• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

【今日の1本】 タイタンの戦い

【今日の1本】 タイタンの戦い出演: サム・ワーシントン, ジェマ・アータートン, マッツ・ミケルセン, ジェイソン・フレミング, レイフ・ファインズ
監督: ルイ・ルテリエ


解説:【シネマトゥデイより引用】
 ギリシャ神話をベースに、神々の王ゼウスの息子として生まれながらも人間として育った青年ペルセウスが活躍するアクション・アドベンチャー超大作。監督は『トランスポーター2』のルイ・ルテリエ。『アバター』の注目株サム・ワーシントンが主人公のペルセウスを演じるほか、『バットマン ビギンズ』のリーアム・ニーソンら豪華実力派が集結している。広大なスケールのスペクタクル映像と豪快なアクション・シーンが見どころ。

あらすじ:
 神々が世に君臨していたある時代。神々の王ゼウス(リーアム・ニーソン)の息子として生まれたが、人間として育てられたペルセウス(サム・ワーシントン)がいた。彼は世界を滅亡の危機から救うため、冥界の王ハデス(レイフ・ファインズ)を倒す戦いの旅に出る。そこには、悪魔や獣といった強敵との死闘が待っていた。

おすすめ度☆☆☆☆

※リメイク版をTVで見ました(^▽^笑) ギリシヤ神話も好きなので,けっこう引き込まれました。巨大サソリやメデューサ,さらにはクラーケンの大迫力には,手に汗握りました。


Posted at 2012/04/24 18:31:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2012年04月01日 イイね!

【今日の1本】 モテキ

【今日の1本】 モテキ出演: 森山未來, 長澤まさみ, 麻生久美子, 仲里依紗, 真木よう子
監督: 大根仁


解説:【シネマトゥデイより引用】
 突然やってくるモテモテの時期“モテキ”が訪れたさえない男を『世界の中心で、愛をさけぶ』などの森山未來が演じ、深夜の放送ながら話題を呼んだ異色の恋愛ドラマを映画化。メガホンを取るのは、テレビドラマと同じく「アキハバラ@DEEP」などの演出家、大根仁。原作を手掛ける漫画家、久保ミツロウが、テレビドラマのラストから1年後を舞台に映画用のオリジナルストーリーを書き下ろした。恋にエロスに翻弄(ほんろう)される不器用な主人公の行く末に期待。


あらすじ:
 金もなく恋人もいない藤本幸世(森山未來)に、怒とうのように恋のチャンスが訪れた“モテキ”から1年後。4人の女の子たちとの関係は終わってしまったが、再び新たな女の子たちが幸世に接近し始め、“セカンド・モテキ”がやって来ようとしていた。

おすすめ度☆

※イメージと全く違ったんですけど・・・。う~~ん,久々の大失敗です。なんかモテモテになって,幸せ感に浸れるのかと思ってましたが・・・。

Posted at 2012/04/01 03:02:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2012年03月25日 イイね!

【今日の1本】 アンフェア the Answer

【今日の1本】 アンフェア the Answer出演: 篠原涼子, 佐藤浩市, 山田孝之, 阿部サダヲ, 加藤雅也
監督: 佐藤嗣麻子


解説:【シネマトゥデイより引用】
バツイチ、子持ち、大酒飲みだが、検挙率ナンバーワンの美人刑事・雪平夏見の型破りな捜査を描く人気テレビドラマの劇場版第2弾。前作から約4年が経過した今作では、北海道の紋別警察署に異動になった雪平に連続殺人事件の容疑が掛けられ、自分を陥れた巨大な陰謀と黒幕の正体を暴くため、雪平の孤高の逃避行がスタートする。雪平役の篠原涼子を筆頭としたオリジナルメンバーに加え、佐藤浩市、山田孝之、大森南朋が新たに参戦。ハードボイルドな世界で繰り広げられるミステリアスなストーリー展開や、予想を裏切るクライマックスに注目。


あらすじ:
 検挙率ナンバーワンの美人刑事・雪平夏見(篠原涼子)は、のどかで平和な北の大地・紋別署で勤務する日々を送っていたが、ある日、彼女に連続殺人事件の容疑がかけられる。警察内部の機密が隠されているといわれるUSBが事件と関係があることを突き止めた雪平は、追跡を交わしながら事件の全ぼうを暴くため逃避行を開始する。

おすすめ度☆☆☆☆☆

※前作,病院占拠事件も手に汗握るというか,逆転につぐ逆転でしたが,今作も期待を裏切らない・・・・・。そして,ラストにはもう何がなんだか・・・ って感じです。とにかく息つく暇もないほどの展開です。

Posted at 2012/03/25 08:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2012年02月21日 イイね!

【今日の1本】 神様のカルテ

【今日の1本】 神様のカルテ出演: 櫻井 翔, 宮崎あおい, 加賀まりこ, 柄本明, 要潤
監督: 深川栄洋


解説:【シネマトゥディより引用】
 アイドルグループ嵐の櫻井翔と宮崎あおいが夫婦を演じ、地方医療の現実と向き合いながら成長する医師の姿を描く感動のヒューマンドラマ。口コミで人気が広がり、「ビッグコミック」誌で漫画化もされた夏川草介の小説を、『60歳のラブレター』『白夜行』などで注目を集める深川栄洋がメガホンを取り映画化。要潤や原田泰造、柄本明など豪華な共演陣が脇を支えた珠玉のドラマは必見だ。


あらすじ:
 自然あふれる長野・松本の本庄病院で、内科医として働く栗原一止(櫻井翔)。24時間365日体制で医師不足の問題を抱える病院で、前向きな職員たちと共に診療をこなす一止にとって、最愛の妻・榛名(宮崎あおい)らと語らうことが日々の楽しみだった。そんなある日、一止はある患者と出会い、人生の岐路に立つこととなり……。

おすすめ度☆☆☆☆

※原作に非常に忠実に再現されていますね。コミックス→原作(文庫)→映画と見ましたが,どれもまぁ,ほとんど同じ内容です。その分安心して見れた面がありますかね。
 学士殿の旅立ちのエピソードが原作と違うくらいであとは同じですね。
 完全なるヒューマンドラマです。お医者さん目線から見ると,きっと現実はそんなに甘くないよ! という感じなんじゃないかなぁ という思いもありますが,私は医療従事者ではないので・・・。医師と患者・・・。その関係性の中に何かしらの人間ドラマがあるのも,あったかいなぁ と思いました。加賀まりこは適役でしたね。
 穂高の山々も雄大で本当に素晴らしかったです。綺麗な映像に心が洗われました。

Posted at 2012/02/21 18:12:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2011年12月12日 イイね!

【今日の1本】 仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦

【今日の1本】 仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦出演:福士蒼汰(如月弦太朗):渡部秀(火野映司):高橋龍輝(歌星賢吾):清水富美加(城島ユウキ)
真野恵里菜(美咲撫子):三浦涼介(アンク):高田里穂(泉比奈):桐山漣(左翔太郎):菅田将暉(フィリップ)
監督:坂本浩一


解説:【シネマトゥデイより引用】
 1971年以来、人々に愛されてきた国民的ヒーロー「仮面ライダー」の40周年記念映画シリーズを締めくくるアクションムービー。前作と現在の仮面ライダーが共演する「MOVIE大戦シリーズ」第3弾となる本作では、5部構成で世界征服を狙う敵と仮面ライダーたちの死闘を映し出す。監督とアクション監督の両方を務めるのは「仮面ライダーフォーゼ」の坂本浩一。地球を飛び出して宇宙でも展開する怒とうのアクションに目を見張る。

あらすじ:
 ある日、宇宙から世界中に降り注いだ隕石(いんせき)に張り付いていた謎の物質SOLUを間に挟み、7人の仮面ライダーと財団Xが激しい攻防を繰り広げる。結局財団XがSOLUを手に入れることに成功し、彼らは驚きのプロジェクトに着手する。やがて隕石(いんせき)の影響で時空にゆがみが生じたことが原因で、40年後の世界から現代に仮面ライダーポセイドンが姿を現わし……。

おすすめ度☆☆☆☆

※単純に面白かったです。比重的にオーズが大きかった気がします。前半40分くらいはずっとオーズのお話。そこからフォーゼになって,最終的にリンクする感じかな。前作では,ほんとに数秒しか出演しなかったWの2人が,今回はもうちょい出ます。
 でも,印象に残っているのは,なでしこ・・・可愛かったです(^▽^笑) そして映画の最後に,テレビ版への伏線がありました。







Posted at 2011/12/12 18:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation