• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

捕らぬタヌキのなんとやら・・・・(T∇T) ウウウ

捕らぬタヌキのなんとやら・・・・(T∇T) ウウウ 先日,やっと平成22年分の源泉徴収票がやって参りました。
 なぜ,そんなものを心待ちにしていたかというと・・・。22年は上の子の矯正治療があったので,医療費控除を申請するためなのです。
 このようにファイルを作成し,1年間ありとあらゆる医療費の領収書を貼付していましたぁ。
 22年にかかった医療費総額「567,055円」。そのうち矯正が445,000円です。


 そこで国税庁のHPから,申告書作成ページにて,確定申告書(医療費控除用)を作成してみたのですが・・・。

 以前聞きかじった情報をもとに,還付金を計算すると・・・。

 (かかった医療費-保険で補填された金額-10万) × 0.2 みたいな情報を鵜呑みにして・・・

 8万円前後は還付されるんだなぁ なんて目論んでいたのですが・・・・・


 しか~~~し作成ページにて,源泉徴収をもとに,数字をインプットしていくと・・・・・


 「あなたの還付金額は0円です」

というつれないメッセージ(T∇T) ウウウ

 色々調べてみると,医療費控除は支払い済みの税金から,その分を還付するみたいなので,私のように源泉徴収の税額が0円の場合,当然還付されるお金はないのだそうです・・・・(T∇T) ウウウ(T∇T) ウウウ
 なぜ,税額が0円なのかというと,住宅控除で還付金を受けているからだそうです・・・・

 あてにしていたお金が一瞬で消えました・・・・。




 諦めきれずに調べに調べ・・・。医療費控除は同居の誰が申請してもいいようなので,試しに妻の源泉徴収をもとに入力してみると・・・・。
 8万にはほど遠かったのですが,いくらかは還付されるようなので,妻の名前で申請してみま~~~す(T∇T) ウウウ  税務署にいかなくっちゃ・・・・。
Posted at 2011/02/01 22:56:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月24日 イイね!

ウィンタースポーツ!!

ウィンタースポーツ!! 昨日は穏やかな天気で過ごしやすいなぁ とLYのAMBで外気温を表示させたら,0℃でした(^▽^笑)
 実際気温だけじゃないですからね~。青空が見えるか,風があるかなどもかなりの面で体感温度には影響しているような気がします。

 さて,今冬は既にスキーに二回ほど出かけていますが,今日はスケートに行って来ました。またもや下の子は初体験。
 ← まぁ,もちろんこんな感じでしたけど・・・・(^▽^笑)



 スケート場は氷が張っているので,当然ですが室内は寒いです(^▽^笑) でも,外にもこんなに雪が積もってましたよ!(^▽^笑)
 もちろん積もった雪だけではなくて,ドーム状の建物のため,屋根に積もった雪がスライドした分もあるんでしょうけどね。

 あ,そうそう,色んな特典や割引や裏技で,スケート場の料金は無料だった冬道家(^▽^笑) Lucky!! って,今まで普通に払ってましたが・・・(;^_^A アセアセ…


 スキー同様,スケートもそんなに得意でも好きでもない私ですが・・・。冬は本当に運動不足になってしまうので,意識して運動しないと・・・。
 一番の運動は雪かきですが・・・(^▽^笑)

 下の子は初挑戦に相応しく,何度も何度も転んでいました(^▽^笑) まぁ,転んで覚えていくものですよね。休憩時にはあったか~~~いココアを・・・・(^▽^笑)



 さて,我が家のTVも無事に?地デジ化を果たし(チューナーだけですが,しかも家族には非常に評判が悪い・・・),TV選びもじっくりと腰を据えることにしたのですが・・・。
 シアターラックが欲しいなぁ と思い,画像にあるシャープのAN-AR530を候補にしてました(^▽^笑) 電器屋さんでは,たいていアクオスの下に置いてたりします。
 本日,某電器屋に行った時に,妻に相談・・・・。 すると敢えなく却下・・・(T∇T) ウウウ
 却下理由
 1.棚が少ない(収納スペース)
 2.ガラス扉がない(埃問題)

 (T∇T) ウウウ  あんなに吟味して候補にしていたのに,振り出しに戻っちゃいました。
 まぁ,家電(特にAV機器)に関しては,決定権は私にあるので,従わなくてもいいとは思うのですが,今後のことも考えて・・・。

 YAMAHAのYRS-2100だったら,棚が1段増えるからいいかなぁ(^▽^笑)  でも値段も1段増えるんですけど・・・。

 どなたかシアターラックって使っている方いらっしゃいます?? 感想を教えてくださいね!


画像はまだよ って方もコメントかメッセいただければお待ちしますので,下のブログにコメかメッセください。
 ※ちょっと時間的に余裕がなくて,すぐに作成にかかれないので・・・


 
 ZOOM ZOOMな仲間たちⅦに出て下さる方を募集しています。
 詳しくはコチラのブログをご覧になってください。 よろしかったら,ご出演をお願いします
Posted at 2011/01/24 00:06:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月15日 イイね!

念願の地デジ化!完了(爆

念願の地デジ化!完了(爆 この日以来,妄想がどんどん膨らんでいく一方の毎日です。
 職場でもブラウン管TVを使っているのは,僅か2人だけということに,日々焦燥感を募らせています(^▽^笑)
購入候補は絞られてきたものの,なかなか踏ん切りがつかずにいます。
 一体いつ購入したらいいんだろう・・・・(^▽^笑)



 ということで,反則技というか一時凌ぎというか・・・。地デジチューナーを購入してしまいましたぁ(^▽^笑)
購入したのは,価格comでも話題の? BUFFALO製DTV-S110です。購入価格も4,000円弱。
 設置に5分もかからないようなシンプル設計。本体もコンパクトなので,場所を選びません。車載用を設置した時の苦労が嘘のようです(^▽^笑)

 無事にデジタル放送を受信することができて,上下の目障りな文字も消えましたぁヽ(^。^)丿 とは言ってもTVはブラウン管ですので,映りそのものが劇的に変化した訳ではありません(^▽^笑)




番組表や番組説明なんかも,安っぽいですがありますし,アナログTVをお手軽に復活させるのは満足です!(^▽^笑)



 本体もこんなにコンパクトですしね~~~ヽ(^。^)丿

 設置の様子は コチラです(^▽^笑)





>*0*<キャアアッ 締め切りが昨日だったんですが・・・。またもやアナウンス不足かも・・・。 なので,画像はまだよ って方もコメントかメッセいただければお待ちしますので,下のブログにコメかメッセください。
 ※ちょっと時間的に余裕がなくて,すぐに作成にかかれないので・・・


 
 ZOOM ZOOMな仲間たちⅦに出て下さる方を募集しています。
 詳しくはコチラのブログをご覧になってください。 よろしかったら,ご出演をお願いします
Posted at 2011/01/15 23:00:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月13日 イイね!

スキー旅行 2011

スキー旅行 2011 週末の3連休を利用して,1泊のスキー旅行に行ってきました。 とは言っても宿泊したのは,10日なんですけどね・・・。休日前の宿泊は高くて・・・(;^_^A アセアセ…
 今回もプロデュースは全部妻!(^▽^笑)
 上の子(9才)は去年からスキーを始め,ようやく転ばずに滑れる程度。下の子(4才)はスキーを履いたこともない。
 ということで,八幡平リゾートスキー場で行われている,3才から利用できるスキッズキャンプというスクールに入れることにしました。


 私自身スキーを履いてリフトに乗るのなんて,実に6年ぶり・・・。元来そんなにスキーが得意な訳でも,好きな訳でもなく・・・。大学時代に初めてやらされ,リフトの支柱に突っ込んだのがスキーとの出会いでした(^▽^笑)  社会人になり,職場の先輩に連れられて・・・ 毎週のように連れていかれたのもいい想い出ですが・・・。そんなこんなで,あまり得意ではない私が選んだのはファンスキーです~(^▽^笑)
曲がるのもストック使うのも得意じゃない私にとっては,最高です!!!



ということで,親は教えるなんてできませんので,スクールにお任せ!!!(^▽^笑)  コースは違いますが,レベルに合わせて丁寧に教えてもらってましたぁ。


 下の子は初めて履くスキーにも臆せず,初めはスキーを履いて歩いたり,ほぼマンツーマンのような状態で指導を受け,スクールが終わる頃には,緩斜面をハの字で降りるくらいにはなってましたぁ【感謝】
 楽しかったみたいで,また行きたいと行ってたので,中古で揃えてあげなくては・・・(この日は全てレンタル)

 上の子は,去年妻の猛特訓にあったようで,八幡平リゾートであれば,どのコースもハの字で滑ってました(^▽^笑)
 ええ,ムービーを撮っている私は転んでますけど・・・(;^_^A アセアセ…
















 最初は億劫だったスキー旅行でしたが,景色は綺麗だし,家族で触れ合えたし,行って良かったかなぁ と思いました。



 スキー場駐車場での気温は-5度。寒いなんてもんじゃなかったですけど・・・。さらには高速を走ったので,車は融雪剤の影響で真っ白・・・(T∇T) ウウウ
 これもスキーならではですよね~~~(^▽^笑)

 スキー旅行 2011 IN八幡平リゾート





いよいよ,明日が締め切りです。
1月14日23:59ですので,ドシドシご応募してくださいね!! ↓↓↓


 
 ZOOM ZOOMな仲間たちⅦに出て下さる方を募集しています。
 詳しくはコチラのブログをご覧になってください。 よろしかったら,ご出演をお願いします

Posted at 2011/01/13 03:42:37 | コメント(18) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年01月09日 イイね!

キリ番GetとHappy Birthday

キリ番GetとHappy Birthday 今日は町内の餅つき大会があって朝から準備にてんてこ舞いでした。
 昨年の今頃は新型インフルエンザの影響で,様々なイベントが大きな影響を受けたのですが,今年は今の所穏やかに過ごせているような気がします。

 LYに乗って4年2ヶ月なんですが,今までキリ番をGetしたのは,2回(^▽^笑) 777711111だけです。
 惜しかった時は何度かあったんですけどね~~。 画像のように・・・(^▽^笑)




 この度,めでたくGetであります!! (ロ_ロ)ゞ

 みんな表面綺麗にしてるのね・・・(^▽^笑)  マットでも同じこと書いたけど・・・。



まだまだ乗り続けたいのでよろしくお願いします!!





 昨日は「かきぞめ 」でしたぁ。去年もネタにしたけど・・・(^▽^笑) 武道館での書き初め。上の子が今年も参加してきましたぁ。でも,めちゃくちゃ長い時間なので,私は下の子を連れて,今夢中になっているTVとレコーダーの物色に電器屋巡りをしてましたぁ(^▽^笑) 候補はだいぶ絞られてきましたぁヽ(^。^)丿





そしてそして・・・1日早いですが,今日は下の子の誕生日会をやりましたぁ。本来,明日なのですが,明日から1泊旅行に行くので前日に・・・ 
 確か去年も当日に前駆さんのお別れオフがあったので,前日に・・・(^▽^笑) ごめんよ~~~(^▽^笑)


3才の誕生日

2才の誕生日


 このような変遷を辿った誕生日ケーキですが・・・

 今年はやっぱり・・・・!!



 仮面ライダーオーズでしたぁ。

 去年はちょっと色々あって,特別な気持ちで迎えることのできた誕生日です。
 無事4才の誕生日を迎えることができて本当に良かったです!(本当は明日ですけどね)
 MPVもオフ会も大好きな下の子です!(^▽^笑) 今年もたくさん同行してね!!

我が家は4人とも好みが違って・・・。全員誕生日ケーキを頼むケーキ屋さんが違います(^▽^笑)




締め切り延長しましたぁ。1月14日23:59ですので,ドシドシご応募してくださいね!! ↓↓↓

 
 ZOOM ZOOMな仲間たちⅦに出て下さる方を募集しています。
 詳しくはコチラのブログをご覧になってください。 よろしかったら,ご出演をお願いします

Posted at 2011/01/09 23:07:30 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation