• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

【今日の一本】 三本木農業高校馬術部

【今日の一本】 三本木農業高校馬術部出演: 長渕文音, 柳葉敏郎, 奥村知史, 森田彩華, 西原亜希
監督: 佐々部 清


解説:【Yahoo映画より引用】
 佐々部清監督が『チルソクの夏』以来久々に高校生を主人公に描く感動作。実在する青森県の高校を舞台に、視力を失いつつあるサラブレッドと、必死にその世話をする女子高生のきずなを四季折々の美しい映像とともにみせる。主演はこれがデビュー作とは思えないほどの存在感を見せつけた長渕文音。馬術部の顧問役に柳葉敏郎、校長先生役に松方弘樹ら豪華メンバーが集結した。メインキャストがスタントなしで挑戦した迫力の馬術シーンは必見!(シネマトゥデイ)

あらすじ:
 三本木農業高校2年生の香苗(長渕文音)は馬術部に所属し、タカラコスモスの担当をしている。目の病気で引退したかつての名馬は気性も荒く、世話をするのもひと苦労だ。最初は顧問の先生(柳葉敏郎)に言われて嫌々コスモの面倒をみていた香苗だが、ある日コスモの目がほとんど見えなくなっていることに気付き、心を入れ替える。(シネマトゥデイ)

おすすめ度☆☆☆☆☆

※実話ベースです。そして三本木農業も青森県に実在します。原作は,「私,コスモの目になる」
 主人公の香苗役の子って,長渕剛の娘なんですね~~。爽やかな演技でした。そして先生役に柳葉敏郎。校長役の松方もとってもよかったです。
 青森すごいですね。松山ケンイチのウルトラ~~~ も公開されましたしね~~。

試写会の様子です。


予告はコチラ
Posted at 2009/06/30 17:20:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年06月29日 イイね!

【今日の一本】 252 生存者あり

【今日の一本】 252 生存者あり 出演: 伊藤英明, 内野聖陽, 山田孝之, 香椎由宇, 木村祐一
監督: 水田伸生


解説:【Yahoo映画より引用】
 観測史上最大の巨大台風に襲われた東京を舞台に、未曾有の災害に直面した人々の姿を描くパニック・ムービー。新潟中越地震のトンネル崩落事故の奇跡の救出劇をベースに、邦画史上空前のスケールで一大スペクタクル劇を創出。レスキュー隊隊長を務める兄を内野聖陽、かつてハイパーレスキュー隊隊員だった弟を伊藤英明が演じる。脱出と救出の立場から極限下の人間ドラマを紡ぐ。実景とCGの融合で生み出された衝撃シーンは圧巻。(シネマトゥデイ)

あらすじ:
 関東に直下型地震が発生して数週間後、都心の機能は回復しつつあったが、地震の影響で海水温度が急上昇し、史上最大規模の巨大台風が発生する。元ハイパーレスキュー隊員の祐司(伊藤英明)は、娘(大森絢音)の誕生日を祝うために、妻(桜井幸子)と銀座で待ち合わせをしていたが、突然巨大なひょうが降ってきて……。(シネマトゥデイ)

おすすめ度☆☆☆☆

※伊藤英明+救助物だったので,海猿を連想してしまいました。木村祐一も山田孝之もみんないい味出しています。山本太郎も・・・(^_^; ラストはちょっと・・・。
 でも最後には泣いちゃいそうでした(T∇T) ウウウ
 災害救助の現場って,きっともっともっと筆舌しがたいくらいにたいへんでしんどいとは思いますが,命の尊さについて改めて考える機会になりました。

Posted at 2009/06/29 18:05:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2009年06月27日 イイね!

さくらんぼ狩り!

さくらんぼ狩り! 今日は家族でさくらんぼ狩りに行って来ました。
 先週しまじろうのコンサートで行った横手市に2週連続で行っちゃいました(明日はワゴニスト撮影会なのに・・・)
 
 特に狙いの農園を定めていかなかったのですが,一帯がさくらんぼ農園になっているので,どこにすればいいか悩むくらいでした。でも,どこの農園も車がたくさん駐まっていて盛況のようでした。
 おそらくどこの農園を選んでも失敗はないんじゃないかなぁ~ と思いました。









1時間,大人1000円,子ども700円,3才児以上500円

 何百本もの木がありましたが,全部佐藤錦です。

4年前の娘(^▽^笑)

今日の娘

 下の子も一生懸命手を伸ばして収穫して,食べてました。

 珍しく姉弟仲良く協力してました。 まぁ,数分後には決裂してましたが・・・


 1時間食べ放題といえ,時間いっぱいさくらんぼを食べるコトは厳しいかもです(^▽^笑) 30分くらいで出て来ちゃいました。
 お腹いっぱいに佐藤錦を食べて,大満足でしたぁ。

 フォトギャラは コチラ です。


 お昼ご飯は,ココで食べたのですが,横手じゃ有名なんでしょうね。
 すごい行列でした。美味しかったです。
Posted at 2009/06/27 22:30:37 | コメント(21) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年06月25日 イイね!

くろぐろさん,こんな感じでいいんでしたっけ?



 ムービーのリクエストをまとめるとこんな感じだったよね?(^_^)

 1:59までで,あとは力尽きました・・・

                       暇人って言わないでね・・・・・
Posted at 2009/06/25 08:26:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 実験・あそび | 日記
2009年06月23日 イイね!

60萬アリガタビーム!!(ノ・_・)ノ‥‥━━━━━☆

60萬アリガタビーム!!(ノ・_・)ノ‥‥━━━━━☆ 一昨日アップしてた緊急特別企画の,キリ番プレゼントでしたが,見事にくろぐろ…・゜・。・゜゜・*:.。..。さんがGetして下さいました。
 実は以前も記事にしたことがあったのですが,私のキリ番は30萬のSBを除いては,全て九州の方々がGetしていました(^▽^笑)
 今回,初の九州以外の方,しかも初めてプレゼント企画をしました(^▽^笑)
 今までの方々ごめんなさい・・・<(_ _)>


 手抜きで作ったのに,時間が足りなくてせっかくのおもしろ画像までたどり着かなかった・・・(T_T)



 記念すべき10万HITは博多鷹さんがGetして下さいましたぁ。
 2007年8月9日です。
コチラのブログです。
 続いての20万HITは,同じく九州の814CさんにGetしていただきましたぁ。そのご縁でお友だちになっていただいて現在に至っています。(^▽^笑) 
2008年1月14日です。
コチラのブログです。
 まぬけなコトに30万Getは,セルフバーニングです(^▽^笑)
2008年4月17日
コチラのブログです。


40万HITもご連絡いただいてどなたかは分かっているんですけどね~~。
 40万に引き続き,50万HITもyoruichi♪さんにGetしていただきましたぁ。この九州勢の凄さは圧巻で~~す。ありがとうございましたぁ。
2009年2月1日です。
そして今回の60万は,くろぐろ…・゜・。・゜゜・*:.。..。さんでした。
2009年6月22日です。


 くろぐろさんには,特性のDVDを作成しますので,秋田まで取りに来ていただきたいと思います。
 くろぐろさん,本当にありがとうございましたぁ(^▽^笑)

 ちなみに部門別では,
【ブログ】全部リンク集関係です。(^_^;


【パーツレビュー】アルミがマフラーを抜きました


【整備手帳】R-Vitって皆さんの真似しただけなんですが・・・


【フォトギャラリー】納車当日の無垢な姿が・・・


 日頃のご愛顧に深く深く感謝申し上げます。

この記事は、親愛なる友へ について書いています。
Posted at 2009/06/23 22:59:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 34 5 6
7 8 9 10111213
1415 16171819 20
2122 2324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation