• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

じゅんさい鍋・・・・・

じゅんさい鍋・・・・・ 先日,飲み会の席で「じゅんさい鍋」を食べましたぁ。これもおそらく,秋田の郷土料理と呼んでもいい物ではないでしょうかね~~~~~。
 子供の頃は,じゅんさいってヌメリがあって苦手だったのですが,年齢とともにその魅力が分かるようになってきましたぁ。お吸い物や酢の物で食べるのがとっても美味しいです。でも,独特の食感なので苦手な方も多いかも・・・・
 で,今回初めて「じゅんさい鍋」を食べたのですが・・・













じゅんさいが足りん! - 怒る雄山 - はてなセリフ

ん~~~~~~。そのまま食べた方が美味しいのでは・・・ と思っちゃいましたぁ。
 でも,じゅんさいを食べたコトがない方にも癖があまりなくて,いいかも ですけどね~~~~(^▽^笑)
 詳しくは コチラ にも載ってま~~~~~す。 興味のある方は覗いて下さいね。



 PS 今日は久々の徹夜になっちゃいましたぁ・・・(;^_^A アセアセ…  仕事の資料づくりですぅ・・・(ノ_<。)うっうっうっ
Posted at 2008/05/30 04:44:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2008年04月27日 イイね!

なまはげの○んこ

なまはげの○んこ 今日,男鹿でGetしてきましたぁ・・・(;^_^A アセアセ…
 コレってどっちなんだろう??? ○の中には何が入ると思いますかぁ???(^▽^笑)
 この○んこ,みんなで食べてみたいなぁ~~~~~~~(^▽^笑)

 一緒に食べてくれる人ぉ???? (謎(^▽^笑)


 


さてさて男鹿半島ですが,前のブログにも追記しましたが,秋田県の出っ張り部分にあります。 さらにこの入道崎は突端部分なんですね~

某社の低床ミニバンと同じくらいの身長でしたぁ。MPVも充分低床ですかね~~~~(;^_^A アセアセ でもまぁ,冬道号は控えめなので,少し背が高いですが・・・

でも・・・秋田じゃ,テレビ東京系の番組やってないでしょ・・・(;^_^A アセアセ…

でもここ数年,とっても有名になったらしいです。 スポットにも

鍋の中に熱せられた石を入れることで,煮る石焼きです。

うに重です。うに丼ではなかったです。 なまはげ丼でもないです

初めての水族館に大興奮の下の子でしたが・・・ さすがに飽きてきたのか・・・ ごんぼほってます(通じませんよね?)

その僅か1分後・・・ 既にご機嫌になってます(^▽^笑) 夢中になってヤドカリやなまこを触ってました。
Posted at 2008/04/27 23:23:34 | コメント(25) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2008年04月27日 イイね!

食べれるの?

食べれるの? 今日は男鹿半島入道崎に来ております
 男鹿半島の位置は皆さん、大丈夫ですよねー  あとで画像たしますね

 そこにはこんな丼が・・・ 中身はなんなんでしょうねーーー
 勇気がないので、注文できませんでしたが・・・


 昨日・今日は各地で大型オフですねー  私も風に吹かれてどこかで皆様に会いたいなぁー




 さぁ,これが男鹿半島の位置なんですが・・・・
 もちろん皆さん,正解ですよね~~~~(^▽^笑)

Posted at 2008/04/27 11:27:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | モブログ
2008年03月30日 イイね!

明石家さんまのレンジローバー(^▽^笑)

明石家さんまのレンジローバー(^▽^笑) これ覚えてる方いますかぁ?(^▽^笑)

 1993年,平成教育テレビの中で,クマさんこと篠原勝之に破壊? されてしまった明石家さんまのレンジローバーのホイールを使ったオブジェです(^▽^笑)
 翌年,秋田テレビが優勝して,この作品をゲット! 秋田テレビ前に1年間飾られたあと,この地に移ってきました。

 今は八峰町になっている,温泉施設ハタハタ館の駐車場にひっそりと佇んでいます。 特に人だかりができる訳でもなく・・・・ あまり存在感なく・・・・(^▽^笑)

 見たい方はいつでもご案内でしますよ~~~~~(^▽^笑)


Posted at 2008/03/30 21:33:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2008年03月14日 イイね!

春はそこまで・・・(^▽^笑)

春はそこまで・・・(^▽^笑) 一昨日晩に強行タイヤ交換しちゃった冬道ですが・・・(;^_^A アセアセ…

 その疲れからか,昨日は見事に寝落ちしてしまいましたぁ。(;^_^A アセアセ…

 今週末は,この時期には珍しく日曜出勤もありますし,忙しくなってきましたぁ(^▽^笑)

 さて,日々の最高気温も例年よりも,5度も高い状態が続いていまして,花壇のチューリップも芽を出しています。 もうすぐ春ですね。

 職場の庭の桜の蕾もこんなに膨らんでいましたぁ。


 もうちょっとでつくしやふきのとうも顔をのぞかせるのかな?(^▽^笑)



 さて,タイヤ交換後なのですが・・・・
 スタッドレス215/60R17から225/45R19への交換で,タイヤの接地面が増えました。 

 で,第一印象は【ハンドルが重い】でした。まぁ,当然といえば当然なのかもしれないんですけどね。こんなに印象がかわるものなんですね。
 245だと,もっとでしょうかね~~~~~。
 2日運転して,だいぶ慣れてきましたが,油断すると轍なんかではけっこうとられちゃうんですね・・・(;^_^A アセアセ…
 以前は,信号待ちから右折する時に,片手でハンドルもってても余裕だったのですが,今日は重かったです・・・(;^_^A アセアセ…
Posted at 2008/03/14 18:11:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation