• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

へ~~~んしん

へ~~~んしん ちょっと忙しくしていたのと風邪をひいちゃったので1週間ぶりの登場です(^▽^笑)

 先日ご案内したZOOM ZOOMな仲間たち6のダウンロードの方もたくさんの方からメッセージをいただきまして,今このブログを書いている時点で34ダウンロードされておりました。
 残り期間も3日ですので,まだの方はお早めに・・・・・。



 1月に誕生日を迎えた下の子だったのですが,実はまだ誕生日プレゼントをあげてなくて・・・。

 先日,ようやくあげました。仮面ライダーダブルの変身ベルト

 たいへん気に入ってくれたようで,ず~~~っとはめたままです!(^▽^笑)
Posted at 2010/03/17 19:19:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年03月07日 イイね!

LEDは早かったみたい

LEDは早かったみたい この時にアップした我が家のリビングのトップライトですが,ようやく交換していただきました。
 たくさんアドバイスを受けて,交換用の長い竿のようなものやハシゴなど迷ったり,電球もLED電球にするかどうかで悩んだりしたので,1ヶ月近く放置してしまいました。
 そのうちもう1箇所も切れてしまって・・・・・

 電気屋さんともよく相談したのですが,単価にすると,やっぱLED電球は,普通の電球に比べて3~4倍の価格だそうです。で,工作で弄るLED同様,光の直進性は強いが拡散性に欠けるとのこと・・・・。
 我が家のトップライトは真下に向かってるのではなくて,横に向いているので,LED電球にしたら間違いなく,今よりも暗くなるだろうとのことでした・・・。

 CO2削減が叫ばれている今,エコブームに乗って,家電用のLED電球もどんどん開発されているので,次回交換時期には用途にあったものも開発されているかも・・・ とのことで,今回は普通の電球にしました。

 電気屋さんは,なが~~いハシゴを手際よく操作して,簡単に交換していきましたぁ~~。 こんなに長いハシゴじゃ,買っても保管場所ないから・・・・ やっぱその都度,お願いするしかないかなぁ~(^▽^笑)




水疱瘡は,はしかに次いで感染力の強い病気だそうです。予防接種で防ぐこともできるようですが,その効果も20年くらいだとか・・・・。 大人が感染したら重症化しやすいようなので,子どものうちにかかっておいたコトがいい病気の一つだとか・・・・。
 体の中のウィルスは完全には死滅せずに,大人になってから抵抗力が弱まった時に,現れて帯状疱疹になることも・・・・


 ってな訳で,下の子が水疱瘡にかかっちゃいました・・・・・。

DRIVER'Sオリジナルステッカーの購入希望を掲示板にてお知らせしています。 興味のある方は,コチラをご覧ください。
締め切りは3月14日ですので,お忘れなくですよ~。
Posted at 2010/03/07 22:48:42 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年02月24日 イイね!

おひな様を飾りました

おひな様を飾りました 一昨年2月16日昨年2月18日に飾っていたおひな様・・・・・(T∇T) ウウウ
 今年はちょっと週末も忙しかったのが手伝って・・・・今日までおひな様を飾ることができずにいましたぁ・・・・(T∇T) ウウウ
 娘はリクエストするものの,ママの方は忙しくて全然その気になっていないようで・・・。気の毒になった私が重い腰を上げました(^▽^笑) 本当は昨日飾るつもりだったのですが,暦を見たら・・・。今日は大安だったので,今日は定時で帰って,娘と下の子と3人で飾りました。
(妻は帰宅7時,私5時半ですので(^▽^笑)

男親なので(なんて言い訳にならないかもですが),配置なんかも全く分からず,去年のブログを確認して,並べていきました(^▽^笑)
 こういう時にも役に立ちますね!!


 
 下の子は男の子ですが,それでも何となく嬉しいようではしゃいでいました。
 娘も喜んでいたので,ちょっと悪戦苦闘しましたが飾ってよかったぁ。スッキリしましたぁ(^▽^笑)

 妻が帰ってくる前に,なんとか全て終了しました。ヽ(^。^)丿
Posted at 2010/02/24 22:36:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年01月31日 イイね!

ついに飛んで逝きました

ついに飛んで逝きました 先日アップした娘の矯正歯科の代金が・・・・。

 とうとう飛んで逝きました(T∇T) ウウウ







【追記】
 昨日から治具をつけてます。
 娘の治療は,上顎を引っ込め,下顎を出すような感じで,上下のかみ合わせがちょうど合うようにすることと,歯並びが凸凹なので,それをならすことです。

 第一段階で上顎を引っ込めるんですが,外見上何も変化なしです。
 でも,口を開けると喉チンコの手前の上顎部分にワイヤーがあります。それで広げているそうです。
 さらに,寝る際に,上の奥歯あたりから出ている針金の突起に,治具をはめこんで寝ます。
 これがまた仰々しくて,鼻の骨を骨折してサッカーの試合に出ていた選手のような感じになっています。(T∇T) ウウウ

 某歯医者さんのページからサンプル画像をお借りしましたが,こんな感じです。
Posted at 2010/01/31 08:48:19 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年01月29日 イイね!

ちょっと暗いのかな

ちょっと暗いのかな 今日の秋田は久々に青空が見える空でした。
 冬の日本海側は,常時曇り空に覆われていて,文字通り曇天です。こんなふうに青い空を見るコトができる日は驚くほど少なく,青い空を見るだけで,なんか気持ちがスッキリします。
 こういうのって,人格形成・性格形成にも影響するんじゃないかなぁ なんて思ったりします(^▽^笑) 1月も終わりに近付き,冬真っ盛りはコレからですが・・・。

 さて,先日ブログにもあげたのですが,リビングの照明が1つ切れちゃいました。
 業者に連絡しなくっちゃ とは思いつつ,未だ連絡できずにいます(部屋,片付けなくちゃ(^_^;

 果たして,部屋の各所は一体どの程度の明るさがあるのかなぁ~ と思い,某所から照度計を借りてきて測定してみました。


妻のPCキーボード上
私のPCマウスパッド上


 ちなみにJIS照度基準によると,単位ルクス
手元では,
 ■食事・調理 200~500
 ■勉強・読書 500~1000
 ■手芸・裁縫 750~2000

部屋全体では
 ■居間・廊下 30~75
 ■食堂・台所 50~100
 ■勉強部屋  80~150

 となっていました。ので,ちょっとPCの所,暗いかなぁ~ という感じでした。照明を交換したら,少しはよくなるのかなぁ~(^▽^笑)  照度は照明からの距離の2乗に反比例するそうです。


 で,せっかくなので,LYの照度も測定!!(^▽^笑)
1列目ドリンクホルダー上(ぐろ球)
2列目座面の高さ(ぐろ球)
Loの先1m程度
Hiの先1m程度


 まぁ,測定に関しては正式な測定方法じゃないと思うので,参考値までに・・・・。
 ちなみに妻の車のLo(社外ハロゲン球)で同じ距離で測定したら,560ルクスだったので,やはりHIDは明るいんですね~~。
 そしてルーム球もシャングロアは明るいです!
Posted at 2010/01/29 23:41:18 | コメント(17) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation