• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

【今日の1本】 麻雀超技学会

【今日の1本】 麻雀超技学会出演: 三村ロンド, 若月りこ, 馬場裕一

内容紹介【Amazonより引用】
 麻雀超技学会とは、とにかく新旧の「技」にこだわったHOWTO麻雀の決定版である。
なんと今回の題材は、今となっては封印された伝説の裏技である。麻雀漫画やアニメで知られる掟破りのあの裏技を、MONDO21などでもおなじみの馬場裕一プロから実践形式で指導を受け3種収録。
素人に近い生徒が学ぶ模様をじっくりと収録。果たして裏技は実際に出来るのだろうか?そんな視聴者の疑問にお答えするDVD。
さらに現在の麻雀情報をドキュメンタリーでお届けするコーナーを収録。今回は全自動卓のメーカーに突撃取材。構造と進化し続ける麻雀卓の技術に圧巻。
特典映像には、MONDO21で放送された、麻雀博物館のレポートも収録。麻雀ファンにはマストな1枚。

おすすめ度☆☆

※まったくオイロケはありません(^▽^笑) 前半のイカサマ技よりも,後半の全自動卓の現在や仕組みなどが興味深かったです(^▽^笑)
 中3~高校時代は毎日のように麻雀漬けだった私・・・・ 悪友たちに囲まれて・・・・


 これがかの有名なツバメ返しですが,こんなの実戦じゃできないと思うんですけど・・・。
Posted at 2009/09/25 18:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年09月23日 イイね!

【今日の1本】 ハルフウェイ

【今日の1本】 ハルフウェイ出演: 北乃きい, 岡田将生, 溝端淳平, 仲里依紗, 成宮寛貴
監督: 北川悦吏子


解説:【Yahoo映画より引用】
  「ロングバケーション」「ビューティフルライフ ふたりでいた日々」など、数々の名作ドラマを手掛けた人気脚本家・北川悦吏子が初監督を務める青春ラブストーリー。思いを寄せ合う一方、卒業という人生の節目を前に揺れ動く高校生二人の恋愛模様を描く。主人公のカップルを演じるのは、『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』の北乃きいと『天然コケッコー』の岡田将生。誰の記憶にもある卒業の風景を通し、ピュアでまっすぐな恋心をビビッドにつづった作品世界に癒される。


あらすじ:
 田舎の高校に通う高校3年生のカップル、シュウ(岡田将生)とヒロ(北乃きい)。ある日、シュウが遠く離れた東京の大学への進学を考えていると知ったヒロは、まだ決めたわけではないと優柔不断な態度を見せるシュウと大げんかに。シュウの夢を応援したい気持ちもあるヒロは、卒業を前にさまざまな思いをめぐらせ始める。

おすすめ度☆☆☆

※かの北川悦吏子の初監督作品です。さらには岩井俊二がプロデューサー・・・・・。配役も今が旬という方々が・・・・。
 まぁ,とってもピュアな感じがしますよね。こんな高校生活を送ってみたかったようなそうじゃないような・・・・(^▽^笑)

Posted at 2009/09/23 22:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年09月17日 イイね!

【今日の1本】 ドラゴンボール Evolution

【今日の1本】 ドラゴンボール Evolution出演: ジャスティン・チャットウィン, エミー・ロッサム, チョウ・ユンファ, ジェームズ・マースターズ, ジェイミー・チャン
監督: ジェームズ・ウォン


解説:【Yahoo映画より引用】
  「週刊少年ジャンプ」で連載され、爆発的人気を獲得した鳥山明の大ヒット・コミックをハリウッドで実写映画化。どんな願いもかなうドラゴンボールを集める旅に出た主人公・孫悟空が、世界征服をもくろむ巨悪との戦いを繰り広げる。監督は『ファイナル・デスティネーション』のジェームズ・ウォン。孫悟空を『宇宙戦争』のジャスティン・チャットウィンが演じる。最新VFXを駆使した、ダイナミックなアクション・シーンに注目。


あらすじ:
 世界中に散らばる7つのドラゴンボールを集める旅に出た孫悟空(ジャスティン・チャットウィン)。その目的は、どんな願いもかなうドラゴンボールを使って世界征服をもくろむピッコロ大魔王(ジェームズ・マースターズ)の野望を阻止するためだった。旅の途中、悟空はドラゴンボールを探すブルマ(エミー・ロッサム)らと出会い……。

おすすめ度☆

※ドラゴンボールの実写版ということで,予告の時から期待していたのですが・・・・。 これは正直ナシです。ドラゴンボールとして見なければいいかもですが・・・・
 一応,チチやブルマ,ヤムチャや亀仙人なんかも登場します。ピッコロも・・・・・。


Posted at 2009/09/17 21:53:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年09月13日 イイね!

【今日の1本】 罪とか罰とか

【今日の1本】 罪とか罰とか出演: 成海璃子, 永山絢斗, 佐藤江梨子
監督: ケラリーノ・サンドロヴィッチ



解説:【Yahoo映画より引用】
 演劇界を代表する演出家、ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督のシュールなブラック・コメディー。一日警察署長を嫌々やらされるグラビアアイドルが、事件や元恋人の秘密に振り回される様を描く。売れないアイドルを演じる『神童』の成海璃子と、裏の顔を持つ刑事にふんする『フレフレ少女』の永山絢斗が、新たな魅力を発揮。ケラリーノ監督の主宰する劇団NYLON100℃の役者のほか舞台や映像で活躍する俳優陣が演じる、ストーリーをかき回す登場人物たちも見どころ。
シネマトゥデイ(外部リンク)

あらすじ:
 万引きで捕まったことからなぜか一日警察署長をやるはめになった、B級グラビアアイドルのアヤメ(成海璃子)。そこで、刑事として働く元恋人の春樹(永山絢斗)に再会。何と春樹は殺人鬼で、この日も恋人(佐藤江梨子)を殺していた。しかし、今でも春樹を思うアヤメは、目撃者(段田安則)から受け取った証拠の品を隠そうとする。

おすすめ度☆

※いや~,稀に見る・・・・・ 訳の分からない作品でした。私の感性と理解力を越えてました。TSUTAYAで上位にランキングしていた時期がったので借りたのですが・・・・。


Posted at 2009/09/13 23:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年09月12日 イイね!

【今日の1本】 ジェネラル・ルージュの凱旋

【今日の1本】 ジェネラル・ルージュの凱旋出演: 竹内結子, 阿部寛, 堺雅人, 羽田美智子, 山本太郎
監督: 中村義洋


解説:【Yahoo映画より引用】
 現役医師・海堂尊の大ベストセラーを竹内結子と阿部寛の主演で映画化した、医療ミステリー『チーム・バチスタの栄光』の続編。ジェネラル・ルージュ(血まみれ将軍)の異名を持つ切れ者の救命救急センター長にかけられた疑惑をめぐり、再び田口と白鳥が事件解明に挑む。事件の鍵を握る速水役には、話題の映画やドラマへの出演が相次ぐ堺雅人。前作に続き中村義洋が監督を務め、複雑な人間関係が絡み合うドラマを前作以上のスケールで描き出している。
シネマトゥデイ(外部リンク)

あらすじ:
 チーム・バチスタ事件から1年後、院内の倫理委員会の委員長を務める田口(竹内結子)のもとに一通の告発文が届く。救命救急センター長の速水(堺雅人)と医療メーカーが癒着し、同センターの花房看護師長(羽田美智子)が共犯という内容。彼女が院内調査を開始した矢先、同様の告発文を受け取っていた厚生労働省の役人・白鳥(阿部寛)が再び現れる。

おすすめ度☆☆☆☆

※チームバチスタのように,誰が犯人?? っていうスリルはなかったのですが,ストーリーとして面白かったです。
 これは・・・・ イノセントゲリラの祝祭 も映画化されるんでしょうかね?? 期待します。


Posted at 2009/09/12 01:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation