにしましたぁ 〔(/-o-)/〕



 Dでは,一度見せてください。その上で決定しますとのことでしたが・・・・・。

 あ,結果は分かっているんですが・・・・ご報告はのちほど・・・・(^▽^笑)
Posted at 2010/11/27 00:43:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年10月16日 イイね!

網貼りました

網貼りました 先日,4年目の点検が無事に終了して,画像のシールをリヤガラスに貼ってもらいました。(もう剥いじゃったけど・・・)
 今回の点検は正直言っておそるおそる出した所があったんですが・・・・(^_^)(^_^)(^_^)

 私ず~~~~っと昔に,MAZDAのフロントエンブレム裏にアクリル板を仕込んで光らせていたコトがあったんですが(覚えてる方います?(^_^)
 その時に点検に出したら,当時の整備担当の方に,フロントのLEDは違法改造ですので,すぐに外してください!!  という割と強めの注意をいただいたコトがありました(_ _ )/ハンセイ




→ ダメだしをいただいた,フロントエンブレムのLED(^_^)
 まぁ,確かに常時点灯だった気も・・・・




そのコトを常に肝に銘じながら(多分),いつも弄ってました(^_^)
で,今回は車検時に外していたライトユニットをバージョンアップさせて装着!
 非点灯時にも,ウィンカーなどは明らかに弄ってます・・・・。
ユニット内には,無数のプツプツLEDの頭も見えてますし・・・。
 今回も何か言われるかもなぁ~~ なんておそるおそる点検に出したんですが・・・(^_^)




 一切,何も指摘されませんでしたぁ。
 そして本日,別件でDに行ったんですが・・・。帰り際に,営業担当の方が見送りに来て・・・ 私の運転席側ライトユニット内をジロジロとのぞき込み・・・・。 なんか言ってる・・・・。
 「ちょっとこのウィンカー点けてください」
 (◎-◎;)ドキッ!! (◎-◎;)ドキッ!!
 「いやぁ~ 綺麗に光りますね~~。」

 ですって(^_^) ホッ
 この営業の方は,前車LWの時からの付き合いなんですが,前述のフロントエンブレムのLEDも綺麗ですね! なんて言ってくれたりして・・・・。
 営業サイドと整備サイドでは,意識が違ってるんですかね(^_^)   でも,安心しましたぁ。


 そして,本日・・・・・3年以上の構想を経て・・(って億劫だっただけですが・・)

 フロントグリルとロアグリルに網を貼りましたぁ。
車体が黒なのに,網も黒く塗装したので,全然目立ちません(爆  さらには夜になってしまったので,(@_@;)どこ?? って感じかもですが・・・
 明るくなったら,また写真撮ってみます。

 ちなみにこの網は・・・・プスン・プスンさんにいただいたものを,フロントグリル裏に使ってま~~す!!
 プスンさ~~ん,どうもありがとう~~~~。やっと装着できましたぁ~~~。 この時にもらってます。なんと2007年!!
 施工に関しては,もりりんさんが貼った時に教えてくれた配線留めで留めましたぁ。
Posted at 2010/10/16 22:35:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation