• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

あきたYOSAKOIキッズ祭りIN横手ふるさと村

あきたYOSAKOIキッズ祭りIN横手ふるさと村 今日は横手ふるさと村にあきたYOSAKOIキッズ祭りに行って来ました。
 とはいっても,上の子がやったのは,この大会までの1ヶ月間でしたけど・・・。 たまたま妻の職場にYOSAKOIの指導者の方がいて声をかけてもらって,体験でもないですがやらせていただきました。
 もともと妻もYOSAKOIが大好きだったこともあり,親子ともども楽しんで練習に参加していました。


 とはいっても,私と下の子は,完全な運転手&オマケでしたけどね・・・(^▽^笑)


 ぬいぐるみと写真撮って,遊具で遊んで,みそたんぽや横手やきそば食べて・・・(^▽^笑) それでも時間を持て余しましたよ・・・・(T∇T) ウウウ


 ちゃんとYOSAKOIも見て来ました!
 リハーサルは室内会場で,観覧席は真っ暗! 演舞場のスポットライト等の照明だけで,それをフラッシュなしで撮るには,カメラをバージョンアップさせるか,70~200のF2.8を導入するか・・・ ですね! なんて妻にアピールしてみたんですが,却下されました(^▽^笑)




 いやぁ,迫力ありますね!!
 凄いチームの演舞は,感動ものでした!  ストーリー仕立てになっていて,凄いです!!
 娘も,まぁ,1ヶ月にしてはそこそこ頑張っていましたぁ。

 高速で1時間半!  
 足の慣らしも兼ねてちょうど良かったです!!(^▽^笑)
Posted at 2011/09/24 23:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月20日 イイね!

仮面ライダー展!

仮面ライダー展! おすすめスポットにもアップした「こじこじ」です!!
 ピザがとってもおいしかったです!

皆さん,釣りキチ三平って知ってますか?(^▽^笑)  作者の矢口高雄さんは秋田県出身でして,その絡みで旧増田町にまんが美術館という建物があります!
 そこで仮面ライダーメモリオアル展をやっているということで行って来ました!




メモリアル展は,ここ以外撮影禁止だったんですが,歴代ライダーの原画だったり,実物大のマスクが展示されたりしていました。 マスクは被災してしまった石ノ森章太郎ふるさと記念館の常設展示だったものを借り受けているそうです。


 子どもたちには興味がなかったようですが,まんが美術館の方も,私はとても興味深かったです! たくさんの著名な漫画家の原画が飾ってあったり,コミックスが置いてあったり(読めるんです),秋田出身者だけではなく,本当に数々の名作を描き,背負ってきた方々の原画やプロフィールは興味深かったです!!

Posted at 2011/08/20 23:04:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月18日 イイね!

JAFが主催するキャンプに参加しましたぁ

JAFが主催するキャンプに参加しましたぁ もう2週間も前ですが,JAFの秋田県支部が主催する乳頭でのキャンプに行って来ました。
 毎月送られてくるJAFメイトの中に募集要項があったようで,妻がめざとく勝手に申し込んでました(^▽^笑)
 我が家はアウトドアに憧れるものの,経験値が少なく,テント泊もしたことがなく(私個人はありますが),キャンプで泊まるなんて初体験でした。
 その点,今回のキャンプは常設テントに宿泊,食材や薪なんかも支給,さらには毛布も支給ということで,至れり尽くせり・・・。


 参加していたのは,北東北を中心に6組の家族でした。少しの交流はあったかなぁ?
父・息子で参加している組もありましたね!
 イベントも盛り沢山で,キーホルダーづくり,夕飯づくり,キャンプファイヤー,天体観測,花火,すいか割,ビンゴ大会等々。
 初参加でしたが,ちょっと味を占めて,来年も参加してもいいかなぁ なんて思った冬道家でしたぁ。 






 コンデジのハイスピード動画で撮った花火です!

フォトギャラです!  
Posted at 2011/08/18 23:48:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年08月09日 イイね!

じゅんさい摘み!

じゅんさい摘み! ということで頑張ります!!

 とは言っても,家族ネタしかないんですけどね~。
 1ヶ月くらい前? 何シテルにも書きましたが,じゅんさい摘みに行きました。
 皆さん,「じゅんさい」って食べたことあります? 私は子どもの頃は全く食べられなかったんですが,大人になったら食べられるようになり,今では結構好きな部類の食べ物です!
 酢醤油で食べたり,きりたんぽ等の鍋に入れたり・・・。

 娘の学校の親子レクでじゅんさい摘みになったので行ったのですが,実は私もどんな感じなのか見当も付かなかったんですが,こんな風になってるんですね・・・。

 このように沼のような場所に栽培?されたじゅんさいを,船に乗って摘んでいくというものでした。


 当初のイメージでは,たらいのような船に乗って摘むので,下手したら水没か・・・なんて心配もしていましたが,結構しっかりとした船だったので,娘も水没することなく無事に摘んでいました。
 結構たくさんのじゅんさいを摘むことができました。 親子レク価格500円で摘み放題ということで,夜はじゅんさい三昧でしたぁ。


 船に乗れなかった下の子は,膨れてましたけどね~~~~(^▽^笑)
Posted at 2011/08/09 23:10:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年05月16日 イイね!

運動会!!

運動会!! 週末のたびに天気が悪く,やきもきしていた娘の小学校の運動会ですが,昨日無事に開催されました!! ヽ(^。^)丿
 天候不順で1週間延期となって心配していましたが,4年生となった今年も一生懸命? 頑張っていました!!(多分)
 諸事情でビデオ撮影はできませんでしたが,間近で見ることができて良かったです! なかなか娘の学校行事に足を運ぶことができずにいたのですが,去年くらいから100%の頻度で(PTAを除く)見るコトができています(^▽^笑)

 あっという間に4年生! 今年から何故かスポ少のミニバスも始め,平日もヒィヒィ言ってますが・・・。
 画像は今年から取り入れられた学年の全員リレーの様子です!
 娘の色は最下位でしたぁ~~~~。
Posted at 2011/05/16 22:32:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation