• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

ストレス発散に・・・(;^_^A アセアセ…

<embed src=http://www3.plala.or.jp/mcmy/f017.swf align=left> 寒い日が続いている秋田です。

 寒さに負けずに頑張りましょう! って,思いつつも,冬になってしまうと,どうしても気持ち的にもグレイな感じが・・・
 皆さんのブログを見て,道路がドライな写真を見て,恋しくなってしまいます(;^_^A アセアセ…
 あと2ヶ月の辛抱です。

 さてストレス発散にネズミたたきを・・・(私,ネズミ年ですが・・・)
←1回クリックしてから,STARTを・・・

大きくやりたい方は   →コチラ

PS.スタイルシートを弄って画像を表示させようⅡの整備手帳完成しました。
Posted at 2008/01/31 23:05:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | 癒しのフラッシュ | 日記
2008年01月31日 イイね!

【今日の1本】 アヒルと鴨のコインロッカー

【今日の1本】 アヒルと鴨のコインロッカー出演: 関めぐみ, キムラ緑子, 瑛太, 関暁夫, 松田龍平
監督: 中村義洋


内容「Amazon.co.jpより引用」
大学入学のために仙台へ引っ越してきた椎名。新居の片づけをしていると、同じアパートの河崎と名乗る男が声をかけてきた。口ずさんでいたボブ・デュランの曲に興味を持ったらしい。しかし、彼は初対面の椎名に、同じアパートに住むブータン人のドルジという青年に広辞苑を盗んでプレゼントしたいから「本屋を襲わないか?」と誘う。ドルジは河崎の元彼女の琴美と付き合っていたらしい。また買うのではなく盗むのが大切だと奇妙なことを言う河崎。 椎名は逃げ腰だったが河崎の巧みな話術にのり、気づいたら本屋襲撃に加担していた!
伊坂幸太郎の人気小説を映画化。本屋襲撃の裏に隠された、河崎、琴美、ドルジの不思議な友情、かつて彼らの住む街を荒らしていたペット殺し事件のエピソード、これらには巧妙な伏線が張られており、それは原作も同様。ただ原作では映像化不可能なトリックがあり、これをどう映画で描くのかが、原作ファンの興味の焦点だったが、これを中村義洋監督はうまく料理した。見るものに目の前の世界を信じさせる巧妙な演出は絶妙で、役者もよかった。特に主演の瑛太(河崎役)と濱田岳(椎名役)は見事なものだ。読んでから見ても、見てから読んでも味わい深い本作。青春ミステリーの傑作として語り継がれる作品になるだろう。(斎藤香)

おすすめ度☆☆☆

※伊坂作品は,原作を読みたいと思いつつも読めずにいましたが,この作品を見て,さらなる興味がわきました。

Posted at 2008/01/31 08:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2008年01月30日 イイね!

除雪車や つわものどもが ゆめのあと・・・・

 昨日・今日と真冬日を脱した秋田県です。(明日・明後日は再び真冬日の予報ですが・・・(;^_^A アセアセ…

 積雪後に気温が上がると・・・ 道路に積もった雪たちが溶け出します。それはそれでいいこと のように思えるかもしれません・・・
 しかし・・・・

 国道や主要な道路は交通量も多いので,路面の雪が消えて運転しやすくなります。
 でも,ちょっと小道に入ると・・・
 積もった雪が緩むと・・・ 非常に悪路になります。ぐじゃぐじゃなので,路面に足がとられるような感じです。(ちょうど泥の深い沼のような感じでしょうかね・・・)
 運転しづらいコト,この上なしです。 さらには腹も擦りますしね・・・

 で,そこで出番になるのが除雪車です。路面の雪を根こそぎ除雪してくれます。  でも・・・・ 除雪と排雪は違うのです。  予算の関係もあるので,小道の排雪なんて行ってくれません・・・(j o j) ウルルルル

 で,昨日の帰りは,ちょうど除雪車が通った直後だったようで・・・



 いつもの道へ曲がろうとしたら・・・・

 私はここを右折したかったんです・・・・ (;^_^A アセアセ…
 とてもじゃないのですが,この雪の壁を越えていく勇気がありませんでした。



 仕方がないので,少し遠回りになりますが,その小道をずっと逝くと,除雪によって道路脇に寄せられた雪たちが・・・


 大きさが伝わるでしょうか?  かなりでかいですよ。こんなのが道路脇に,少なくとも30個以上は転がっていました・・・
 雪のうちはまだいいのですが,これが凍ってしまうと,車にとっては完全な凶器にかわってしまいます・・・(;^_^A アセアセ…

 ただでさえ広くない道路なのに,このように除雪によってさらに道路が狭くなってしまいます・・・(;^_^A アセアセ…  対向車が来ないことだけを祈りながら運転してました・・・
Posted at 2008/01/30 23:45:44 | コメント(25) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2008年01月30日 イイね!

素敵なものをいただきました

素敵なものをいただきました あと1ヶ月で誕生日を迎えるのですが・・・
 私にとっては3年に1度の恒例のものが・・・(;^_^A アセアセ…

 運転免許証の更新のお知らせがきました。 毎度毎度,ビクビクしながら受け取り,淡い期待を抱きながら,読むのですが・・・

 やっぱり! 今回も●反者講習 ブルーでしたぁ。


 そういえば・・・ LYでも1回ほど・・・(;^_^A アセアセ…  シー●ベルトでしたが・・・・
 でも軽微な違反1回の場合はOKなんですよね・・・


 ん~~~~。その1年くらい前にも・・・  ●ートベルトで・・・(;^_^A アセアセ…

 頑張って2時間の講習を受講しながら,過去の違反を悔いて,改めるように自分に言い聞かせます!



 ここ数年,免許の更新をすると,次の月の異動で転勤になってるんですよね~~~。過去3回ほど連続で・・・(;^_^A アセアセ…
 今回もかなぁ・・・・ まぁ,そろそろではあるのですが,今の勤務地は自宅から近いので,好きなんですけどね・・・・
Posted at 2008/01/30 01:45:06 | コメント(36) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2008年01月28日 イイね!

さみしいです・・・"(ノ_・、)" グスングスン

先日のブログにあげた,最近の名刺用の画像ですが・・・

 この方しか触れてくれませんでしたが・・・
サミシイヨ
 実は,コレを装着したのでした。 たいした防水加工もせずに・・・
 一応,車内にスイッチもかましましたが,いつ点灯しなくなるか分かりません・・・(;^_^A アセアセ…
 でもいつかとお会いできる日まで,エロエロ路線を・・・(^▽^笑) 
 精進しなくては・・・(;^_^A アセアセ…

 ↑↑↑↑↑カービューンじゃないよ(^▽^笑)

ライトユニットの縁にメッキ+ELを装着です。これで点灯状態。正面(真上)からは,メッキなので,光り方は横から見える感じですね。ELなので均一(でも仄かです)な光り方がきれいといえばきれいですが・・・
CCFL管とのコラボはこのような感じになります。一時期こばやんさん書かれていた,目玉と眉毛みたいに見えますね。
で,CCFL管を消しました。これが運転席側アップです。横から覗くと,青緑の発光色が・・・(^▽^笑)
明るい所で光らせた場合・・・ ほとんど分かりません(;^_^A アセアセ…これは点灯していない状態です。元々メッキモールを貼ってましたので・・・さほど見映えに変化はないのですが・・・

 でもまぁ,防水してないので,いつ消えてもおかしくない,光り方同様仄かな命かと・・・

 PS.壁紙替えたんですけど・・・(;^_^A アセアセ…
 PS.今日,追加編集しやすいように,コレコレを編集・メンテナンスしましたぁ(;^_^A アセアセ…
 PS.19インチアルミリンク集に・・・ 続々追加です。 最近,19インチいっぱい増えてます・・・ うらやましい・・・
Posted at 2008/01/28 23:44:16 | コメント(23) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation