• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2008年08月30日 イイね!

【今日の1本】 人のセックスを笑うな

【今日の1本】 人のセックスを笑うな出演: 永作博美, 松山ケンイチ, 蒼井優, 忍成修吾
監督: 井口奈己


内容「Amazon.co.jpより引用」
恋とは何だろう。それは頭ではなく、本能から誰かを好きになってしまうこと。抑えきれない欲望に苦しむこと。この感覚を、映画にしたらこうなりました、という一作だ。主人公は美術学校に通う、みるめ。講師として学校に来たユリに絵のモデルを頼まれたことから、彼は20歳上のユリが好きで好きでたまらなくなってしまう。もう他のことは目に入らない。一方、夫のいるユリは、みるめの心を弄ぶように、ときに愛し、ときに突き放していく。
年齢の離れた男と女。それぞれの恋愛に対する感情を、松山ケンイチと永作博美がこれ以上ない自然体の演技でみせてくれる。とくにユリを押し倒してまでも求愛しつつ、彼女にサラリと拒まれるシーンの、みるめの“寸止め”な悲哀は観る者に切なく伝わってくるのだ。みるめに恋する蒼井優演じる「えんちゃん」。そのえんちゃんに想いを寄せる堂本の心の移ろいも共感を誘いまくるナチュラルさで描かれ、ラブストーリーとしては長めの137分を飽きさせない。オープニングとラストの屋上の対比や、バイクを押しながら土手を行くシーンでの音楽の使い方など、井口奈己監督の繊細なテイストに彩られながら、恋とはこういうもの、と納得してしまう。人の恋を笑ってはいけない!(斉藤博昭)

おすすめ度☆☆☆

※永作めあてで~~~す(^▽^笑) でもタイトルほど・・・じゃないですよ!(^▽^笑)(;^_^A アセアセ…


関連情報URL : http://hitoseku.com/
Posted at 2008/08/30 23:19:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2008年08月30日 イイね!

昼食はマーネン・ラーメン

昼食はマーネン・ラーメン ある方のブログを見てたら無性にに食べたくなりました。
 喉的に心配な面もありますが、大丈夫かな?
 私も麻婆豆腐ラーメンは大好きだったりします。

 
 携帯じゃトラバできないのねー。

この記事は、昼は ラーメン? について書いています。
この記事は、昼食はラーメン♪(⌒~⌒) について書いています。
Posted at 2008/08/30 14:10:07 | コメント(18) | トラックバック(2) | 自分 | モブログ
2008年08月29日 イイね!

【今日の1本】 母べぇ

【今日の1本】 母べぇ出演: 吉永小百合, 坂東三津五郎, 浅野忠信, 檀れい, 志田未来
監督: 山田洋次


内容「Amazonより引用」
 何もなくても、母の手があった。悲しくても、母の胸があった。巨匠・山田洋次監督最新作!<ストーリー>舞台は1940(昭和15)年の東京。父と母、娘の初子と照美の野上家は、お互いを「父べえ」「母べえ」「初べえ」「照べえ」と愛称で呼び合う仲睦まじい家族だ。しかし、小さな家庭の穏やかな日常は、文学者である父・滋が治安維持法で検挙された朝から一変する。戦争に反対することが、国を批判するとして罪になる時代だった…。
不安を募らせる母と娘たちのもとに、温かい思いやりを持った人々が次々に訪れる。父の教え子で出版社に勤める山崎は、父との面会申請のために奔走し、やがて一家から「山ちゃん」と呼ばれる大切な存在になる。父の妹で美しく快活な久子は、思春期を迎えた初子とおてんばな照美の良きお姉さん役で、いつしか山ちゃんにほのかな想いを寄せるようになる。そして、変わり者の仙吉叔父さんは、あけっぴろげで遠慮のない性格のため、いくつもの騒動を巻き起こすのだった。
離ればなれになった家族をつなぐのは手紙だった。まるで日記を書くかのように毎日の出来事を父に綴る初子と照美。そんな娘たちの成長を見守ることが母べえの心の支えだった。そんなある日、野上家に思いがけない便りが届く…。
父べえが無事帰って来てほしいという希望。娘たちがすくすくと育ってほしいという希望。正しいことを正しいと言える平和な時代が来てほしいという希望。そして母べえの存在そのものが絶望の中を生き抜くための真の「希望」。混迷する現代に生きる私たちへのメッセージ。受難の中で希望を抱きしめる。

おすすめ度☆☆☆

※治安維持法・・・名前は知ってましたが。実際にこういう事ってたくさんあったんでしょうね。
Posted at 2008/08/29 21:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2008年08月28日 イイね!

【今日の1本】 リアル鬼ごっこ

【今日の1本】 リアル鬼ごっこ出演: 石田卓也, 谷村美月, 大東俊介, 松本莉緒, 吹越満
監督: 柴田一成


内容(「Oricon」データベースより引用)
奇抜な発想とスリルに満ちた展開が話題を呼び、驚異的ベストセラーとなった同名小説を映画化!日本で最も多い名字“佐藤”姓の人々が、全国で相次いで亡くなるというニュースが世間をにぎわせていた。そんなある日、不良高校生の佐藤翼は、異世界へと紛れ込んでしまう。そこでは“佐藤”姓の人々が王の仕向けた鬼に追われ、捕まると殺される鬼ごっこが行なわれていた…。

おすすめ度☆☆☆☆☆

※今日の1本復活!(^▽^笑)  全国の【佐藤さん】必見ですよ!!

関連情報URL : http://www.onigocco.net/
Posted at 2008/08/28 23:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2008年08月28日 イイね!

ご意見お聞かせ下さいませ~~~(^。^)

ご意見お聞かせ下さいませ~~~(^。^) 現在,我が家で次期購入稟議にかかっているのが,画像のものなんですが・・・(;^_^A アセアセ…
 ロボクリーナー SZ300 ¥39.800
 どの程度の機能なのかは分からないのですが,自動で段差なども感知しておそうじしてくれるというものなのですが・・・
 充電切れやそうじ終了時には,自動で充電器に戻ってくるとか・・・

 値段も値段なので,簡単に手を出せる物ではないのですが,共働きで,平日なかなか掃除機なんかかけている余裕がないもので・・・
 この手のものって,いかがなものなんでしょう???

 どなたか使ってる方や詳しい方います? 私見でもいいですので,ご意見お聞かせ下さいませ~~~。

 実はポチっといきかけたんですが,どんなものか下調べを と思って留まったのですぅ。
Posted at 2008/08/28 17:23:59 | コメント(24) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213141516
17 1819202122 23
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation