• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

青森潜入!(^▽^笑)

青森潜入!(^▽^笑) 近々青森にてオフが開催されるということだったので,今日は先行下見に行ってきました。
 ひなともさんも出没予定ということだったので,ちょっとだけ期待していたんですが,見事に時間帯が噛み合いませんでしたね~(^▽^笑)

 ということで,春爛漫の青森県弘前城公園にお花見に行って来ました。
 もともとGW近辺に見頃を迎える弘前城公園は,例年混むので,今年も覚悟して行ってきましたが・・・案の定混んでました(^▽^笑)
 それでも先週末,雨の為花見ができなかったので,春爛漫を満喫してくることができてよかったです。




 屋台もたくさん出ていて,バイクで球体を走り抜けるのやら,お化け屋敷やらジャンボ迷路やら・・・






 でも一番気になったのは・・・



 西麺王様,集合です!
 次回の東北オフは,来春,ココで行います(嘘

 フォトギャラです。
Posted at 2009/04/29 23:56:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月27日 イイね!

天狗の巣!?

天狗の巣!? 秋田もようやく春本番となり,随所で桜のたよりも聞かれるようになってきました。
 残念ながら先週末は悪天候の為,お花見はできませんでしたが・・・。 さて画像は職場に植えられている桜(ソメイヨシノ)です。
 毎年,この時期になると満開の桜がトンネルのようになり,近所の方や職場の人間の心を癒してくれています。
 日本人にこれほどまでに愛される桜の魅力って凄いですよね(^▽^笑)


 で,でも・・・・



 桜の木々の中にこういう状態を見たことありませんか?
 花が咲かずに,枝や葉っぱが密集している状態の枝です・・・

 これは,テングス病といって,カビの仲間が原因で起こる感染症で,その様子が天狗が巣を作っているみたいなので,天狗巣病と名付けられたそうです。
 ここ数年で被害が広がってきてまして・・・。治療法はないらしく,天狗巣病の枝の根元から剪定して焼却するしかないのだそうです。
 さらには,桜は剪定に弱く,切った部分には防菌剤などの薬を塗ってあげなくちゃいけないらしいです。
 剪定だけなら素人でもできそうですが,薬を塗るのは簡単ではないですよね・・・。放置しておくと,その枝は4~10年のうちに枯れちゃうそうです(T∇T) ウウウ
 職場の上司には報告したんですが・・・。予算も絡むので難しいんでしょうね(T∇T) ウウウ
Posted at 2009/04/27 22:43:01 | コメント(22) | トラックバック(0) | 秋田・ネイガー | 日記
2009年04月25日 イイね!

こいのぼり!

こいのぼり! 新スタイルシートにも少しずつ慣れてきました。まだまだですけどね~。

 端午の節句も近付いてきたので,鯉のぼりを飾りました。狭い裏庭にポールを立てる作業からやらなくてはいけないので,結構大作業でした。
 この鯉のぼりは妻がネットで物色,ポール付きのを購入したものです(^▽^笑)


 地面に穴をほって,ポールの受けをセメントで固定して・・・。設置したのは一昨年ですが,説明書の通りに設置したので,倒れちゃうんじゃないかと心配したのですが,なんとか3年目の今もちゃんと立ってます(^▽^笑)

 肝心の鯉のぼりですが,このところ天気が悪く,なかなか飾れませんでしたが,今日は飾ることができました。
 息子(2才)も大喜びで,ずっと眺めていました。すくすく育ってね!!
Posted at 2009/04/25 22:45:23 | コメント(31) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月24日 イイね!

【今日の1本】 ぐるりのこと

【今日の1本】 ぐるりのこと出演: 木村多江, リリー・フランキー, 倍賞美津子, 寺島 進, 安藤玉恵
監督: 橋口亮輔


解説【Yahoo映画より引用】
 前作『ハッシュ!』が国内外で絶賛された橋口亮輔監督が、6年ぶりにオリジナル脚本に挑んだ人間ドラマ。1990年代から今世紀初頭に起きたさまざまな社会的事件を背景に、困難に直面しながらも一緒に乗り越えてゆく夫婦の10年に渡る軌跡を描く。主演は『怪談』の木村多江と、『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』の原作者リリー・フランキー。決して離れることのない彼らのきずなを通して紡がれる希望と再生の物語が、温かな感動を誘う。(シネマトゥデイ)

あらすじ
 1993年、何事にもきちょうめんな妻の翔子(木村多江)と法廷画家の夫カナオ(リリー・フランキー)は、子どもを授かった幸せをかみしめていた。どこにでもいるような幸せな夫婦だったが、あるとき子どもを亡くしてしまい、その悲しみから翔子は心を病んでしまう。そんな翔子をカナオは温かく支え続け、2人の生活は少しずつ平穏を取り戻してゆく。(シネマトゥデイ)

おすすめ度☆☆

※ う~ん。よく分からなかったというのが正直な感想でした。何を訴えたいのか,読み取れない私の能力不足でしょうね・・・
 あ,この人がリリーフランキーなんだ って初めて知りました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

Posted at 2009/04/24 22:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年04月22日 イイね!

ジンマシン

ジンマシン この日のアップ時刻が21:15:56 ということで,麺王様が疑惑をもたれているようです。私は1月の人間ドッグの結果以来,20時以降飲食禁止を守ってきたのですが・・・。
 実はこの日は,よぴぴんさんと20時前に前沢SAで合流して夕飯を食べる予定でした。でも運転手であったこの人が,見事に前沢SAをぶっちぎってくれまして・・・。 急遽よぴぴんさんに謝罪の電話をして,2つ?先の長者原SAで夕飯をとる羽目になったのでした。
 ということで・・・・麺王様の予想通り,20時以降にガッツリ牛タン丼を食べちゃったのでした・・・OTL







 さて,画像は何か分かるでしょうか?(^▽^笑)
 私の左手なのですが,ジンマシンが出ているのが確認できるでしょうか?(^▽^笑)

 実は私,アルコールアレルギーでして・・・。アルコールを飲むと,このように全身に(お腹やち○こにも)ジンマシンが出ちゃいます。かゆみはそんなに強くないのですが,缶酎ハイ1本でも覿面です。
 まぁ,滅多に飲まないんですけどね~~~~。

ちなみにこれが純正状態です(^▽^笑)





 (゜゜;)エエッ? 20時以降に飲んだな? って・・・(;・_ ・))))))))))))) スタコラサッサ
Posted at 2009/04/22 23:30:21 | コメント(28) | トラックバック(1) | 自分 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 6789 1011
12 131415 1617 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation