• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

クリスマス気分・・・ まだかなぁ。

クリスマス気分・・・ まだかなぁ。 今年は雪がなかなか積もらず,クリスマス気分もイマイチ盛り上がらない気がします。
 でも,寒いよりは暖かい方がいいなぁ なんて思ってます。
 今日は毎年恒例のクリスマスツリーを飾りました。
 年々,子どもたちも大きくなり,だいぶ飾り付けのお手伝いができるようになってきたので,私はおっきい段ボールを収納場所から取り出すだけでOKでしたヽ(^。^)丿
 そして午後からは実家に,純正ライトユニットを置きに行って来ましたぁ。これで玄関が片付いたぁ。怒られずに済むかなぁ・・・(^▽^笑)



2007年

2008年

2009年

2010年

2011年


 今年の下の子のお願いは,仮面ライダーフォーゼの「エレキスイッチ」「ヒーハックガン」,上の子がNINTENDO 3DSの「マリオ」か「マリオカート」だそうです。
 叶うといいね!

明るい時にライトどう見えるか撮ってきましたぁ。 → ココ
Posted at 2011/12/04 23:12:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年11月28日 イイね!

保育園の発表会でしたぁ。

保育園の発表会でしたぁ。 昨日は午前中,下の子が通う保育園で発表会がありました。
 3才児以上のクラスだけなので,30人強でしょうか。小規模らしいあったかい発表会になりましたヽ(^。^)丿
 下の子も4才。来年は年長となり,いよいよ卒園だなぁ なんて気の早いことを考えながら,見てました。踊りや歌,劇などを披露してくれましたが,こういう発表会は当日よりもそこに至るまでの練習がたいへんなんですよね~~~(^▽^笑)
 7Dに70~200F4L ISをつけてさらに430EX2を装着して写真を撮りましたが,妻は全然気付きませんでした(爆










そしてその晩・・・3時過ぎに(-_-)zzz,ようやくこんなライトが装着できたとさ・・・・。
( ^.^)( -.-)( _ _)   詳細はのちほど・・・。


Posted at 2011/11/28 18:42:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月28日 イイね!

今回は我慢するつもりだったのに・・・

今回は我慢するつもりだったのに・・・ 前回の仮面ライダーオーズには家族でどっぷりとはまってしまい,渡部秀の舞台挨拶も見に行っちゃいました。今回のフォーゼですが,まぁ,最近のライダーシリーズ,最初の頃は賛否両論なんでしょうけどね・・・。
 私は前回のメダル購入の苦労なんかもあったので,今回はベルトは我慢しよう(させよう)と思っていました・・・。
 珠鷹さんのブログでも,転売屋が跋扈していると書かれていましたし・・・。実際に●mazonなんかでも,新品なのに,10000円弱だったり・・・。気持ちは完全に萎えていました。


 先日,妻のお父さんが東京に行ったみたいで,孫が可愛いから,「お土産何がいい?」と下の子に聞くと,迷わず「フォーゼのベルト」と答えたそうです。
 東京から帰ってくるのを首を長くして待っていて,買ってきてくれたのが,画像のベルト! 定価5or600円くらいのなんちゃってベルトです。当然音も鳴りません。
 それでも健気に遊んでいる下の子を見ていたら,いじらしくなってしまい・・・・(T∇T) ウウウ  つくづく甘い私・・・・。











 以前,ゆけむりさんにオーメダル購入で教えてもらったサイトにて購入! 定価で買うことができました。しかも一昨日注文して,今日届きました。
 下の子にはまだ内緒ですが,喜ぶ姿が目に浮かびます・・・・。

 今回は買わないつもりだったのに・・・・・(T∇T) ウウウ
Posted at 2011/10/28 23:31:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月17日 イイね!

馬で来て足駄で帰る・・・

馬で来て足駄で帰る・・・ タイトルのように言われている,県内有数の湯治場,後生掛温泉に行って来ましたぁ。
 今日は平日だったんですが,娘が昨日の学習発表会の代休で休みだったし,夫婦ともに休みだったので,遊びに行って来ましたぁ。
 紅葉全然も少しずつ南下してきていて,八幡平周辺は,すっかり色づき,幻想的とさえ思えるほどの紅葉でした。
 仕事もそこそこ忙しく,突っ走ってきた感があったんですが,とってもリラックスできましたぁ。



名物の黒たまごです。源泉で茹でると硫黄分が強いために,殻が真っ黒になってしまうそうです(^▽^笑) まぁ,殻を剥くと,画像のように普通のゆで卵なんですけどね・・・。




 さらにお風呂の方の名物,箱蒸し風呂にも浸ってきました。玉川温泉なんかにもありますが,どっちが元祖なんでしょうね。
 私はサウナそのものは,息苦しくなってしまい苦手なんですが,これは顔を出しているので,息苦しさもなく,割と長い時間入っていることができました。 全身から汗が噴き出してきて,いい気持ちでしたぁ。






すっかりと色づいた八幡平は,本当に綺麗でしたぁ。




 フォトギャラは ココ ですよ



 そして昨晩あたりから,ライトユニット内部にも手を加え始めています(^▽^笑) @かたつむり

Posted at 2011/10/17 20:42:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年10月08日 イイね!

マラソン大会今年も終了!

マラソン大会今年も終了! 毎年この時期に行われている娘の小学校のマラソン大会が今年も5日(水)に行われました。当初4日の予定が1日延期での開催となりました(^▽^笑)
 年々練習回数が減ってきている気がするのですが,今年はついに現地で練習したのは1度もありませんでした・・・ こんなんで当日を迎えてもいいのだろうか・・・ と若干不安な親バカだったのですが・・・。
 今年も頑張って? 見に行きました。これでマラソン大会は皆勤賞!の4年連続応援です。

 

1年生→7位 
2年生→8位 
3年生→6位

と来たマラソン大会です。去年はあろうことか,気付いたらゴールしているという大失態・・・緊張感が薄れてきたのでしょうか(^▽^笑)
 という(_ _ )/ハンセイを元に,今年はしっかりと見届けてきましたよ!


 ちゃんとゴール直前の姿も写真に収めてきました!ヽ(^。^)丿  ちなみに妻は今年も来られなかったので,私だけ・・・

 結果! 8位でした!!
 よく頑張りました!!
 




 ちなみに親は,まだ毎日のジョギングで5走ってますが・・・(^▽^笑)


ps 殻割りの動画公開しました(爆    → ココ です
  車検記録 公開しました(^▽^笑)  → ココ です
Posted at 2011/10/08 23:48:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation