• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

【今日の1本】 ひぐらしのなくころに 誓

【今日の1本】 ひぐらしのなくころに 誓出演: 前田公輝, 松山愛里, 飛鳥凛, あいか, 小野恵令奈(AKB48)
監督: 及川中


解説:【シネマトゥディより引用】
 人気ゲームを基に、小説やコミックになるなど大ブームを巻き起こした『ひぐらしのなく頃に』シリーズの続編。原作の“罪滅し編”をメインに、両親の離婚をきっかけに疑心暗鬼に陥っていく少女の心の闇を描く。監督の及川中をはじめ、若手メインキャストの松山愛里、前田公輝、飛鳥凛、あいか、小野恵令奈らは前作より続投し、一回り成長した姿を見せる。分校の屋根の上で行われる、アクションシーンに息をのむ。


【あらすじ】:
 昭和58年、離婚した父親と一緒に人里離れた雛見沢へとやって来たレナ(松山愛里)は平穏な毎日を送っていた。彼女は最近東京から転校して来た圭一(前田公輝)や、世話好きの魅音(飛鳥凛)らとも仲良くやっていたが、実は両親の離婚のトラウマがあった。そのせいか父の新しい恋人(矢部美穂)にもなかなかなじめずにいた。

おすすめ度☆☆☆

※>*0*<キャアアッ 前作もめちゃくちゃ怖かったんですが,今作も怖かったです。
 私は基本的に怖い映画は苦手なんですが,前作を間違って借りてしまって,今作は謎が解明! って書いていたので,見なくちゃいけない と思って見ました。
 正視できないシーンもありましたが,一応・・・・解決したのかな・・・・

Posted at 2009/11/16 16:32:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年11月12日 イイね!

【今日の1本】 重力ピエロ

【今日の1本】 重力ピエロ出演: 加瀬亮, 岡田将生, 小日向文世, 鈴木京香, 吉高由里子
監督: 森 淳一


解説:【シネマトゥディより引用】
 作家・伊坂幸太郎のベストセラー小説である、傑作ミステリーの映画化作品。数々の伏線を基に、一つに絡み合ったすべての謎が解けたとき、過去から今へとつながる家族の真実が明らかにされる。物語の核となる兄弟役に挑むのは、『それでもボクはやってない』の加瀬亮と『天然コケッコー』の岡田将生。主人公の両親にふんするのは、小日向文世と鈴木京香。監督デビュー作『Laundry ランドリー』で高い評価を得た、森淳一の演出手腕にも注目したい。

あらすじ:
 遺伝子を研究する泉水(加瀬亮)と芸術的な才能を持つ春(岡田将生)は、一見すると仲の良さそうな普通の兄弟だ。そんな二人の住む街では、謎の連続放火事件が発生していた。泉水と春は事件に深く踏み込み、家族を巻き込みながら次第に家族の過去にも近づいていくのだが……。

おすすめ度☆☆☆

※伊坂幸太郎原作の映画化です。私が見たのは死神の精度,アヒルと鴨のコインロッカー,陽気なギャングが地球を回すに続いて4作目ですが・・・・。 伊坂幸太郎の小説は読んだことがないのですが,結構人気があるようなので,この作品は原作を読んで,ストーリーをもっと深く味わいたくなりました。
 若い頃の小日向さん(劇中での回想シーン)の髪が長いのが違和感アリアリでした(^▽^笑)

Posted at 2009/11/12 22:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年11月09日 イイね!

【今日の1本】 余命1ヶ月の花嫁

【今日の1本】 余命1ヶ月の花嫁出演: 榮倉奈々, 瑛太, 安田美沙子, 大杉漣, 柄本明
監督: 廣木隆一


解説:【Yahoo映画より引用】
 末期の乳ガンに冒されてしまい、わずか24歳でこの世を去った長島千恵さんの愛に満ちあふれた生涯をつづる感動ストーリー。『ヴァイヴレータ』の廣木隆一監督が、千恵さんが結婚式を挙げ亡くなるまでの余命1か月を夫婦として過ごした軌跡を描く。死の間際まで取材に応じ、乳ガン撲滅を訴え続けた千恵さんを榮倉奈々が、彼女を支える恋人の赤須太郎さんを瑛太が好演。多くの女性たちに、感動と勇気を与えた千恵さんのメッセージに胸が熱くなる。


あらすじ:
 イベントコンパニオンをしている長島千恵(榮倉奈々)は、2005年の秋、左胸のしこりが乳ガンとの診断を受ける。そのころ、仕事先で出会った赤須太郎(瑛太)から交際を申し込まれ、一緒にガンと闘うという太郎の言葉に動かされて交際をスタートさせる。千恵の体調もいつしか安定し、次第に病気のことも忘れていくのだが……。

おすすめ度☆☆☆☆

※色んな雑音というか情報はありますが,映画の作品を見る時はそういうのを抜きで見たいものですよね。クローズドノートも騒動のせいで映画そのものの評価って歪んでしまった気がします。
 榮倉奈々,迫真の演技だと思います。 私は泣けませんでしたが・・・・。



 主題歌を聴いたことがあるなぁ~ と思ったら,おもひでぽろぽろの「愛は花,君はその種子」の原曲かな? この曲大好きです!
Posted at 2009/11/09 18:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年11月06日 イイね!

【今日の1本】 おっぱいバレー

【今日の1本】 おっぱいバレー出演: 綾瀬はるか, 青木崇高, 仲村トオル, 石田卓也, 大後寿々花
監督: 羽住英一郎


解説:【Yahoo映画より引用】
 放送作家や脚本家として活躍する、水野宗徳による実話を基にした同名青春小説を『海猿』シリーズの羽住英一郎監督が映画化。中学校の弱小男子バレーボール部の部員たちが、顧問の女性教師から「試合に勝ったらおっぱいを見せる」という約束をとりつけ、勝利を目指して奮闘する。主演は、『ハッピーフライト』など話題作への出演が相次ぐ綾瀬はるか。ドラマ「ちりとてちん」で注目された青木崇高、仲村トオルらが共演し、バレーボール監修には元全日本代表の大林素子が参加している。
シネマトゥデイ(外部リンク)

あらすじ:
 赴任早々、廃部寸前の弱小男子バレーボール部の顧問になった女性教師・寺嶋美香子(綾瀬はるか)。ある日彼女は、やる気のない部員たちに、「試合に勝ったら、おっぱいを見せる」という、とんでもない約束をさせられてしまう。おっぱいを見るという目標に向かって、思春期真っ盛りの部員たちは、別人のように練習に打ち込んでいく。

おすすめ度☆☆

※期待して見ちゃうとがっかりしますよ(T∇T) ウウウ
 私も中学時代男子バレー部だったんですけどね~~。顧問は男だったな~~~(^▽^笑)

Posted at 2009/11/06 22:07:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年10月27日 イイね!

【今日の1本】 カフーを待ちわびて

【今日の1本】 カフーを待ちわびて出演: 玉山鉄二, マイコ, 勝地涼,
監督: 中井庸友

解説:【Yahoo映画より引用】
 第1回日本ラブストーリー大賞を受賞した同名の小説を映画化したピュアなラブストーリー。不器用な青年と謎の女性が幾多の困難を乗り越え、互いにかけがえのない存在となっていく姿を温かく見つめる。主演はこれが恋愛ドラマ初主演となる『チーム・バチスタの栄光』の玉山鉄二。その相手役を『山のあなた 徳市の恋』のマイコが務める。沖縄の美しい景色を背景に描かれる、純粋に人を思う気持ちに胸が熱くなる。
シネマトゥデイ(外部リンク)

あらすじ:
 南の小さな島で雑貨店をしながら愛犬のカフーと暮らす明青(玉山鉄二)は、ある日1通の手紙を受け取る。そこには「あなたのお嫁さんにしてください」というメッセージが書かれていたが、彼は差出人に心当たりはなかった。そんな折、突然幸(マイコ)と名乗る美しい女性が島を訪れ、いつの間にか明青の家に居ついてしまうのだが……。

おすすめ度☆☆☆

※カフーとは沖縄の方言でいい知らせとかいうみたいです。ちなみに劇中では犬の名前でもあるんですがね~。
 原作を途中まで読んで・・・・・ 挫折していたので,映画化は嬉しかったです。心あったまるピュアな映画です。

予告は埋め込み禁止になってました。

YouTubeは コチラです。

Posted at 2009/10/27 22:25:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation