• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

夜,遅くに。(;^_^A アセアセ…タイヤ交換!

夜,遅くに。(;^_^A アセアセ…タイヤ交換! 週末は職場の旅行だったので,全く時間がとれず,タイヤ交換も放置のまま,天気予報の雪だるまマークを戦々恐々と眺めておりました(^▽^笑)
 昨日は,なんとか乗り切ることができたものの・・・・2日目の今日,退勤時には道路がシャーベット状態に・・・・(^▽^笑)
 まぁ,それでも職場-自宅は2程度なので,ゆっくり帰れば大丈夫なのですが,周囲への迷惑等も考えて・・・。家族が寝静まった頃にタイヤ交換を決行しましたぁ。







備忘録
 タイヤ交換しよう2010 冬
Posted at 2010/11/30 23:41:11 | コメント(24) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2010年11月29日 イイね!

MIスティック続報・・・・

MIスティック続報・・・・ 前のブログのMIスティック液晶割れの件ですが,先日Dから電話がありましたぁヽ(^。^)丿
 パックde753摘要ということで,無償交換になりましたぁ~~~ヽ(^。^)丿(ただ,このケースに関しては,使い方や壊れ方によって摘要にならない場合もあるそうです)

 しか~~~し!

 再設定になりますので,カードキー2つ持って,お店に来てください!

 1つは,毎日持ち歩いているので,確実にあるのですが・・・
 もう1つは・・・・(゜゜;)エエッ っと・・・・ ん~~~~  30分くらい探しても見つからないんですけど・・・。
 置くとしたら・・・・あそこかそこかって候補を探してみたんですけどね・・・(^▽^笑)
 見つかるまで・・・・・おあずけ になりそうです(T∇T) ウウウ









週末は,職場の旅行に行って来ましたぁ~~。ゆったりとバスの旅もいいもんんですね!!
 なので・・・・今日は雪マークで実際に雪も降ったけど・・・まだ冬タイヤ装着してませ~~~ん(;^_^A アセアセ…
Posted at 2010/11/29 22:56:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年11月27日 イイね!

MIスティックがぁ・・・・・(T∇T) ウウウ

MIスティックがぁ・・・・・(T∇T) ウウウ 購入時にちょっと奮発して装着したリモコンエンジンスターターのMIスティックです。Multi Information Engine Starter Systemのコトだそうです(^▽^笑)

 私は雪国在住なので,冬期間は暖機運転をして車内やエンジンをあっためているので,毎日のように使用するので,重宝しています。以前の職場では,ほとんの人がエンジンスターターを装着していました(^▽^笑)


購入時には,液晶部分に細かい傷がつくのを防ぐ為に,保護シールも貼っていたのですが・・・ いつのまにか,画像のように「液晶割れ」の状態に(T∇T) ウウウ
本来ならば,→のように車内温度やエンジンがかかっているかどうかなどの情報も読み取れるのですが・・・(^▽^笑)
 全く読み取れない状態・・・。


 エンジンスタートボタンを押すと,動作音が鳴って・・・・・
 エンジン始動!!  するものの・・・・

 液晶のバックライトが虚しく割れ部分を際立たせるだけ・・・・(T∇T) ウウウ

 つまりエンジンONやOFFはできるものの,MultiInformationは読み取り不可って感じですね・・・(T∇T) ウウウ

 私は車のカードキーと一緒にしていて,確かにジーンズの後ろポケットなんかに入れることもありました(T∇T) ウウウ それで座ったりもするので,もしかしたらそれで割れてしまったのかもしれませんが・・・。はっきりといつ,どのようにして壊れてしまったのかは分かりません。



 で,でも・・・・・パックde 753 の赤囲みにかけてみることにしましたぁ 〔(/-o-)/〕



 Dでは,一度見せてください。その上で決定しますとのことでしたが・・・・・。

 あ,結果は分かっているんですが・・・・ご報告はのちほど・・・・(^▽^笑)
Posted at 2010/11/27 00:43:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記
2010年11月23日 イイね!

インチアップ!!(T∇T) ウウウ

インチアップ!!(T∇T) ウウウ 週末に職場の旅行を控え,今日は数年ぶりにジーンズを購入しました。
 ちなみに旅行は・・・諸々の事情があり,当初の鹿児島行きから・・・山形・宮城になりました(そこには大人の事情が・・・)

 学生時代,ジーンズは「29」インチを購入して,以来キープしていたんですが・・・。
 年齢と運動不足による胴回りの成長に抗えず・・・。今日購入したのは,「31」インチでした(T∇T) ウウウ

 就職して初めての人間ドックでは・・・。こうだったのに・・・ 見事に成長している冬道でしたぁ(^▽^笑)


↑↑↑平成14年のデータ(爆
Posted at 2010/11/23 21:45:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2010年11月21日 イイね!

休日出勤お疲れ様です!!

休日出勤お疲れ様です!! 10月,11月と割と休日出勤の多い妻でした。まぁ,休日出勤といっても,必ず代休がある訳ですけどね・・・。同じような仕事をしているので,内情なんかもよく分かるので,快く送り出しています!! そして子守を・・・・      (゜゜;)エエッ  なんで快くなのかって???(^▽^笑)  そ,そんな下心なんかありませんよ(;^_^A アセアセ…
 昨日も妻は休日出勤でした。世の中には土日関係なくお仕事をされている方々がたくさんいるので,本当に感謝です。

 で,時同じくして,昨日色んな物が我が家に届きましたぁ。

まずは画像にも使っていますが,バルカン風のライトです。
 本当はスパイダーピジョンのLEDフォグランプが欲しかったのですが,10000円以上するので,買えませんでした。だからオクで安いハロゲンタイプを購入。
 中身はH3のハロゲン。みんカラ内を検索すると,分解してHIDにしている方とか自作でLEDにしている方とかたくさんの先駆者様がいました。2年は熟成するかと思いますが,いつかは・・・
 フォグにするか,ライト内にインストするか・・・


 お次はケルヒャーのねじれ防止カップリング
 高圧洗浄機は非常に便利なのですが,使っていると,ホースが絡んだり,ねじれたりすることが多々あって,その都度直すのがちっちゃいストレスでした。
 楽天のサイトなんかを見ても,便利そうだなぁとは思いつつも,このちっちゃいのが,5000円くらいします。非常に悩んだのですが,オクでちょこっと安く出ていたので,思い切って購入してみましたぁ。もちろん届く日を指定して・・・(爆
 今日使ってみたんですが,とっても便利。あらら,不思議なくらいにねじれたり,絡んだりしなくなりましたぁ。価格相応の働きはしてくれましたぁ。


 最後はコチラ。延長高圧ホース6m
 我が家の玄関アプローチは,傾斜があるので,私のLYは乗り上げることができません(T∇T) ウウウ
 ので,ちょっと遠い場所にLYを置いて洗車するしかないのですが,標準装備のホースだと手前しか洗えず,反対側を洗うためには,車の向きを入れ替えるしかありませんでした(^▽^笑) なので,延長用のホースを購入! これでそのまんまでも洗車できます!
 という3品が,偶然昨日着弾しましたぁ。


 なので? 昨日スタッドレスにタイヤ交換をした妻の夏タイヤ罪滅ぼしのために 親切で高圧洗浄機で洗ってあげました。


今までは,使っているとこんなふうになっていたのが,ねじれ防止カップリングのおかげで,今日は全然こんなふうになりませんでしたぁ。

 ↑↑↑ 実は,まだ着弾してませんが,こんな物も到着予定です(^▽^笑)









まだまだ整備手帳は,完成しませんが,その1とその2だけね・・・

 純正ナビを地デジ化しよう その1
 純正ナビを地デジ化しよう その2
Posted at 2010/11/21 18:21:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 2 3 45 6
78910111213
14 1516171819 20
2122 23242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation