• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬道のブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

【今日の1本】 僕だけがいない街

【今日の1本】 僕だけがいない街【出演】藤原竜也、有村架純、及川光博
【監督】平川雄一朗


【解説】:シネマトゥデイより引用
 三部けいによるミステリー漫画を、『ツナグ』などの平川雄一朗監督が映画化。自分の意志に関係なく時間が巻き戻る現象により18年前に戻った主人公が、記憶を封印していた過去の未解決事件と向き合い、時空移動を繰り返しながら事件の解明に挑む。主演は『カイジ』シリーズなどの藤原竜也、彼が心を開くきっかけを作るヒロインに『映画 ビリギャル』などの有村架純。そのほか及川光博、石田ゆり子らがキャスト陣に名を連ねている。

【内容】:Movie Walkerより引用
 藤沼悟(藤原竜也)は漫画家としてなかなか売れず、アルバイトをして生計を立てている。彼には普通の人とは違うところが一つあった。それは、何か悪い出来事が起こると時空移動(タイムリープ)し、原因が取り除かれるまでその時間が繰り返される『再上映(リバイバル)』が起こることだった。やがて藤沼はあることをきっかけに、彼がまだ小学生だった18 年前、母が犠牲になった児童連続誘拐事件と向き合うことになる。

おすすめ度☆☆☆☆

※大好きな藤原竜也主演ということで楽しみにしていました。なかなか劇場に行けず,でも観たい気持ちは抑えられず,TSUTAYAにてコミックをレンタルして原作を読んでから観に行きました。アニメもあるようですね。それぞれの好みや支持はあると思います。個人的には,原作を読んでから,映画を観ると,なかなか楽しめなかったりするのですが,映画は時間に収めている関係上,説明足らずな部分があり,それを補完するのは原作なのかなぁ と思ったりもします。今回は,ハムスターとかは,映画では,なんで出てくるのかさっぱり意味が分かりませんが,原作を読むと,しっかりと分かります。 原作との違いは多々ありました。ヒロミが女の子になっていたり,蜘蛛の糸が出てこなかったり,ラストが全く違っていたり・・・・   でも,これはこれとして割り切ったら,楽しめる作品ではあると思います。映画を観て,??? て思った方は原作を読むといいかな と感じました。
 有村架純も相変わらず可愛かったです(^_^)

Posted at 2016/04/10 17:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2016年04月07日 イイね!

【今日の1本】 グラスホッパー

【今日の1本】 グラスホッパー出演: 生田斗真, 浅野忠信, 山田涼介, 麻生久美子, 波瑠
監督: 瀧本智行


【解説】:シネマトゥディより引用
 人気作家・伊坂幸太郎のベストセラー小説を、『人間失格』などの生田斗真主演で映画化したサスペンス。恋人を殺害した犯人への復讐(ふくしゅう)に燃える元教師、人の心を操り自殺に追い込む殺し屋、その命を狙うナイフ使いの殺し屋の運命が、それぞれの思惑を抱えながら交錯していくさまが展開。監督は、『脳男』に続き生田とタッグを組む瀧本智行、脚本を『あなたへ』などの青島武が担当。共演には日本のみならず国際的に活躍する浅野忠信、Hey! Say! JUMPの山田涼介が顔をそろえる。

【内容】:Movie Walkerより引用
 世界でも屈指の人が集中する過密都市、東京・渋谷。この街のスクランブル交差点で、ある事件が起こる……。恋人を失った中学校教師の鈴木(生田斗真)は、復讐のために仕事を辞め裏社会に身を投じる。組織に追われながらも真相を追ううちに、鈴木、人を絶望させる力を持つ自殺専門の殺し屋・鯨(浅野忠信)、そしてナイフ使いの若き殺し屋・蝉(山田涼介)という、出会うはずのなかった三人の運命が交錯する。

おすすめ度☆☆☆☆

※伊坂幸太郎の原作小説なので,一筋縄ではいきません。どんでん返しがあるんだろうな と予想していましたが,やっぱり!! でした。吉岡秀隆がなかなかいい味出してます。てっきり,主人公の生田斗真が,仇を討つ話かと思ってみたら・・・・・・ です。なかなか飽きさせない作品です。


Posted at 2016/04/07 22:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記
2016年04月02日 イイね!

【今日の1本】 進撃の巨人

【今日の1本】 進撃の巨人出演: 三浦春馬, 長谷川博己, 水原希子, 本郷奏多, 三浦貴大
監督: 樋口真嗣


【解説】:シネマトゥディより引用
 人間を捕食する巨人と人類との壮絶な戦いを描いた諫山創の人気コミックを基に、『巨神兵東京に現わる 劇場版』などの樋口真嗣が実写映画化したアクション大作。100年以上前に出現した巨人が巨大な壁をぶち破り、再び侵攻してきたことから、巨人対人類のバトルが繰り広げられる。エレンを『真夜中の五分前』などの三浦春馬が演じるほか、長谷川博己、水原希子、石原さとみ、國村隼といったキャスト陣が集結。原作にはないキャラクターも登場するなど劇場版ならではの展開や、巨人のビジュアルやすさまじいバトルの描写も見どころ。

【内容】・Movie Walkerより引用
 突如出現した巨人たちに人類の大半が捕食され、文明は崩壊。生き残った者たちは巨人たちに侵攻されないよう巨大な壁を三重に築き、その内側で暮らしはじめた。それから100年以上経ち惨劇の記憶が薄れていく中、壁の外の世界に憧れるエレン(三浦春馬)は安穏と暮らす人々に苛立ちを募らせていた。しかしある日突然想定外の超大型巨人により壁が崩され、侵攻してきた巨人たちに人々は次々に食べられていく。2年後、人類はより内部への撤退を余儀なくされていた。対巨人兵器、立体機動装置によって武装した調査団が結成され、エレンらは外壁を修復する決死の作戦に赴く。その途中、巨人の襲撃にあい、仲間のアルミン(本郷奏多)をかばったエレンは飲み込まれてしまうが……。

おすすめ度☆☆☆

※コミックも何の予備知識もなく,借りてきたDVDの予告と話題だけを頼りに観ました・・・・。が・・・。前編の方の冒頭30分観て,吐き気がしました・・・・ 最後まで観れない・・・と思って,そのまま返却・・・ その後,やっぱり続きが気になってレンタルして,前編・後編と観ました。 冒頭の30分を過ぎてしまえば,大丈夫・・・・ かな? 巨人の誕生した理由など興味深い部分はありましたが,あまりい異色の作品過ぎて・・・・・ ちょっと読後感ならぬ,観た後は放心状態です・・・・


Posted at 2016/04/02 23:51:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の1本 | 日記

プロフィール

「2列目スピーカーを交換してしまった http://cvw.jp/b/229831/44863380/
何シテル?   02/20 22:18
 LY3P MPV 23T(4WD)納車を機会にみんカラの存在を知り、登録しました。冬道と申します。  その後、LYの皆さんはじめ、たくさんの方々のページを参...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

Beat-Sonic マイクロパワーアンプ PA2T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 12:16:56
ZOOM ZOOMな仲間たちⅥ 参加のお願い 
カテゴリ:ZOOM ZOOMな仲間たち関連
2009/11/17 23:57:52
 
祭りガイドライン 
カテゴリ:みんカラ
2008/05/22 16:45:36
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015.7.5納車しました。 TRDフロントスポイラー(LED有) TRDフロントグリ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
大学時代に乗っていた車。初めてのセダンということで車両感覚に苦労しました。バイトで溜めた ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
就職して初めて買った車でした。FRということで冬は怖い思いをしたことも1度や2度じゃあり ...
マツダ MPV マツダ MPV
子供の誕生を機にミニバンにしました。ノーマルです。フォグランプとリヤスポのみオプションで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation